木工教室ご参加ありがとうございました。

皆様こんにちは。
一昨日の日曜日、小雨がちらつく肌寒い日でしたが
木工教室が無事開催されました。
ご参加いただいたご家族の皆様。
お疲れ様でした。
IMGP4291.jpg   IMGP4329.jpg
IMGP4298.jpg
のこぎりや金槌、そして電動ドリルなど
普段あまり使うことの無い道具に悪戦苦闘しながらも
とても一生懸命作っている子供たちの姿が印象的です。
完成品の一部はこちら。
どれも力作ばかりです。
IMGP4296.jpg  IMGP4309.jpg IMGP4333.jpg
大工さんにコツを聞いたり、
お父さん、お母さんに手伝ってもらいながら、
出来上がった作品を手に誇らしげにしている子供の笑顔を見ていると、
毎年のことながら、とても嬉しくなってきます。
終わると「ありがとう!」や「来年もまたやりたい!」
と笑顔で言ってもらえると、それがまた次の仕事の活力になりますね!
来年もまた子供たちの笑顔に会えるように
開催していきたいと思います。
ブログを見て、興味を持ってくれた方は、
来年ぜひ参加してくださいね!
多くの方のご参加を、心よりお待ちしています。
矢川原かわら版

登山に行ってきました!

皆様こんばんは。
お盆休みも終了し、会社もスタートしました。
皆様お盆休みはいかがお過ごしでしたか?
私は、予定通り登山と飲み会に終始致しました(笑)
飲み会の話は置いておいて、
登山は山梨県の富士五湖の一つ西湖のそば、
毛無山と十二ヶ岳の縦走に行ってきましたよ!
あまりメジャーな山ではないですが、
考えていたよりキツイ登山でした。
実質700mぐらいしか高低差は無いのですが、
十二ヶ岳の名の通り、12の小ピークがあることがその名の由来で、
上がるのはもちろん、下がる場面も多く
実際はもっと高い所に登った感じでした(笑)
登りはもちろん、結構キツイ下りもありました!
IMG_7902.jpg
一緒に行ったB様が、
ロープを使って下りていきます。
そして、写真のような一ヶ岳から十二ヶ岳を制覇していくのです。
IMG_7881.jpg
こちらは、十一ヶ岳から望む十二ヶ岳の様子です。
IMG_7888.jpg
1~11までは、意外と楽でしたが、
11~12は結構キツかったです。
何とか無事登頂することが出来ました。
IMG_7904.jpg
山頂で昼食を取り、まあインスタントラーメンですけど・・・(汗)
美味しかったですねえ~。
疲れはするもののやはり登山は楽しいものです。
天気はイマイチでしたけど、
近くの西湖は良く見えましたよ!
IMG_7876.jpg
本来なら、富士山も見ることの出来る登山なのですが、
靄がかかり今回は叶いませんでした(泣)
次回の楽しみにしたいと思います。
こんな感じで、リフレッシュをすることも出来、
これから気持ちを新たに頑張っていきたいと思います。
今週末には、夏の恒例行事
木工教室となっております。
予約も一杯となり、満員御礼となっております(笑)
また、その様子は改めてお伝えさせて頂きます。
皆さんに楽しんでいただければいいなあ~。
矢川原かわら版

お盆休みをいただきます。

皆様こんばんは。
昨日・今日と凄まじく暑い日となりました。
あちらこちらで熱中症のニュースを聞いております。
皆様もお体には、くれぐれもご注意下さい。
そして弊社では、明日12日から16日までの5日間、
お盆休みを頂くことになります。
この暑さを乗り切るための鋭気を
養う良い休日にしたいと思います。
まあ学生の頃の仲間と飲んだり、
いつも通り、山に行ったりの休日となりそうですけどね(笑)
さて、お盆前の現場の様子を少々ご報告いたします。
地元山田でのT様邸。
こちらは、玄関ポーチ屋根が施工され、グッと格好がよくなりました!
IMGP4240.jpg
そして、こちらのポーチ屋根の桁(けた)には、
以前の建物で使用されていた丸桁が再利用されているんですよ!
IMGP4242.jpg
建物とのつなぎの梁にも、古材が使用されています。
雰囲気も凄く良くなりますし、
何より、これまでの自宅の材料が再度活かされるというのは、
とてもうれしいものですよね!
矢川原では、古材の再利用をお勧めしてます。
これらの材料を使って、住まいをリニューアルしたいとお考えの方、
ぜひ、お声掛け下さいね!
そして、国道254線のすぐそば。
ユニクロとジョリーパスタの隣りです。
川越市松郷のN様邸。
こちらも順調に工事が進んでおります。
すいません。写真は、結構前のしかありませんでした(汗)
既に防水シートは貼り終わり、サイディングの施工が始まっておりますよ。
IMGP4214.jpg  IMGP4201.jpg
アップで見ていただくと分かるのですが、
妙にテカテカした銀色のシートが貼られています。
こちらは、防水遮熱シートとなっています。
熱の伝わり方には、伝導・伝達・輻射とありますが、
断熱材では防ぐことの出来ないのが輻射熱となります。
それを防ぐのがこちらの遮熱シートです。
銀色のシートがアルミ箔のように熱を反射する性質を持つらしく、
それらの熱を外壁の通気層が空気と共に排出することで、
室内に伝わる熱を少なくするとのことです。
効果を体感するのは中々難しいですが、
実験データでは、最大で2度程度室内温度が変わったとのことです。
まああくまで実験データですので、判断は難しいですが、
この暑さを思うと、効果のあることは少しでも実施したいと思ってしまいますね!
もちろん、冬の寒さも遮熱するんですよ!
確かに、その時には多額であるものも多くあります。
しかし、住宅を使用していくという長いスパンで考えると、
それらが、大きな効果を発揮するものであれば、
思い切って使用してみる価値のあるものはきっとあると思います。
住まい造りにおいて、全てを満たすことはきっと難しいことだと思います。
予算には限りがあるのが当たり前ですからね!
ただ、その予算の中で、最大限の良いものを造りたいと思うのが、
家を建てる方や改装工事などを行う方たちの想いだと思います。
それらに出来る限り、協力できるように
様々な情報に目を向け、それに取り組んでいきたいと思います。
皆様の心の琴線に響くものも、そうでないものもあるかも知れませんが、
少しでも多くの情報をお伝えしていければと思っております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
矢川原かわら版

新築お披露目!・・そして花火大会

皆様こんばんは。
今日のタイトルは、
「新築お披露目!・・・そして花火大会」
となっています。
と言いますのも、
先日引渡しとなりました姉の自宅が駐車場まで含め、無事工事が終了し、
ちょうど伊佐沼で花火大会が行われることもあり、
新築お披露目となった次第です。
昼間にちょっとお邪魔して、外観の撮影をしてきました。
IMGP4259.jpg  IMGP4260.jpg
以前ブログで紹介した状態から
木製格子が施工され、かなり格好良くなりましたね!
やはり建物だけでなく、その外部環境を整えると
建物がより良く見えてくるものだなあ~と改めて実感いたしました。
そして、この玄関屋根の上で、花火鑑賞となった次第です。
周辺で大渋滞が発生している中、
ビール片手に花火鑑賞&撮影が出来ましたよ!
IMG_7747.jpg  IMG_7819.jpg
ただ、花火の撮影と言うのは難しいものですね~。
やはり、あのドーンという腹に響く音がないと雰囲気が伝わらないですね(泣)
でも、周辺の混雑に対して、自分の落ち着き具合に
ちょっと優越感だったりします・・・(笑)
伊佐沼での花火大会は4年に一度になったそうですが、
4年後もお邪魔させていただきたいものですね!
そして、報告が一つ。
この日も当然、姉の実家でピーピーと泣いておりましたが、
姉夫妻や私の両親はもとより
私にとっての宝物が無事誕生いたしました!
IMGP4268.jpg
私の指をぎゅっと握る甥っ子。
この手に宿る小さな命と大きな存在感。
これほど愛おしい存在はあるんですかね~(笑)
写真は一人ですが、実は双子なのでもう一人います。
この子らの日々の成長がとてもとても
楽しみな叔父バカなワタシです。
この子らの成長にはとてもかないませんが、
私も少しづつでも成長していきたいものですね。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
矢川原かわら版