庭石の設置!

こんばんは。
田中です。

明日・明後日で、内覧会を行う狭山市のA様邸。

今回は、古屋付きの土地を購入しての建替えでしたが、
もともとあった大きな庭石を残したまま、工事をすすめ、
昨日、その石の移動を致しました。

1469785931488

石の重さは1tを超えるため、当然レッカーのお世話になります。

和室から見える景色や石の向きを考えながら、
移動していいます。

レッカーを駆使しながら、
上手に石の向きを変えていく技術は見事なもので、
A様から、「感動を覚えるほどですね!」と言う言葉が漏れるほど。
私も同感でした!

14697859161241469785802401

お客さまも「もう少し左側を高く」などと、
一生懸命に打ち合わせに参加してくれました。

終わった後に、担当してくれた造園業者さんに大満足です」
とご連絡を頂けたのは嬉しかったですね~。

「庭造りは自分でのんびりやります。」
と言うことで、今回は石の移動のみ。

ちょっとさびしい気が致しますが(笑)、
住まいは住み手の手で変わっていくのが、一番良いと思います。

A様お手製のお庭が完成するのを楽しみに待ちたいと思います。

明日から二日間で内覧会です。
素敵な住まいに仕上がったので、ぜひ見に来てください。

風の抜ける玄関へ。

こんばんは。
田中です。

先日、隣町の川島町で玄関ドアの交換工事をご依頼いただきました。

1469441203064

現状はこんな感じです。
それほど傷んではいませんが、年数を感じさせる状態です。

それがこんな感じに生まれ変わりましたよ!

14694410094351469441035778

モダンな感じになりましたね~!

実は、この玄関ドア。
ガラスのスリット部分が開くようになっていて、ちゃんと網戸が入っています!

この扉を開けておくことで、いい感じに風を通すことが出来るのです!
もちろん、鍵はかかっているので、防犯的にも問題なし!

デザインも色々とあるので、お好きな雰囲気のドアを選ぶことが出来ます。
ますますリフォームが楽しくなってしまいますね~!

LINEの衝撃!

こんばんは。
田中です。

弊社の渡部(私の姉その1)の同級生であるH様との
打合せのことです。

現在、仕事の関係でアメリカに住んでいるH様。
日本に戻ってくる時までに、自宅をリフォームしておきたいとのこと。

一時帰国中と言うことで、現場にて奥様と打ち合わせをしていたのですが、
やはり、図面だけでは打ち合わせの内容も伝わりにくい。
アメリカにいるご主人と直接話をしてほしい!と言われ、

どうするのかと思いきや。
おもむろに携帯を取り出し、時間をチェック!

向こう(アメリカ)はこちらが打合せをしていた時間は、
時差により夜の八時ぐらい。
夕食時で子供も寝ていないだろうからと電話を入れる!

そこからアメリカにいるご主人と娘さん、
日本にいる奥様と私の4人で、テレビ電話がスタート!

図面を指さして、
「ここはこんな風にできるが、こんなデメリットが・・・」とか、
「ここをこうすると、こんないいところがありますよ!」などと、
話しをすることが出来ました。

テレビ電話すら使用したことがない私が、
アメリカにいるお客さまと携帯で打合せ。

なんか、ものすご~く不思議な感じでした。

そして、あれだけ使用して無料!
LINEってすごい!

ある意味衝撃的な打合せでした(笑)

これからは、こんな風な打合せも
あり得るんだろうな~と思いながらも、
直接顔を見ながら話をすることで安心するローテクな私です(笑)

チャリティーコンサートに行ってきました!

こんばんは。
田中です。

17日の日曜日。

カヌー作りでお世話になった
「カヌー工房&カフェギャラリー番匠」
熊本地震災害支援チャリティーコンサートがあるということで、
お手伝いも兼ねて行ってきました~!

参加したバンドは、「The New Traditional Band」。
アメリカンノスタルジーな世界観を感じさせてくれるバンドです!

1468921932144

自然豊かなときがわ町で、緑を背景に生演奏の音楽に触れる
贅沢な時間でしたね~!

お客さまもいっぱいでした!
この後、もっと増えて店内はてんやわんや(笑)

1468921975357

以前、ライブに行ったことがあるご縁から、
ライブ後の打ち上げにもちゃっかり参加しちゃいました(笑)

14689220020321468922026892

打ち上げの様子と
カヌー作りでお世話になったオーナーとバンドメンバーの二人。

もちろん、お手伝いに行ったので、
料理を運んだり、片付けたり、皿を洗ったり、
はたまた、カヌーを乗りたいという方の接客をしたりとフル回転。
ライブの最中は、カメラを持って撮影班の役割も。

結構働きましたよ~(笑)

ウェイターやキッチンでの皿洗いは、
学生の頃のバイトでやっていたので、なんか懐かしくて楽しかったです。

カヌーも気持ちよさそうでした~!
落ち着いた後に、もちろん私も乗らせてもらいましたが(笑)

14689220604001468922085235

今回ご参加いただいたバンド。

10月に「俺のバイク部屋」のある
「TOKIGAWA BASE」でのライブが決定したそうです。

コチラも楽しみですね~!

ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
詳細が分かりましたら、またご連絡させていただきます。

構造見学会の日程決定!

こんにちは。
田中です。

前回ブログで、
狭山市A様邸の完成見学会の日程を7/30.31とお伝えしました。

そして、この度地元川越市S様邸の構造見学会の
日程が決定いたしました。

A様邸の翌週、8/6.7の二日間で開催いたします。

1468717160203

檜4寸角の構造や吹付断熱の施工状況。
大切な筋違いや壁の下地の取り方など、
完成すると見えなくなってしまう部分を見てもらうための見学会です。

今回は、「構造見学会ってどこを見ていいかわからないんだよな~」
と言う方のために、11時と14時より弊社ベテラン監督野島より

「構造見学会ではここを見ろ!」と題して、
他社の現場を見る時にも役立つ見るべきポイントを解説いたします。

もちろん通常通りのご案内もさせていただきますが、
ご興味のある方は、上記時間に合わせてご来場お願いいたします。

ここで現場の様子をご紹介します。

1468717181406

先日吹付断熱の施工が行われました!
この工法のメリットは、断熱・防音などの基本性能が高いことはありますが、
なにより魅力的なのは、その気密性です!

通常のグラスウール断熱だと施工しにくい箇所も
施工後に発砲する性質からきれいに埋まってくれるのです!

146871719649214687172277221468717251295

筋違い周辺や窓や換気口周辺の小さな隙間などもバッチリ埋まります。

こんな場所にも吹付をします。(下:写真)

1468717211267

真ん中のモコッとしている場所には、羽子板金物と言う金物がついている場所です。

この金物は、外部から貫通して部材同士を留めているのですが、
熱伝導率も高く、ここから外気の熱を伝えてしまうのです。
それを防ぐために吹付しているんですよ!

断熱材の施工のチェックポイントをちょっとだけご紹介させていただきました(笑)

こんな感じで聞いてみないと中々わからないポイントを
解説させていただきます。

見えないところにこそ、確かな技術を。
矢川原が大切にするのは、家族皆様の安心と快適な生活です。

デザインも大事にしますが、本質を忘れないことも大事です。
今月末の完成現場と合わせて見てみると、色々と参考になると思います。

7/30.31に完成内覧会を行います!

こんにちは。
田中です。

狭山市で建築中のA様邸。

今月7/30.31の二日間で、
内覧会を開催いたします。

イベント情報はこちらをご覧ください。

まだクリーニングが済んでおりませんが、
床養生も剥がしたので、全容が見えてきましたよ!

IMG_2646

IMG_2665

2階リビングとし、屋根勾配を利用したLDKは
とっても広々とした大空間となっています。

構造材をあえて見せないように工夫したおかげで、
より開放感がありますね!

146839864120614683986544451468398673000

ご夫婦で見に来ていたS様。
駐車場のコンクリートの打ち込みの打ち合わせに来ていた
義父である柳久保さんも珍しく一緒でしたよ。

「格好いいなあ~」
「いい家だな~」

を連呼してくださり、私もニヤニヤしてしまいそうなのを押さえられません(笑)

バーベキューをするバルコニーから造作のベンチに座り、
公園を眺めるS様。嬉しそうです!

和室も畳が入っておりませんが、
いい感じになってきましたよ!

IMG_2668

やっぱり障子っていいですね~!

地窓の外には、お庭が出来る予定!
お客様お手製の予定なので、内覧会の時には出来てませんが(笑)

でも、いい家に仕上がってきてますよ!
当日をお楽しみに!

尚、イベント当日に用事があって見に行けない!という方は、
事前にご連絡いただければ、ご案内することも可能です。

お気軽にお問い合わせください。

ハンモックをプレゼント!

こんにちは。
田中です。

今日は、晴天に恵まれた日曜日でしたね~。
遊びに出かけられた方も多いのではないでしょうか。

ですが、私は当然仕事です(笑)

とは言っても、そんなに忙しいわけでもなかったので、
甥っ子への誕生日プレゼントである
ハンモックを取り付けに姉の家に行ってきました!

146813790353514681380798471468137892611

ハンモックと言っても、チェアータイプのハンモックで梁に掛けます。
使う金物はこちら。

まず、リングのついた金物を梁に留め、
スイベルと言う回転する金物を通したロープをリングに掛けます。

後は、カラビナでハンモックを掛けるだけ!
所要時間は30分くらいだったかな?

1468138097601

無事ハンモックが吊れました~!

甥っ子も大喜びで、代わる代わるに乗ってくれます!
やはり喜んでくれる姿が見れるというのは嬉しいですね!

146813788438914681378769921468137866100

最後は一緒に記念撮影!

「また遊びに来てね~」の一言が
嬉しくてたまらない叔父バカな私でした(笑)

庭の緑っていいですね~!

こんちにちは。
田中です。

今日は、お客様のところにお伺いしました。

先日、新築施工事例にアップしたばかりのMさま邸。
内容はこちらをどうぞ!

お引渡しをした時の庭は、一本のイロハモミジだけでしたが、
こんな素敵な庭となっていました!

1468052807346

濡れ縁は日曜大工が趣味のご主人。
お庭の植物は奥様担当。

アプローチもあっていい雰囲気です。
下草の緑がまたいいですね~。
春にはチューリップが綺麗だったそうですよ!

来年はその時期にお邪魔したいと思います。

少しの緑が窓から見える景色を一変させますし、
建物そのものもグレードアップさせてくれます。

やっぱり緑っていいですね~!

矢川原「樹楽の家」では、庭の樹も楽しんで貰いたいです。
皆さんもお庭に樹を植えてみませんか?

縁がいっぱい!

こんにちは。
田中です。

先日、宮元町で新築中のS様邸で打合せでした。
主にコンセント・スイッチなどの位置や高さを確認しました。

スイッチやコンセントの位置ってちょっとしたことですが、
生活が始まると、意外と不便を感じやすい内容なんですよね。

ですので、矢川原ではいつも念入りに打ち合わせをしています。

14676917354121467691747252

監督の野島が、
「ここはこの高さにコンセントがきます」などと説明しながら打合せ。

お客さまも「こっちの方がいいかな~」と悩みます。
図面ではわかりにくいところですが、
仕事も進むと住まいの雰囲気もつかめてくるので、わかりやすくなるのです!

そんな真面目な打ち合わせの中でも、ついつい始まる雑談(笑)

元々先生をしていらしたS様ですが、

矢川原で板金工事を担当している近藤板金さんが
若かりし頃、教育実習で教えた生徒だったことが判明!

更に、屋根の新井瓦店さんとクリーニング担当のピカ壱さんの
両方のお兄さんは、S様の同級生とのことでした!

まあ驚きの連続ですが、これも地元ならではですね!

地域密着で仕事をさせていただいているので、
協力業者の方も地元の方が多いです!

こんな風に縁が繋がってくるというのは、嬉しいもんですね!
こんな縁をもっともっと拡げていきたいですね!

枝豆

こんにちは。
田中です。

地元で、いつも何かと御声掛けいただくT様。

先日、ご挨拶にご自宅に寄ったら、
「枝豆が出来たから持って行きな~!」
と言われ、いきなりお茶を飲みながら枝豆を採る作業がスタート(笑)

14675286597841467528673381

一緒におしゃべりをしながら、せっせと枝豆を採っていきます。

「ブログに使いたいから写真撮りますね~」と私が写真を撮っていると、
「それじゃあ社長も撮ってやるよ!」と携帯カメラでパシャリ!

この写真はちゃんと会社に送られてくるのでしょうか(笑)
お客さまとこんな時間を過ごすのもいいもんですね~!

夕食では早速枝豆を茹でて、ビールのおつまみに!
一緒にもらったキュウリも美味しくいただきました!

1467528684690

お客様の手作りで、無農薬栽培。
美味しくないはずがありません!

T様!ごちそうさまでした!