お引渡しセレモニー! ~in 毛呂山町~

こんばんは。
田中です。

今日は、毛呂山町で大規模リフォームを行っていた
S様邸のお引渡しでした。

矢川原では、お引渡しの際にささやかではありますが、
セレモニーを執り行っています。

終始賑やかで、楽しいセレモニーとなりましたよ(*^^)v

玄関でのくす玉オープン!
今回はご主人と娘さんでした。

シャンパンオープン&乾杯!
ノンアルコールなので、子供にも参加してもらいます(#^.^#)

そして、今回のメインイベント!
家族全員からお父さんへの手紙です!!

長男、次男、長女と手紙を読み上げていき、

3男と次女は、お絵かきを渡してました(#^.^#)
そして、トリは奥さまから・・・。

子供たちは、日ごろのお仕事のお礼や
新しい家を建ててくれたことへの感謝など、
聞いていてこちらが泣けてきそうでした。

奥さまも同様で、感謝とお礼の気持ちを伝えていました。
でも、それで終わらず、一つの夢の終結と新たな夢のお話がされてました。
素敵ですね~。

家族からの手紙。
自分がされたら、絶対泣くと思いますが、
ご主人けっこう冷静でした。すごい(笑)

でも、喜んでくださっているのは分かったので、
嬉しかったですね(*^^)v

最後はみんなで記念撮影。

Sさま。本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

セレモニー後のインタビュー風景。
なんかいいな~と写真を撮っていて思った一枚です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

現場ニュース ~川越・川島町~

こんばんは。
田中です。

ブログが中々更新できていませんが、
ちゃんと仕事はしています(笑)

そんなわけで、今日は現場ニュースをお伝えしますね。

まずは、自宅でもある展示場から徒歩1分。
来月着工予定の現場で地盤調査を行いました。

矢川原の地元周辺はあまり地盤が良くないので、
改良工事が発生することが多いのですが、
今回はどうなるのか?
現在結果待ちです。

そしてもう一つ地元川越市山田では、
外構工事をしています。

10年ほど前に新築したお客さま。

「芝生の管理がもうできない!」ということで、
コンクリートを打つことに・・・

庭好きな自分としては少し寂しいですが、
これもお客様一人一人の考え方。
少しでも良くなるように考えます。
樹木は残してくれたのは良かった!ずいぶん違いますもんね(*^^)v

レンガを使ってデザインしながらのコンクリート工事。
不安定は天気が続きましたが、
何とか外部が終了し、ホッとしました。

内部が少し残っているので、こちらはもう少しかかります。

そして、隣町川島町では、
水回りのリフォーム工事中。

リビング・ダイニングの床は、ナラの無垢材です。
大工さんが一枚一枚丁寧に貼っていきます。

紙を挟みながらの施工は、無垢材の収縮に備えてのこと。
これは生きている無垢材ならではですよね!

そして、作業の合間にまな板削りを頼まれたとのこと。

きれいになったとお喜びいただきました。
矢川原ではこんなことにも対応します(笑)

キッチンの入れ替えは終了し、
あとは、お風呂工事となっています。

0.75坪のお風呂に不満があったということで、
思い切って一部増築して1坪としました。

これから壊すので、しばらくお風呂に入れませんが、
ゆったりと入れるお風呂を待っているということで、
我慢していただきます(笑)

喜んでいただけると嬉しいですね~。

熊谷でも改装工が進行中です。
こちらは、リビングに床暖房を設置する工事です。

増税前で少しバタバタしていますが、
こんな感じとなっています。

何か住まいのことで、お悩みがございましたら、
お気軽にお声掛けください。

台風被害について

こんばんは。
田中です。

先週末の台風は、かなりの大型であったことから
あちこちで被害のニュースが流れていますが、
皆様はいかがでしたでしょうか?

弊社の方は、台風通過の翌日あたりはそれほどでもなかったのですが、
数日経過した辺りから、被害に改めて気が付いたのか
雨漏りの調査依頼や改修などの問い合わせが増えてきています。

順次対応していきますので、
ご迷惑をおかけしてしまうこともあるかと思いますが、
どうぞよろしくお願いいたします。

そんな台風被害ですが、
矢川原のある埼玉県川越市では、
中心から若干距離もあったことで、
影響は少ない方だったように思います。

ニュースを見ると、目を覆いたくなるような映像が流れていますからね。
被害にあわれた方の少しでも早い復旧を願うばかりです。

台風被害を少しでも軽減するためには、
やはり早めの対策が重要になります。

弊社では、幸いにも足場等がかかっている現場はありませんでしたが、
作業場などの材料が転倒したり、飛ばされたりしないように
ロープで縛るなどの対策を事前に取りましたよ(*^^)v

では個人として、自宅敷地内で出来ることをなにかというと、
まとめてみるとこんな感じです。

・植木鉢等の飛んでいきやすいものを室内に入れておくこと。
  入れられないものは、縛るなどしておく。
・雨戸が付いていれば、きちんと閉めること。
・ベランダがある場合は、排水が詰まっていないか、確認しておくとよいです。
  排水が詰まるとベランダ内に水が溜まってしまい、
  雨漏りの原因となってしまうからです。

簡単に上げましたが、他にも屋根や外壁の状態もとても重要になってきます。
ただ、これらは台風接近に伴って確認したところで、
対策がとても間に合わないので、やはり定期的なメンテナンスが
大事だということになってきます。

台風の最中に対策をしようとするのだけは、絶対に避けてくださいね。

私が、外壁のメンテナンスとして意外と知られていないと感じるのは、
サイディングの外壁にも塗装が必要であるということ・・・

そして、もっと知られていないと感じるのが、
目地を埋めているコーキングには寿命があって、打ち直しが必要だということです。

コーキングは10年以上経過すると、
固くなってきて、ひび割れなどが起きてきます。

塗装を上からしてしまうと、
一見してきれいに見えてしまうのですが、
内部は古いままです。
塗膜だけでは、防水性能が保てないので、
そこから雨水が侵入してくることがあるのです。

外壁塗装を検討中の方は、
見積りにコーキングの打ち直しがちゃんと入っているのか
よく確認してみるとよいと思いますよ。

そして、もう一点補足します。
外部のメンテナンスの際には、
たいがい足場が必要になります。

屋根だけ、雨樋だけ、外壁だけといったメンテナンスは、
その都度足場を必要とするので、
なるべく一緒に工事をするのが、当然お得です。

ですが、それぞれの状態を見極めて判断するのは難しいはず・・・
お問い合わせいただければ、見に行きます。

皆様のお役に立てれば嬉しいですね(*^^)v