海に行ってきました!

先日の日曜日から一泊で、姉家族、両親と共に
新潟に海水浴に行ってきました(#^.^#)
IMG_3306

心配していた台風の影響はどこへやら…
快晴のまさに海水浴日和!

初日は宿泊する民宿のすぐ前にある海水浴場へ。

去年ゆっくり入れなかった分も、
子供たちと海水浴を楽しむぞーと思っていたのですが…

この日はちょっと波が高く、私が荷物を運んだりと手間取っている間に
海に駆け込んだ子供たちは早速波の洗礼を受けぐしょぐしょに(笑)

一人はそれでも楽しく波に立ち向かっていき、
マックイーン(車の形の浮き具:カーズのキャラクターです)に乗って
波乗りに大興奮!!
DSCN3797

「体が冷えちゃうから上がりなさい!!」と怒ってやっと水から出るくらい
海を満喫してました(*^_^*)

対して、もう一人は初め波に洗われたのが効いてしまって、
波を怖がってなかなか海に入れなくなってしまい・・・
DSCN3788

ほとんど浜辺で遊んでいて、
昼過ぎくらいになってから、やっと少し慣れて水に浸かれた、という感じ(^_^;)

双子だというのに本当に笑っちゃうくらいタイプが違うんですよね~(笑)
見ていると面白いです(#^.^#)

でもちょっとかわいそうなことをしてしまったな(~_~;)
怖い思いをしないように、ちゃんと最初に気をつけてあげれてたら良かったんですけど、
本当に「後悔先に立たず」。

さらに悪いことに、あまり水に入らず暑いところにいたせいか、
次の日の朝ちょっと熱っぽくなってしまって(+_+)
残念ながら二日目は水に浸かることなく
先に帰ってくることになってしまいました。

二日目は場所を移して、岩場の防波堤内の海岸だったので
波も静かで水も綺麗で、そこなら怖がることなく入れたと思うんですけど・・・
まぁ無理させて本格的な熱中症にでもなったら大変ですからね。

私自身が思い切り後ろ髪をひかれていましたが、
海に入りたいとぐずるもう一人を
「元気になったら大きいプールに連れて行ってあげるから今日は帰ろう」
となんとか説得し、泣く泣く家路につきました。

次の日には元気になっていたので、
判断は間違ってなかったんでしょうけど、
やっぱりちょっと不完全燃焼感はありますね(~_~;)

結局そのあと3時くらいまで泳いでいたという姉たちに話を聞きましたが、
ここ数年来ないくらい水が綺麗で、
貝を採ったり魚を追ったり、思いっきり満喫できた様子。

うらやまし~(>_<)

初日の波乗りも楽しかったけど、
どちらかというと私もそういう磯遊びの方が好きなので、本当に残念でした(-“-)

来年こそは再リベンジしなくっちゃ!!

でもその前に、息子に約束した「大きいプールに行く」約束を守らないとね(^^ゞ
さて、どこに連れて行こうかしら・・・?

 

●宿泊した宿の母屋は趣のある茅葺きの建物。雰囲気ありますよね~!
IMG_3320
●夕食は浜辺の海の家で。夕日が地元の方が驚くくらい綺麗でした!
IMG_3342

●食後、海の家の前の滑り台で大はしゃぎ!海風が気持ち良くて最高でした♪
 …この時は二人とも元気だったんだけどな(^_^;)
IMG_3337

南古谷の案山子(かかし)祭り

 

連日の猛暑に、外出するたびにため息をついてしまいます(^_^;)
かといって会社や自宅にこもってばかりもいられないですよね。

今日は午前中、確認申請書類の訂正に、検査センターに行ってきました。

家を新築するときには必ず建築確認申請をしなければなりません。
以前は建てる市町村の市町村役場の建築指導課に行っていたのですが、
今はいくつかある民間の検査センターに提出すればいいので、
遠い現場の時などとても助かります。

矢川原でお世話になっているのは、「さいたま住宅検査センター」。
場所は南古谷にある川越税務署の隣にあります。

税務署と言えば、確定申告の時期などは車が大渋滞を起こすほどですが、
普段はどちらかというと閑散とした場所。

それなのに、通りすがりにその近くにたくさんの人が並んでいるように見えてよく見ると、
たくさんの案山子(かかし)が並んでいました。

IMG_3250

「南古谷の案山子祭り」は
近くの小中学校の生徒がその年に活躍した人や
人気のあるキャラクターなどを題材に作っているとのこと。

ということは一番手前に見えるのは、
テニスの錦織くんかな。
・・・オラフやベイマックス っぽいのもいますね(笑)
IMG_3251 IMG_3252

時間があったら子供たちを連れて、
ゆっくり見ながら散歩するのも楽しそうだなと思いました(#^.^#)

…でも行くなら夕方涼しくなってからですね(~_~;)

ちなみに今日はあまりの暑さに車を降りる気にもなれず、
これは車内からの撮影です(笑)

台風復活!??

梅雨明けした途端のこの猛暑(-“-)
外へ出るのを思わずためらってしまいますね。

あまり暑いと、公園へ行っても滑り台は熱くなりすぎて滑れないし、
それこそ熱中症の心配があるので、ボール遊びというわけにもいかないので、
この連休は涼しいホームセンターの中をぶらついたりしてました(^^ゞ

まぁ来週の海水浴の買い出しもあったんですけどね。

 

そう!いよいよ来週の日曜日は海水浴!

今年も新潟に行ってきます。

ここ数年は毎年米山(よねやま)の方に行っていたのですが、
今年はタイミング悪く(?)柏崎の花火大会にぶつかってしまって、
いつも行く宿が取れないという非常事態!!(>_<)
あわててあちこち問い合わせをして、
やっと少し北上した野積というところに宿を取ることができたんです♪

父によるともう30年近く前に会社で海水浴に行ったことがある、という場所。
私もうっすらと覚えているのは遠浅の砂浜。
チビたちを泳がせるにはちょうどいいですよね!
今月からプールに通い始めてちょっと泳ぐのが楽しくなってきた二人を
今年こそは思いっきり海で泳がせてあげたい!!

…実は去年は天気に恵まれず、海が荒れてしまって泳げなかったので、
せっかく海に行ったのに屋内プールで泳ぐことになってしまったんですよね(-“-)

まあ子供たちはプールでも楽しんでましたけど、
でも海に行ったからにはやっぱり海で泳ぎたいじゃないですか!
…って私が単に海好きなだけかもしれないですけど(^^ゞ

ただ、天気予報を見て今年は大丈夫そうだと安心していたら、
今朝になって台風12号復活のニュース!!
このタイミングで最悪です。。。

さっさと通り過ぎるか消えちゃってくれるとありがたいんですけどね・・・

さて、どうなることやら(~_~;)

排水管の高圧洗浄

急に暑くなりましたね(~_~;)
まだ梅雨明けもしていないに、真夏のような日差しです。

先日テレビで、「一番熱中症にかかりやすい時期はいつ?」という話をしていましたが、
8月の夏真っ盛りの時期よりも、梅雨明け前後の今頃が一番危険なんだそうです。
理由はまだ体が暑さに慣れていないから。

水分補給だけでなく、睡眠をしっかり取るなどして、
体調管理にはくれぐれも気を付けてください。

 

さて、日曜日は矢川原初めての「OB邸訪問ツアー」を実施しました!

今回ご訪問させていただいたお施主様は、私自身完成引き渡し後、
初めてご訪問させていただいたので、楽しみにしていたのですが、
やはり家というのは人が住まわれると変わるなぁというのが一番の感想でした。

家具や日用品がある、というだけも違うんでしょうが、
なんというか…人が住む前の建物は「家」なんだけど、人が暮らしていると「住まい」になる。
…そんな感じがしました(*^_^*)

 

詳しい内容は、社長や渡部がすでにブログに乗せているので
ぜひそちらをご覧いただいて、
そろそろ表題の高圧洗浄の話に入らなくては(^^ゞ

そんな訳で日曜出勤をしたので、昨日は私は振り替え休日を取り、
お願いしていた排水管の高圧洗浄をやってもらいました。

きっかけは浴室の排水がうまく流れなくなっていたこと。
もちろん自分でできる範囲内で、排水口の掃除などはしていたのですが、
身体を洗い流すときのお湯がなかなか流れず、コポコポ言って逆流してきてしまうことも(-“-)

ウチは浄化槽なので、その状態を浄化槽の管理業者の方に聞いてみたら、
入居して4年経ってるなら、一度高圧洗浄してみませんか?」と言われたんです。

高圧洗浄というと、悪い噂も聞いたりするし、どうしようかと迷ったのですが、
もう何年も浄化槽を管理していただいてる業者さんだし、
矢川原でいろいろお願いしている水道屋さんにも聞いてみたところ、
価格的にもとても良心的、と言われて思い切ってお願いすることにしたんです。

やり方は、浴室、洗面所、キッチンの3か所の排水管を
外から高圧洗浄をかけてから、汚れを吸引する(ひっぱり出す)とのこと。

結構ゴソッとゴミが出てきたみたいですよ~(~_~;)
それがお風呂の逆流の原因だったのかな。

あとはキッチン下の排水管を新しいものに交換してもらいました。
  IMG_3204IMG_3203IMG_3207
今は塩ビ製が一般的なので、ここは高圧洗浄を掛けると
管が痛んで水漏れの原因になっちゃったりするので、交換する方がいいんだそうです。

排水管を取り外したところを見せてもらったのですが…
IMG_3202

キャー!!…って感じですよね(~_~;)

油を流すわけではなくても、フライパンなんかを洗っていれば少量の油は流れていくわけで、
それが積もり積もって5㎜以上の層になっちゃってたみたいです。

一応「これって標準的ですか?」と聞いてみたら、
「3,4年なら大体こんなもんですね」とのお答え。
人より極端に汚いわけではなくてよかった(笑)

全部で1時間ちょっとの作業。
あの暑い中汗だくでやっていただいて申し訳ないくらいでした(^^ゞ

 

一戸建てだと、特に何か不具合でもなければ、
無理に高圧洗浄までする必要はないのかな、と思っていましたし、
実際20年、30年一度も洗浄なんかしなくても特に問題ない、という方も多いと思います。

でも詰まりや匂いが出てしまったりしていると気になりますよね。(私がそうでした(笑))
そんな時に格安のチラシを見ると
「やってみようかな・・・」なんて思ったりすると思うんですが、
ここで注意です!!

もしお願いするなら、まずはきちんと見積もりを取って下さい!

噂だけでなく実際に悪徳業者も多いようで、
「○万円くらいでできますよ!」なんて言っていたはずが、
いざやってみたら数倍の高額な代金を請求された、というケースも多々あるとのこと。

見積もりは口頭ではなく必ず書面で。
例外の追加が出る場合があるのか、もしあるならそれはいくらなのか、まで
確認をされた上でやるかどうかの判断をされることをお勧めします。

私自身は、おかげさまで気になっていたお風呂の排水もとってもスムーズになったし、
あのヘドロのような汚れのついたキッチンの配管がきれいになったことを思えば、
今回はやってよかった!と思っています。
でも、決して安いものではないし、できるならやらないで済むに越したことはない、
というのが本音(笑)

今後はせっかくキレイになったこの状態を少しでも長く維持できるように
気をつけなくちゃいけないですね(^^ゞ

雨の日の洗濯物

雨雨雨…
天気予報を見て、今日は曇りかなぁと思っていると、またパラパラと(~_~;)
毎日よく降りますね。
今年はなんだかとても梅雨らしい梅雨、という感じがします。

こう雨が続くと困ってしまうのは洗濯物。
一日干しておいても渇きが悪いので困ってしまいます。

昨日は布団カバーなどの大物もあったので、
扇風機を回しっぱなしにしてやっと、でした。

それでも2階に物干しスペースを取ってあるので、
一日洗濯物を広げておいてもうっとうしくないのは助かりますけどね。

以前アパートに住んでいた時は、
部屋が1階だった上に共働きで帰りが遅いのでほぼ毎日部屋干し。
それもリビングに置くしかなかったので、
渇きの悪い時期は本当にうっとうしかったんです(-“-)

だから家を造るときの必須項目の一つが、
室内物干しスペースの確保!

IMG_7194

我が家ではベランダへの通路に物干し掛けを付けて
洗濯物を干せるようにしてあります。
スノコにしたのは別の理由があったんですけど、
床にスリットがあるおかげで空気が循環しやすくて、
ここに干しておくと渇きがいいんですよ!

実際にはここだけじゃ足りなくて、
フリースペース(将来の子供部屋スペース)もフル活用しちゃってますけどね(笑)

どんなに天気が良くても、やっぱり暗くなってから洗濯物をこむのは
留守だと宣言しているようで不用心でもあるので、今も毎日部屋干し。
せっかく作ったベランダはもったいないけどほとんど使ってません(^^ゞ

共働きに限らず、花粉症や梅雨時期もあるので、
これから住まいを作られる方は、「室内物干しスペース」
絶対おすすめですよ!(*^_^*)
ぜひ検討してみてください。

風の吹きぬける家◆川越

先週末は砂新田のM様邸で構造の現場見学会がありました。

私の担当は日曜日。
前日と打って変わって快晴の日曜日で、
30度を超える!との予報に、
一日冷房もない現場にいるのはキツイだろうな…
とちょっと覚悟をしつつ出かけました。

ところが・・・

これが意外と涼しい。

一番の要因は「窓」。
普通「窓」というと引違い(ひきちがい)の窓を
思い浮かべる方が多いかもしれませんが、
今回のM様邸では「たてすべり窓」がたくさん使われています。

DSCN3602

たてすべり窓というのは、ちょっと写真ではわかりにくいかもしれませんが、
ドアのようにたてに押し開く窓のこと。

YKK ウインドキャッチ
※YKK 「ウインドキャッチの考え方」参照

上の図のように、引違窓よりも風を上手に捕まえることができるんです。

さらに、今回のM様邸は風の抜けやすい南北の窓配置で、
あちこちからいい風が入ってきて、そして抜けていくので
家の中はとってもさわやか♪
あの暑さの中、各階扇風機1台を軽~く回すだけで快適に過ごせました。

もちろん構造現場と言っても、屋根は施工済みだし、
壁には吹付の断熱材が吹かれているので、
外部からの熱がちゃんと遮断されている、というのも大きいんでしょうけどね。

いらっしゃったお客様も意外な涼しさに驚かれてました。

こちらの現場は、完成見学会も予定しています。
工事の進み具合にもよりますが、
8月末から9月上旬になりそう、とのこと。

その際にはまたチラシ等でもお知らせしますので、
ぜひご来場ください!

 

日曜日の振り替えに、月曜日お休みをいただいたのですが、
近所の伊佐沼でハスの花が咲き始めていたので、
ちょっと車を降りてお散歩をしてきました。
314 315 317

あいにくの強風で花があおられちゃって写真はうまく撮れませんでしたけど、
キレイでしたよ(*^_^*)

これからしばらくは見頃が続くと思うので
近くにいらっしゃる際はぜひちょっと寄り道してみてください!