地盤調査

皆様こんにちは。

先週末の見学会は、構造見学会とあって、
完成ほどは賑わいませんでしたが、

弊社大人気シリーズ「隠れ家のある家」を見てみたいと、
雨の降る中にご来場いただくなど
とても有意義な見学会になったかと思います。

ご協力いただいたM様。
本当にありがとうございました。

そして先日、東松山にて着工する現場の地盤調査が行われました。

建物を支えるのは、基礎や柱・梁などではありますが、
それを支えるのは当然地面です。

ですので、地面の強度を知ることはとても大切です!
そこで、基礎工事に入る前に地盤調査を行います。

010

こちらはスウェーデン・サウンディング方式と言い、
2センチほどの鉄製の棒を継ぎ足しながら、地中に入れていき、
その抵抗を測ることで、地面の耐力を測定します。

今回は強度が高かったので、2mほどで調査を終えましたが、
時には、10m以上も調査を致します。

どの深さにどの程度の強度の層があるかを知ることで、
建物の重量に対して、必要な地盤改良工事を行うことになるのです。

今回は、弊社標準のベタ基礎で問題ないという判定結果でした。
T様。おめでとうございます。

地盤改良工事は、時には100万円を超えてきますので、
建築計画を立てる上で、とても重要です。

建て替えを検討している方は、
近所で建て替えが行われた際に改良工事をしていたかなどを
チェックしてみるのもありですし、

これから土地を購入する人は、
周辺でどのような判定結果が出ているのかを
調べてみることをお勧めいたします。

ただ、調査結果は、隣同士でも違った結果が出てしまうことがありますので、
どちらにしても、予算を検討しておく必要があるかもしれませんね。

地盤調査結果に疑問抱いた方は、
調査結果のセカンドオピニオンなどをしている業者もいるので、検討してみて下さい。

弊社では、調査会社と改良工事業者を分けて依頼することで、
お客様が不安を抱かずに済むように対応させていただいております。

建物を建築するとなると、専門的なことも多い上、
聞きにくいということもあるかと思います。
ですが、やはり疑問を感じたことはどんどん聞くことをお勧めします。

私自身、お客様がちょっとでも気になることがあったら、
気軽に聞いてもらえる関係を常に気づいていけるように
勤めていきたいと思います。

今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

遠山記念館

皆様こんにちは。

先日、お休みをいただいた際、
午前中目いっぱい、自宅兼展示場の草むしりに費やし、あえなくダウン(笑)

せっかくお休みの午後だというのに、
趣味の自然散策に行く元気もない。
・・・ならば、建物散策だ!

といった感じで、以前より興味のあった
隣町の川島町にある「遠山記念館」に行ってみました!

私は、思い付きで急に行ったのですが、
先月、NHKで特集されていたらしいですね(笑)

平日にも関わらず、結構多くのお客様がいらっしゃいました。

この建物、昭和初期のもので、
日興証券の創始者の邸宅として建築されたものです。

国の有形文化財に登録されているそうですよ。

贅の限りを尽くした造りではあるのですが、
決して華美なものではなく、書院造りや数寄屋造りの両方を見ることができ、
その庭園と合わせ、とても雰囲気の良い建物でした。

1435217564619  1435217576787

1435217589442

内装や建具、その一つ一つの造りが本当に見事で、
窓の外に見える庭園にも心奪われます。

1435217614679  1435217627289

庭の緑が本当に美しく輝いていますね。
そして、右の写真の縁側の足下には「水琴窟」埋められています。

地面の玉石の部分に柄杓で水を掛けると、
地中にある甕の内部に落ち、それが反響することで柔らかな音色を奏でます。

なんとも心安らぐ音色ですよ。
こんなことを考える人って、どれだけ心豊かな人なんでしょうね!

この濡れ縁に腰かけて、庭を眺めながら
この「水琴窟」の音色に耳を傾ける人の心穏やかな表情が目に浮かびそうです。

心安らぐ空間を造る。
我々工務店にとって、大切なことであると思います。

こんな空間造りをお客様と共有していきたいものです。

建物散策。すごく面白かったです!

また行きたいと思います。
皆様からのお勧め情報をお待ちしています。

 

最後に告知を一つ。
少しは仕事をしなくては・・・(笑)

以前ブログで公開しましたが、今週末の6/27.28の二日間。
川越市砂新田にて新築中の建物の内覧会を開催します。

HPのトップページにイベント情報がございます。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

意外な一面、そしてちょっと笑える疎外感

皆様こんにちは。

HPやニュースレターのリニューアルが続き、
いい意味で変化が激しい最近の矢川原です。

そんな中、意外な一面を見せているのが監督兼営業の野島です。

漫画好きなことは、以前より知っていました。

私も漫画が大好きで、少年ジャンプを小学生の頃から現在に至るまで購入し続け、
その他にも多くの漫画を今も読んでおります。
ですが、野島はそれを創刊号より買い続けているそうです。はるかに先輩でした(笑)

そんな野島に最近発覚したことは、漫画だけでなく、ドラマ&アニメのことも異様に詳しい…。

深夜に放送されている番組を録画しておき、
休みの日などにいっぺんに見ることも多いらしいです。

先日珍しく会社にスタッフ全員がいて話をしていると、
話題はなぜか少女漫画のアニメへと変化…。

私も姉がいるので少女漫画は読むものの、殆どアニメは見ません。
そんな中、異様な盛り上がりを見せる姉二人と野島によるアニメ談義(笑)

会話に全く入れない私をよそに、盛り上がってましたね~!
これはどうだろう…(汗) と、ちょっと笑える疎外感を味わいました。

でも、近い将来私もこのアニメ談義に参加することになるでしょう(笑)

皆様もお気に入りの漫画やアニメ、ドラマなどがありましたら、
野島に話を振ってみて下さいね!

きっと一緒に盛り上がる事が出来ると思いますよ。

そんな矢川原のスタッフに興味を持って下さいましたら、
ぜひブログにコメントお願いいたします。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

6/27.28に構造見学会を開催します!

皆様こんにちは。

現在、川越市砂新田で新築中のM様邸。
先日、吹付断熱の施工も終了し、大工工事も中盤に差し掛かってきたところです。

そこで、今月末の6/27.28の二日間で
構造見学会を開催いたします。

建物にとって一番重要とある構造躯体や
断熱材の施工状況を見てもらうための見学会です。

完成してしまうと見えなくなってしまう部分だからこそ見てほしい!
見えなくなってしまうところなのに、中々見ることが出来ない!

真剣に住まいづくりを考えている方にこそ、来ていただきたい見学会です。

現在、こんな状況となっております。

IMGP9387  IMGP9393

壁には75ミリ、屋根には160㎜の厚さで施工されています。
吹付断熱の利点は、その気密性。

発砲することで構造躯体にぴったり付着し、細かな隙間をキッチリ埋めてくれます。
そして、木材は環境や湿度により施工後も伸び縮みいたしますが、
この断熱材は、その動きに追随してくれるため、気密性を維持しやすくなっているんです!

建てた後も安心できるのはありがたいですね!

断熱材以外にも見どころはいっぱいありますよ!

ビルトインの駐車場の上部と2階の床の間に設けた「隠れ家」もその一つ。

2階に上がる階段の中間から出入りできるため、
1階でも2階でも使用するものを取りに行く際に、動線が短いのが魅力的です。

そして、今回の「隠れ家」は6帖ものスペースを確保。
この天井高を1.4m以下にすることで、法的床面積に算入されない点も魅力の一つですね!

他にも、吹き抜けのあるリビングには、薪ストーブを設置予定。

アクセントとなる古材の梁が素敵です!

IMGP9388

構造見学会とはいえ、侮るなかれ!
見どころ満載です!

この機会にぜひご覧いただき、夏に開催予定の完成もご覧いただければ、
住まいに対する理解がより深まることになるかと思います。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

バアちゃんの誕生日

皆様こんにちは。

昨日6月12日は、私のバアちゃんの94才になる誕生日でした。

そんなわけで、花を贈らせていただきました。

1434174244289  1434174255815

特に欲しいものはない!公言してはばからないウチのバアちゃん。
まあ花は好きだし、喜んでくれるだろうとチョイス!

喜んでくれたようです!

「最低ラインは100歳までね(笑)」というメッセージ付き(笑)

100歳まであと6年ですが、6年と言わず、
もっともっと元気でいてほしいものですね!

小学生の頃、数年の間、
祖母と二人で暮らしていたことがあります。
(両親住んでいる隣りの家ではありましたけど・・・。)

朝は祖母と過ごし学校へ。夜は両親や姉たちと一緒に夕食。
隣りにある祖母の家に戻って、祖母と枕を並べて寝る、という生活でした。

もう30年も前の話です!
そのせいか、子供の頃からバアちゃんが大好きでした。

働き始めてからは、プレゼント代わりに二人で温泉に行ったりしたものです。
なんか懐かしい話ですね!

これからも元気でいてくれますように・・・。

送別会&歓迎会

皆様こんにちは。

弊社の大工の最古参であり、
私が生まれる前から矢川原にいた大工が田舎に帰ることになりました。

そこで、4月より大工見習いとなった加藤君と合わせ、
昨日その送別会&歓迎会を行いました。

1434010445158

花束を渡しているのは、私の甥と姪ですよ!

物心ついた頃から、当たり前のように身近にいて、
仕事を始めてからも、本~当にお世話になりました。

いなくなってしまうのは寂しい限りです。
挨拶をしていたら、感極まって泣きそうになってしまいました。

田舎に帰っても元気に暮らしてもらって、たまには遊びに来てほしいものですね!

そして、大工見習の加藤君。
日々成長あるのみですね!

今後の活躍に、期待したいと思います。

そんな私もまだまだ半人前。

よき相談役にもなってくれた人がいなくなってしまうわけですし、
今後はさらに気を引き締めて頑張っていく必要があります。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

NHKに出演!

皆様こんにちは。

先日、ブログにてご紹介したNHKの取材の件ですが、
6月5日にちゃんと放送されました!

私のセリフは全カット(笑)
ですが、およそ5分の放送時間の割には、よく登場してましたよ!

1433641789786

私の作ったカヌーも一緒に登場です。
主役であるオーナーを差し置いてなんか偉そうな感じですね(笑)

そして、翌朝には留守電にお客様よりメッセージ!
「NHK見たわよ~!よく映ってましたね~!」

NHK恐るべし!
自分がテレビに映るなど、考えたこともなかったので、
なんとも不思議な感じでしたね!

甥っ子たちは、「おじちゃんが映っている~!」と大騒ぎだったらしいです(笑)

いい経験をさせてもらいました。
関係者の方々に感謝致します。

 

 

 

姉二人が載りました!

皆様こんにちは。

今日のタイトルは、「姉二人が載りました!」
となっています。

何のことやら、全く分からないと思いますので、ここで解説を。

弊社のHP作成を依頼した株式会社ツタエルという会社では、
毎月発行しているツタエル通信というものがあります。

この企画の一つに二人が掲載されることとなったんです!
その企画の名は「頑張る人応援団」。

ツタエル通信 興味のある方は、左の□をクリックしてくださいませ。

日々、私の尻をたたき続ける使命を帯びた?(笑)
二人のことが紹介されております。

こちらの通信は、HP作成会社であるツタエルさんのクライアントに向けて
発行されるものですので、一般的に流通するものではありませんが、
多くの同業他社の目に入るものでもあります。

お客様との出会いはもちろん、同業種の方々との出会いもまた、
とても大切なものだと、常々感じています。

私はもちろん、他のスタッフにもそんな出会いがあればといつも思います。

興味を持っていただく方がいましたら、ブログにコメントをお願いします。
そこから、色々な話をする機会が生まれたらいいなあ~と思いますね。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。