現場ニュース!

皆さまこんばんは。
相変わらずブログのペースが中々上がりませんが、
現場の方は、梅雨入りとあって、
順調とは言えないまでも、着実に進んできております。
地元川越市山田のT様邸。
歴史ある建物の部材を再利用をするという建替え工事は、
解体工事・杭工事が終了し、基礎工事へと突入いたしました。
IMGP3986.jpg
立派な差し鴨居やちょうなで加工された梁など
魅力的な材料が解体の際に、慎重に取り外していきます。
そして、再利用するに当たって、使用するものを選び出し、
作業場へと運び、再加工をしていきます。
IMGP4044.jpg
大黒柱や差し鴨居、丸桁などなど、
立派な材料ばかりです。
そして、大黒柱の小口を見ると、
IMGP4045.jpg
昭和23年9月8日と書いてあります。
今から64年前ですね!
改めて建物の歴史を感じさせる証拠となります。
ただ、建物は100年近く経過していると聞いていたので、
ちょっと???・・・な感じですが、
大掛かりな改修工事の際に取り替えることになったのですかね~。
でも大黒柱じゃ、おいそれと変えることも出来ないし・・・???
近いうちにお施主さんに聞いてみたいと思っています。
この他にも使用する材料はあるのですが、
どれも今では、中々見ることの出来ない貴重な材料ばかりです。
これがどのように活かされていくのか、
楽しみにしていてくださいね!
そして、川越市松郷で建てられるN様邸。
エネファームや太陽光発電など
省エネを考えたエコハウスは、
基礎工事が終了し、上棟を間近に控えています。
杭工事は、最近多く使用している
HySPEED工法を採用いたしました。
IMGP3991.jpg
基礎工事の配筋の様子と完了後の全景です。
IMGP4051.jpg IMGP4075.jpg
耐震を特に気にされていたN様でしたので、
木造2階では、義務ではない構造計算を行いました。
そして、その指示に基づいて、工事を進めていきます。
通常よりかなり多くの金物をつかう必要がありましたね。
壁量のみの計算とは、かなり異なることを実感させられました。
明日には、材料が納品され、土台敷きを行っていく予定です。
天気予報は、あまり芳しくありませんが、
予報を吹っ飛ばして、いい天気になればと願わずにいられません。
明日てんきにな~れ!!
ついでに、明後日も明々後日もいい天気にな~れ!!(笑)
矢川原かわら版

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です