手帳に書き込んでおきましょう。

何を?

家族の携帯番号です。

先日、長男の学校へ迎えに行った時のこと。
終わるのは、だいたい4時10分と聞いていたのですが、
その日、私は携帯を持たず出てしまい大慌て(-_-;)

学生達は帰り始めているのに、
全く長男の姿はなく、焦り始め、
立哨していた先生に、
「1年生は今日何時に終わりましたか?」
と尋ねると、
「3時30分ぐらい」
と言われ、急に早く終わったのかと、余計に焦りました。

連絡取る手段もない、携帯番号もわからない。
空で言えるのは、
自分の携帯と、自宅・実家・会社の電話番号のみ・・・。
コンビニに行っても今時は公衆電話はなく、
困り果てたところ。
病院ならあるかも!!
と、近くの病院のロビーに駆け込み、
会社の妹に電話し、
息子のラインにメールしてもらいました。
辛うじて、妹にも息子のラインを教えてあったからよかったものの、
携帯がないことが、こんなに不便なことだったなんて。
改めて、携帯の便利さ実感しました。

普段手帳をもたない私は、
携帯にスケジュールから何から、
すべて入っていて、携帯をなくしたら何もわからなくなってしまいます。
完全に依存してしまっていますね。

でも、こんなトラブルがないように、
緊急の場合も考え、
せめて、携帯番号だけでも、
手帳やメモに控えてもっていれば、と思いました。

ラインがつながっているから、
大丈夫も落とし穴です。

携帯やパソコン等があってのライン。
確かに便利ですが、
そういう手段がない時は、
固定電話や、相手の携帯電話番号がなければ、
連絡は取れません。

こんなことがなければ、あまり意識していなかったこと。
忘れない内に、身近な連絡先をお財布にでも入れておこうと思います。

ちなみに、息子は刑罰!?として、掃除をさせられていたそうで。
「メールしたのに返信こないし、余計な心配をした」
「そういう時は、慌てても仕方ないでしょ、その場を離れない方がいい」
と注意されてしまいました。
慌てん坊の母で、ごめんなさい。

待ち合わせの時、
携帯を忘れたり、
携帯はあっても電源が切れてしまったり、
そんなことがあっても焦らず対応できるように、
携帯等連絡先をメモをしておくことを、お薦めします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA