いよいよ出番!

急に寒くなりましたね(>_<) 我が家でも昨日コタツを出し、 暖房もちょこっと使い始めました。 今日も会社でちょっと寒いかな~と思いつつ我慢していたのですが、 夕方この時間になって冷え込んできたので、 とうとう暖房のスイッチを入れてしまいました(^^ゞ でもちょっとスイッチを押す前に迷いが・・・ 続きを読む

窓から冷える!?

例年よりは暖かいようですが、 だんだんと涼しくなってきましたね。 寒くなりだすとあっという間ですから、 もうすぐコタツやストーブ、ファンヒーターなどの暖房器具の準備が必要になってきます。 外の寒々しい景色が窓から見えて、家の中はポッカポカ。 ・・・ならいいんですが、窓のそばってけっこう寒いんですよね(^_^;) いろいろな断熱工法を駆使して機密性のいい家にしても、 窓から冷えてしまったんじゃ意味がありません。 続きを読む

出かける前にチェック!

10月14日から、東武バスの時刻表が新しくなりました。 ご利用の方はお気をつけください! ・・・って毎日使っている方はすでに承知だと思いますけど、 困るのはたまーにバスを使う人。 いつもの時間でバス停に行ったら、しばらくバスがない!! っていうのはかなりショックですから^^; 矢川原目の前のバス停でも、時刻表が改正になると 続きを読む

勝敗は???

明日、明後日は川越祭りです! 今日も街中を通ったら、紅白幕が張られて、 あちこちで祭りの準備が進んでいました。 祭り中は中心部が通行止めになってしまうので 迂回の車も多くなり、あちこちで渋滞が発生します。 お出かけの方は十分お気をつけください。 市外から川越に来るなら、 続きを読む

BESTよりBETTER?

家がほしい!と思ったとき、土地があれば話は早いのですが、
土地から探すとなるとけっこう大変です。

まずどんなところに住みたいのか、を決めなければなりません。
例えば通勤とか、お子さんの学区とか、
どうしても外せない希望があるなら、そこにしぼって探すしかありませんが、
土地を探すときのポイントは、 続きを読む

家族の個性と住まいの関係

少し前のことですが、 ちょっと面白い講座を受けてきました。 一時期、動物占いが流行ったのを覚えている方も多いことと思います。 トラ ライオン さる こじか チーター   ・   ・   ・ などなど、12の動物に例えて性格分析をするものです。 詳しいことは忘れたけど、自分の動物だけは覚えているっていう人も けっこう多いのではないでしょうか? 今回受けた講座は、その動物占い=個性心理学を ビジネスコミュニケーションに活かそうというものだったのですが、 この講師の方が、建築業もやってらして、 その動物占いを家づくりに活かそうという本を書いていらっしゃったので、 早速買って読んでみました。 続きを読む

伊勢旅行記

先週末一部休みを取って、伊勢へ旅行に行ってきました♪
昔から、一生に一度は行きたいお伊勢参り、といいますが、
伊勢に行こう!と思って行った訳ではなく、
・・・旅行したいなぁ ・・・どこに行こうかな?
・・・(地図を見てて)伊勢ってどうだろう?
という感じだったんです(^^ゞ

ほとんど予備知識がなかったので、急遽情報収集。
でも今は本当に便利ですよね。
宿やチケットの手配、現地のお得情報まで、ネットで調べられますから。

今回は、伊勢に泊まり、ゆっくりと丸一日かけてお伊勢参りをしてきました。

まず外宮(げくう)から。
時間がなくていきなり内宮(ないくう)へいってしまう方もいるそうなんですが、
これは「片参り」と言われて昔からあまり良くないとされているとのこと。
せっかく行くなら両方回って来たいですね。
外宮入口

この日は天気も良くて、さわやかな秋晴れの下、緑一杯の参道を歩くのは、
本当に気持ちよかったです(*^。^*)
豊受大神宮

豊受大御神(とようけおおみかみ)は、
衣食住、産業の神様としてあがめられています。

外宮から内宮まではバスで16,7分の距離。
バス乗り放題のフリーパスを買っておいたので、 かなり便利でした(*^^)v
 伊勢・鳥羽・志摩スーパーパスポート『まわりゃんせ』  

バスは、平日は内宮前へ行くのですが、
この日は休日だったのでおはらい町から歩きます。

途中のおかげ横丁では、ちょうど招き猫祭りの真っ最中!
招き猫祭り
帰りに寄ろうと横目で見ながら内宮へ向かいます。
まず宇治橋を渡り、内宮へ。
宇治橋

昔はここで身を清めたという五十鈴(いすず)川。
綺麗な清流です。
五十鈴川

こちらが、天照大神をお祀りする皇大神宮です。
皇大神宮

このすぐ隣には、全く同じ広さの空き地(?)があるんです。
伊勢神宮には、式年遷宮という儀式があって、
20年に一度、その場所に全く同じ姿の新しい建物を建てて、
神様にお移りいただくのだとか。
それが1300年も続いているというから驚きですよね!

途中戦国時代などで中断した時期もあったそうなのですが、
復活して、次回は平成25年とのとこと。
それが第62回目、と聞いてちょっと変な感じもしました。

確かに62×20年で1240年ですから、その通りなんですけど、
1300年というときの長さを考えると、
妙に少なくも感じてしまうというか・・・(^^ゞ

神社というと瓦葺の神社仏閣様式をイメージしてしまいますが、
ここは本当にそのまま受け継がれて来ているので、茅葺の簡素な造り。
1300年の歴史をとても感じました。
内宮模型 (皇大神宮模型)

江戸時代には、交通が発達していない時代にも関わらず、 年間450万人。
全人口の5分の1が一年に詣でているっていうからすごいですよね。

昔から人を迎える文化があるためなのか、
今回の旅行では地元の方とのふれあいが本当に楽しかったです。

お店やホテルの方の対応もすごく良かったし、
地元の喫茶店でジャズライブに遭遇し、
思いがけない楽しい夜を過ごしたのは最高の思い出になりました。
ジャズライブ

今回は本当に旅行の話だけになってしまいましたね(^^ゞ
でも本当に楽しい旅で、気分もリフレッシュ☆
改めまして頑張っていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします!

「矢川原かわら版」

****** 励みになりますので、 ブログランキング クリックお願いします!
にほんブログ村 住まいブログへ
ありがとうございましたm(__)m