川越まちゼミ初参加!

こんばんは。
田中です。

一昨日16日と本日18日の二日間、
川越まちゼミを自宅兼展示場で行いました。

まちゼミとは何か「得する街のゼミナール」の略称とのこと。
第12回目となり、講座数全111講座。
これは全国でも5本の指に入るほどだそうです!

矢川原初参加のテーマは、
~薪ストーブと暮らす!スローライフ体験会~

午前・午後の部それぞれ3組までとし、合計12組まで。
出足が鈍く、どうなることかと思いましたが、
満員御礼とはいかないまでも、8組の方にご参加いただき、
皆様に楽しんでいただくことが出来たようで、
ホッと胸をなでおろしております。

薪ストーブなんて扱いが難しそう
どうやって薪を集めるのかわからない
メンテナンスの仕方が分からない

といった一つ一つの疑問を解消しつつ、
薪ストーブのある暮らしの豊かさをお伝えしていく場になればと考え、

薪ストーブの着火の仕方から始まり、
薪割り体験、安全講座、
そして最後に薪ストーブで焼いた焼き芋を食べていただくという内容。

薪割り体験では、まずは応援に来てくれた
薪ストーブ販売店の「ウェック」の中村さんがお手本。

その後、男女問わずに希望者には体験していただきました。

皆さん中々割れずに苦労されていましたが、
初体験の方は「難しい~」といい、昔やった方は「懐かしい~」など
皆さん楽しそうでしたよ(*^^)v

16日限定となってしまいましたが、
「ウェック」さんが最新の薪ストーブを庭に仮設置してくれたので、
そこでは、こちらのストーブも見ていただくことが出来ました。

薪割り体験後は、薪ストーブの安全講座。

施工例などを見ていただきながら、
薪ストーブの安全性、施工や使用上注意点、メンテナンスなどについて
色々と聞いていただきます。

薪割り体験、そして講義が終わるころには、
ストーブもしっかりと温まってくるので、
ストーブに乗せておいた「さつまいも」もおいしく焼きがってきます。

もうすることは、ストーブの炎を眺めながら
お茶飲んで、焼き芋食べて、マッタリするだけ(笑)

炎の癒しをたっぷりと味わってもらいます。

およそ2.3時間ほどのゼミでしたが、

家を作る際には、ぜひ検討したい!といった
嬉しい声もいただくことが出来ました。

参加いただいた方に喜んでいただき、
私自身も楽しむことが出来ましたし、
次回のまちゼミにも参加してみたいと考えています(*^^)v

次は、どんな企画しようかな~と
すでに考えている自分がいます(笑)