カヌー造り!

皆様こんにちは。
今回は、自分の趣味の話です。
弊社のHPのスタッフ紹介を読んだ方は、
もしかしたら覚えているかもしれませんが、
自分の特技項目に多趣味(笑)というのがあります。
覚えてない方はこちらを見てみてください。
趣味欄には、登山やら旅行やら写真やらと色々書いてありますが、
その中にカヤックという項目があります。
今年の正月の一人旅は、屋久島に行ったのですが、
海、川、山のすべてが楽しめる屋久島です。
もちろんカヤックもやってきましたよ!
278.jpg
これは安房川という川を下流から上流目指して上って行った時のものです。
水面と自分がほぼ同じ高さになるカヤックは、普段見ることのできない景色を見ることができ、
その滑るように水面を進む感覚に魅了されます。
これまで、旅行先でカヤックツアーがある場合には、ほとんどやってきましたね。
沖縄の西表島、石垣島、ニュージーランドやパラオなど、どれも楽しい思い出ばかりです。
そんなカヤックとは少し異なるものの、
一年前に川越から40分ほどで行ける都幾川に遊びに行ったときに
カヌー工房なるものを発見!
なんとカヌーを手造りすることができるというのです。
それはやってみたい!と挑戦することにいたしました。
休日を使い、月に1回か2回。
都幾川に通い、カヌー造りを始めました。
造るのは、カナディアンカヌーです。
木製のカヌーですが、カヤックとは違うものの、これが格好いいんです!
工程は、型枠に合わせ、細い木を曲線に合わせ留めつけていき、
最後に防水処理をして行きます。
133.jpg   303.jpg
言葉にすると一瞬ですが、うまく曲線に合わないし難しい!
ボンドを付けながら、貼り合わせ行くのですが、
梅雨時期には、水分を含んだ木材が暴れて、
口が開いてしまうハプニングまでありました(泣)
267.jpg
いや~凹みましたね!
補修作業をし、穴をふさぎ、防水で固めることでやっとふさがりました(汗)
そんなハプニングを乗り越え、カヌーもここまで来ましたよ!
260.jpg
防水の仕上げや座る場所を作ったり、まだまだやることはありますが、
カヌー本体は、完成が見えてきました!
中々格好よくなったでしょ!
苦節1年と数ヶ月!やっとここまで来ましたよ(笑)
まあ粗だらけなので、よく見てほしくはないですけど…。
でも作る過程で愛情が湧いてくるのも手造りならでは!
出来上がって、どこかの川や湖に浮かべたら幸せな気持ちになれそうです。
私の仕事は、普段図面を描くことはあっても自分で造ることはありません。
やってみると、いかに大工の仕事が難しいことかを感じることができます。
モノ造りってのは面白いですね!
もっともっと色々なものを造ってみたくなりました。
住まいもお客様と共に造り上げていくものです。
もっともっと自分も楽しんで、
お客様にも楽しんでもらえる仕事がしたいですね!
矢川原かわら版