今年もお世話になりました

今週は予告通り、月曜日から大掃除の日々(^^ゞ

溜まったカタログ類を整理したり、
机の周りの書類を片付けたり・・・

そして昨日は、汚れてもいい服装で出社し、
あさからほこりまみれになって、
ここ2、3年気になりつつもなかなか片付けられなかった場所を
一気に大掃除しました(*^^)v

出るわ出るわ!
あっという間にゴミの山が出来ていきます。
img_6728

いつの間にか賞味期限の切れてしまった食材や
何故かストックしてあった空き箱やビン類(笑)
なぜこれが?なんてものもあったり。

とにかくここ数年触ってもいない様なものは
この機会にみんな処分!

いやーすっきりしました(*^_^*)
掃除した部屋を見て、キレイになったな~と自画自賛(笑)

ただちょっと張り切りすぎたみたいで・・・

家に帰ったらどっど疲れが出てヘロヘロに(~_~;)
昨日は家の家事もそこそこに、早めに寝てしまいました。

張り切りすぎもダメですね(^^ゞ

今日で矢川原は仕事納めになるので、
明日からは家の大掃除をしないといけないんですが、
そちらはほどほどに(笑)頑張りたいと思います。


今年も一年お世話になりました。
新しい年が皆さまにとりましても、素敵な一年となりますよう
心から願っております。

どうぞ来年もよろしくお願い申し上げます!
joyanokane_yuki

今年もあと少し

今年も残すところあと10日となりました。
本当に一年が早いですね(^^ゞ

私も、忙しさにかまけて放置してしまっていた工事資料の整理が終わって、
やっと連休明けから、社内の大掃除に取り掛かれるかなと思っています。

先日ホームページの方に、年末年始のお休みの予定をアップしましたが、
(矢川原ホームページ>冬季休業のお知らせ
矢川原では、年内は29日(木)が仕事納めとなり、
明年は、1月8日(日)からのスタートとなりますので、よろしくお願いします。

・・・といっても私たち女性陣は、
祝日明けの10日からになってしまうんですけどね(^^ゞ

 

なんにしてもあと年内の出勤も4日のみ。
気持ちよく新年が迎えられるように、仕事を片付けていきたいですね。

特大の・・・

img_6695
子どもたちが手に持っているもの、何だと思いますか?

一人はミカン。
もう一人が持っているのは・・・

 

なんとレモンなんです!

主人が昨日貰ってきたんですが、
はじめはゆずかなと思ったら、レモンと聞いてびっくり(*^_^*)
普通のレモンの4個分くらいありそう!

ハチミツ漬けにでもしようかと思ったんですが、子どもたちが
「保育園のみんなにも見せたい!」
というので、今朝持って行きました。

先生もびっくりして、
「みんなに『これなあに?』ってクイズ出してみようか?」
と言ってくれたので二人とも大喜び♪

さて、みんなはわかったかな~?(*^。^*)

すす払い

先日の自宅訪問イベントのおかげで、
今年はすでにだいぶ大掃除が進んでいるんですが、
気になっていたのは梁の上のホコリ。

普段なかなか掃除できるところではないし、
上からわさわさホコリを落とすとなると、
部屋中ホコリが舞ってしまうので、
子どもたちのいない平日に休みを取って決行することにしました。

 

まずはホコリが落ちてもいいように家具の養生。
こんなときは主人が仕事で使う、
車養生用の大きなビニールシートが大活躍します(*^^)v

img_6664


・・・といっても部屋中すべてに使ったらもったいないので、
まずキッズコーナーのおもちゃをカバーして、
その上のホコリを落とし、掃除をしてから次にソファーをカードして
真ん中の梁のホコリを落として・・・と徐々にスライド。

2階のホールから高所掃除用のはたきを使って、
ホコリを落としていくのですが、
そのたびに1階に下りたり、また2階に上がったりと
何度も階段を上がったり下りたりしていたので
けっこう疲れました(~_~;)

img_6666

はたきで払うと塊になったホコリが
ふわふわと雪みたいに舞い落ちていきます。
ほぼ一年分積もったホコリはけっこうな量でした(^_^;)

ついでに2階の梁も掃除したので、
思ったより時間もかかってしまいましたが、
気になっていた梁や照明の上がキレイになってすっきり♪

掃除って頑張った分きれいになったのが見えるから
達成感がありますよね(*^_^*)

 

あと残っているのは、窓と冷蔵庫、あと溜まった書類の整理とかかな?

あんまり無理してもしょうがないので、
間に合わないと目をつむってしまうこともありますけど、
やっぱりそれなりに綺麗にして新年を迎えられたらいいなと思います。

 

・・・あと問題は事務所かな?
去年は忙しさのあまり、年末掃除を放棄してしまったので、
今年は少しは片付けられるといいなぁ(^^ゞ

キッチン排水管の簡単お掃除術

この間、家のポストに排水管洗浄のチラシが入っていました。

大掃除の時期が来ると、こういうチラシに目が行きがちになりますが、
以前ブログにも書いたように、(2015/7/14 「排水管の高圧洗浄」
「たった〇千円から」なんて書いてあってお願いしたら、
実際にはその数倍もの高額な請求をされることもあるので、
必ずお見積もりを取ってから工事依頼をしてくださいね。

 

でも確かにキッチンの排水管の汚れって気になりますよね。
実際、私の家でも築4年の時点でキッチンの排水管を交換してもらったら、
img_3202
こんな状態(↑)で焦りましたから(~_~;)

そうしたら先日のテレビで、キッチンの排水管をきれいにする
お掃除術を紹介していたんです。
それがとっても簡単で良かったので、ちょっとご紹介。

 

まず用意するものは、雑巾です。

やり方は、

① 雑巾をフタをするように排水溝に入れる

② 40℃弱のお湯をシンクいっぱいにためる

③ お湯がたまったら抜く

 ・・・ただこれだけ。

このときお湯が抜けきる時間を計ってみます。

 

④ 再度雑巾で排水溝にフタをし、お湯をため抜く

 

1回目よりお湯が抜けきる時間がかなり短くなります。

 

テレビでは、22秒→15秒に減っていました。 
これだけでシンクのドロドロ汚れがだいぶキレイになるそうです。

シンクに40℃弱のお湯を一気に流すと、
その温度でこびりついた油汚れを浮かし水圧で流すというしくみ。

汚れがひどい場合でもこれを繰り返すだけで
排水管がキレイになるんですって!

特に強い洗剤を使う訳でもなく、
お掃除に手間がかかるわけでもないのがいいですよね。
たまにこれをやることでキレイが維持できるなら簡単で助かります。
これは試してみなくちゃ!と思いました(*^_^*)

 もしよかったら皆さんも試してみてくださいね♪

(出典:有吉ゼミ 2016年12月5日(月)放送)

かわら版効果?

昨日の風はすごかったですね!

気温自体はそこまで低くなかったのかもしれませんが、
風が強かったのですごく寒く感じました(~_~;)

昨日はあの風の中、新聞販売店さんに「かわら版12月号」の
折込チラシをお願いに行ってきました。

毎月お客様にDMでお届けしているかわら版ですが、
矢川原の事務所のある川越北部にお住まいの方には、
ポスティングや新聞折り込みでもお届けしています。

毎月お邪魔するので新聞屋さんともすっかり顔なじみ(笑)
「今年もお世話になりました」と
カレンダーをお渡ししたらとても喜んでくれました(*^_^*)

 

外出のついでにその周辺の方へカレンダーを配ってきたのですが、
強風の中わざわざ出て来てくださったお客様の第一声が
「あら!やっぱりご兄弟だから似ているわね!」

いつも弟である社長がお伺いしているお客様。
私は初対面だったんですが、顔を見ただけで姉だとわかったみたいです。
・・・これもかわら版効果でしょうね(^^ゞ

普段事務方でお客さまと顔を合わせる機会も少なく、
数年前は、カレンダーをお持ちする際、矢川原と名乗っても
「誰だっけ?」という顔をされてしまうことも多々ありましたが、
毎月一度、顔写真入りのかわら版をお送りさせていただいているおかげか、
最近では初対面の方でも顔を見知っていただいていて、
気さくにお声をかけて下さる方もいるのでとても嬉しいです(*^_^*)

毎月のかわら版作成は大変なこともありますが、
楽しみに読んで下さっている方のお話を聞くと、
改めて頑張らなくちゃ!と思いますね。

今は、冬季休業を挟んでしまうため、
いつもより早めに次回号、1月号の作成中。

次回特集は、姉・渡部の担当で
「樹楽の家を造る人達」インタビューの予定です。
ぜひお楽しみに(^^)/

かわら版12月号~無垢フローリングのお手入れ

12月に入り、ラジオからはクリスマスソングが聞こえるようになりました。
家でもクリスマスツリーを出しました。
玄関にもちょっと百均グッズでクリスマスのお飾り。
お手軽にできて楽しいですよね(*^_^*)

img_6593

さて、今年も最後の「矢川原かわら版」が出来ました。
今回の特集は年末らしく、
「無垢フローリングのお手入れ」です。

合板のカラーフロアーと違って、足触りの柔らかい無垢の床板は
とても快適ですが、お手入れが大変なんじゃないかと思われる方も多い様子。

今回はそんな無垢フローリングの普段のお手入れと、
塗装の種類別のメンテナンス法についてご紹介しています。

ぜひご参考にしてください!