地盤改良を視察!

こんにちは。

先日、地盤改良を視察してきました!
前回の現場の地盤改良は立ち会うことが
できなかったので今回が初めてとなります!

地盤改良とは名前の通り、耐震等
建物を安定させるために地面を掘り、
そこに杭(簡単に言うと丸太)や砕石を入れて
地盤を強化することです。

今回は砕石を2.5mほどの深さまで流し込みました。
砕石はすべて自然石を使用しており、砕石が支持層に
到達していなくても支持力を発揮します。
又、掘る体積分の土は取り除くのではなく
押し込んで固めていくので、より強固な
地盤を作り上げていきます。
土を取り除く除去費用も掛からないので
コストも削減できてしまいます!

地盤の軟弱層が浅ければ木杭を打ち、
深い場合は砕石を押し込んで砕石柱に
します。(他なる場合もありますが)

極論ですが埼玉県の南側に向けて比較的
地盤の弱い地域が増えているようです。
ですが、地盤改良をすれば安心感がありますね~。

もうじき上棟もする予定なので、進度状況を
更新していけたらと思います!

初めてのリフォーム工事の立ち合い

こんにちは。

今回私自身初となる、リフォーム工事の現場に
立ち会いました!

少し古い建物なので、以前に新築を建てていた
お家とは構造が違う部分が多く、新しい発見が
多々ありました。

昔の住宅は細い構造材をたくさん組んでいたんですね~。
手間がよりかかっているように見えます。
昔の人の知恵はすごいんだなぁ、、。
極端に言うと、比べて今は太めの構造材を少なく
組んでいるところでしょうか。

又、リフォームということですが、すべての構造がガラッと
変わるわけではなく、従来のものを取り残す部分もあり、
少々複雑で難しそうな感じがありますね。

ですが、部分的な工事は今までのなじみある雰囲気をまっさらに
しないでリニューアルできるので、ここもリフォームのいいところ
ではないでしょうか。

私自身、初めて今昔の構造材の組み合わせを目にするので
新鮮に感じました。

完成までが待ち遠しいです。

定期的に進度状況を報告していこうと思いますので、
お楽しみに!

 

 

武蔵会に参加しました!

こんにちは。

先日、会社同士で集まって座談会をする
武蔵会にさせていただきました!









 


今回は矢川原が会場となり、新展示場をはじめ、
3か所ほどの見学会をした後に座談会を実施しました。

ベテランさんばかり且つ、初めてということもあり
なかなか緊張をしましたね~。

見学会では、他社様が社長に質問を投げかけて
おりましたがやはり、質問の内容がやや難しく、
ベテランさんなんだなぁと感じました。

座談会では、各社がウッドショック(現在木材の値段が高騰
していること)や設計についてなど、モニターを通して
写真や説明を映しながら話し合いました。

普段は田中社長の作った間取りやデザインを
見ることがほとんどですが、加えて他社様の設計デザインを
本人の解説付きで拝見することができ、
やはり、設計者さん一人ひとりの個性があることを
感じられました。

私にとって貴重な会となり、お仕事でも活かせるように
頑張りたいところです。

武蔵会にご一緒させていただいた方々、
ありがとうございました。