マイスターコーティングでピカピカに!

最近矢川原で取り扱い始めた水廻りマイスターコーティング。
先日は社長が自宅にもなっている樹楽の家展示場の
浴槽のコーティングをやってもらいましたが、(→その様子はコチラ
今回は私、吉田の自宅の洗面台をお願いすることになりました。

入居からそろそろ丸6年が経つ我が家の洗面台の問題点はキズ・・・
小さな黒い傷がいっぱいで気になっていたんです(~_~;)
おそらく何か物を落としたときに塗装が欠けてしまったんでしょうね。

そんな時にマイスターコーティングの話を聞き、
キレイになる上に傷の補修もしてもらえるなら、
とお願いしてみることにしました。

ただ問題が一つ。
作業時間が3時間くらいかかる上に、
コーティングをした後、翌日まで洗面台が使えない、ということ。

大人だけならばどうにでもなるんですが、問題はウチのチビたち(~_~;)
6歳の子に「ここは使っちゃダメ」と言っても、
いちいちキッチンや2階まで行かせるのも面倒だし、
間違えて水を流しちゃったりしたら大変です。

・・・そんな訳で二人がお泊り保育でいない日を狙って、
工事をお願いすることにしました(^^ゞ

 

まずは今ついている汚れを落とす作業から。
IMG_7537 IMG_7536

コップホルダーの吸盤の跡がくっきりついてますねぇ。
排水口のヘアキャッチャーの汚れもごしごしキレイに取ってくれました。
・・・まめに掃除していないのがもろばれで恥ずかしいです(^_^;)。

お掃除のあと、ドライヤーで良く乾かし、キズに補修剤を塗ってから
コーティングをするとのこと。
水栓器具の水垢やくすみも落としてくれたので、ピカピカになりました♪
IMG_7541
作業が終了すると、間違えて使ってしまわないよう、
マスキングテープで立ち入り禁止に(笑)
翌日の朝までこの状態でした。
IMG_7545

さらに今回おまけでやっていただいたのが、
浴室入口の水垢落とし!

ユニットバスのドアの下っていつの間にか、
水垢やホコリ、髪の毛などで汚れてしまうところですが、
硬いブラシでこすっても、結晶化した汚れって落ちてくれないんですよね(^_^;)

今回はそのこびりついた汚れをプロの使う強力な薬品を使って、
キレイにお掃除してもらっちゃいました。

元々はこんな感じ。(片引戸とドア下枠を外した状態です。)
・・・ここは年に1、2度しか外さないのでけっこう汚い(>_<)
IMG_7538

そんな汚れを丁寧に落としていただき、
こびりついた水垢汚れを専用の薬品を使って落としていきます。
IMG_7543
終わった状態がこれ!
IMG_7548

自分じゃ絶対落とせなかったガチガチに固まった汚れがなくなって、
ピッカピカになりました(*^。^*)
やっぱりプロの仕事は違いますね~

作業時間は3時間ちょっとかかりましたが、
洗面台も、お風呂の扉も本当にきれいになって大満足でしたよ!

翌日になって洗面台も使ってみましたが、
以前よりも撥水が強くなっているので、
水がさーっと玉になって流れていく感じ。
汚れが付きにくくなっているのがわかります。
数年は効果が持つそうなので、嬉しいですね。

気になっていたキズも、乾いているときに見ると全く同じ色、という訳にはいきませんが、
水が流れていると、パッと見ほとんど見分けはつきません。

コーティングのお陰で今後は傷もつきにくくなるとのことなので、
本当に良かったです(*^_^*)

 

このマイスターコーティングは、新築時にやると
もちろん新品のきれいさを維持することが出来るし、
社長や私がやったように、リフォームの場合は、
現在使用している設備の汚れを落としてキレイにし、
また今後汚れにくくする、というメリットもあります。

洗面台に限らず、
キッチンやトイレ、浴室も浴槽やドア廻りだけでなく、
壁や天井・蛇口も含めてキレイにしてくれるので
もしご興味があったらお気軽にお問い合わせください(*^_^*)

20170529152434429_0001 20170529152434429_0002

 

子どもスペースを間仕切りました!

現在フリースペースになっている2階に、
GWにやっと2段ベッドを購入し、組み立てました!
IMG_7381
大喜びの子どもたちだったのですが、問題が一つ。

フリースペースは吹抜けでリビングと直結のため、
リビングの明かりが2階に届くのでので、
そのままでは寝るのにはちょっと明るすぎるんです・・・

⑤吉田家 2階 平面図(現状)

遮光の間仕切りカーテンを付けようと考えてはいたんですが、
高さや幅が既製品にはないオーダーサイズになってしまうので、
費用のこともあり、どんな風にしようか迷っているうちに
ベッドが先になってしまったんですよねぇ・・・(^_^;)

 

早速新しいベッドで寝たがる子どもたちを説得し、
急ぎ矢川原でいつもお世話になっているカーテン屋さんに来てもらって、
どんなものがいいか相談しました。

小さな内はフリースペースのままの方がいいけれど、
いずれはキチンと壁を作って部屋にしてあげないといけなくなるかとは思うので、
使うのはせいぜい7,8年のこと。
ロールカーテンなどの提案もありましたが、正直そんなにお金も掛けたくない(^^ゞ
そんなわけで、結局一番安くすむシンプルなカーテンに決定しました(笑)

注文から約1週間。
昨日無事に設置が完了しましたよ!
IMG_7531 IMG_7532

フリースペースをカーテンで間仕切ることによって、
3帖大の子どもたちのベッドスペースを確保。
遮光カーテンなので、リビングからの光をさえぎってくれますが、
梁の上が少し空いているので真っ暗にはならず、まぁちょうどいいかな(^^ゞ

しばらくはこんな感じで行くつもりです。

今日から保育園のお泊り保育に行っている子どもたち。
「帰ってきたらベッドで寝る!!」
といって出かけましたが、さて本当に二人で寝られるのかしら???
明日の夜が楽しみです(*^_^*)

子ども自慢

昨日はお休みをいただき、保育園の懇談会に参加してきました。

年長さんになって1か月半。
年中さんの頃からの成長を感じられるエピソードや普段の生活の様子、
そして今後の行事ごとなどのお話があったのですが、
そろそろ終わり、というときに先生が一言。
「せっかくだからそれぞれのお子さんの自慢をしてください!」

・・・こういうの苦手なんですよね(^_^;)
いきなり言われると頭が真っ白になってしまいます。
他のお母さんたちのお話を聞いていると、
挨拶が出来る、とか、お手伝いをよくやってくれる、とか、
感心したり、ああ、ウチもそうだな、思ったりするのですが、
いざ自分の番が来ると、我が子のことなのに、
どんなところがいいところなのか、わからなくなってしまってしどろもどろに…(~_~;)

普段の生活では、いいところがあれば「すごいな!」とか、
「こんなことが出来るようになって!」とか、思っているはずなんですけど、
具体的に思い出して言葉にするって、本当に難しいです。
ウチは特に二人分いっぺんに考えているから、
ごちゃごちゃになってしまうっていうのもあるんですけどね(^^ゞ

でも、先生が最後に、
「子どもの自慢やいいところを話しているときは、
 お母さんたちの顔もとってもいい笑顔になっていましたよ!」
とおっしゃってました。

忙しいとつい、あれが出来ない、これが困ると、
そんなことばかり目についてしまいますが、
悪いところに目を向けるのではなく、いいところを探して認めることって
子供のためだけでなく、親にとっても大切なことなんですよね。

きっと見落としてしまっているいいところもいっぱいあるはずです。
普段から気を付けて、忘れないように書き留めておこうかな、と改めて思いました(^^ゞ

白線引き

このところ急に暑くなりましたね。
もう夏のようです。
でも明日はまた20度以下になる、なんて予報(~_~;)
こう気温が変動すると、体調を崩してしまいがちです。
本当にお体には気を付けてください。

 

さて、昨日はちょっと手が空いたので、
前から気になっていた矢川原裏手の駐車場の白線引きをしました。

来社したことのある方は知っていると思いますが、
矢川原の駐車場は、三角形の変形地なので、大型車は一番手前以外停められません。
そこからだんだん狭くなって、私が停めている4台目は、もう軽自動車専用(笑)

そんな感じなので、それぞれが枠内にきっちり停めないと、
全員が駐車できなくなってしまうんですが、
最近だんだん白線が薄くなってきていたので、
とても見辛く、駐車しにくくて困っていたんです。
たまに来る社外の人などは、
線があることに気付かずにまたいで停めている、なんてこともありましたしね(^_^;)

 

作業自体は簡単。
いらなくなったパウチの紙をくりぬいて型にし、
養生テープでラインを決めて、
その線に沿って型を置いて用意しておいたコンクリートにも使える
ホワイトのスプレーを吹き付けるだけ。
黙々とそんな作業を繰り返し…
 IMG_7446IMG_7447

無事に白線が引けました。
IMG_7449

業者に頼むものとは比べ物にならない仕上がりですけどね~(^^ゞ
でも費用はスプレー缶代のみ。
まあ節約です(笑)

でも今朝駐車する時も、バックモニターに白線がしっかり映って
停めやすかったですよ(*^_^*)
これで一安心です。

初めてのプラネタリウム☆

GWが終わりましたね。
今回のGWはやたら長かった気がします(~_~;)

それというのも、GW開始早々(BBQ直後に)子供が体調を崩し、
そしてやっとそちらが落ち着いたと思ったら、
もう一人が6日から熱を出すという展開(T_T)

GWが明けた昨日も、まだ完全に治らず、
保育園を休んでしまったので、私も一緒にお休み。
実質7連休になってしまいました。
長かった割にはちょっと不完全燃焼な微妙な連休でしたけどね(^_^;)

 

そんな中ではありましたが、楽しかったのは初体験のプラネタリウムです。

やっと一人目の風邪が落ち着いたこどもの日の5日に、
浦和にある「さいたま市青少年宇宙科学館」に行ってきました!
IMG_7393

「キュウレンジャー」(テレビ朝日)が始まって、
急に宇宙や星座に興味を持ち始めた子供たち(笑)
せっかく興味を持ったこの機会に、
プラネタリウムを見せてあげたいなと前から思っていたんです。

駒場スタジアムすぐ隣にあるこの施設は、
プラネタリウム以外にもいろいろなコーナーがあって、
プラネタリウム上映開始までの時間、館内をいろいろと散策してきました。

特に『ワクワク実験ランド』が楽しかったみたい(*^_^*)

ここは子供向けの科学実験コーナーで、
空気銃やビー玉を転がすループコースターなど、
手作り感満載(笑)だけど楽しい実験道具で、夢中になって遊んでいましたよ。
IMG_7397 IMG_7399

他にも公開天文台で太陽の黒点観測に参加してみたり…
IMG_7407

さいたま市出身の若田光一さんの展示がある宇宙広場で
ソユーズ宇宙船に乗ってみたり…
IMG_7400

思った以上に二人が大はしゃぎで、ホント連れてってよかったです(*^_^*)

もちろん本命のプラネタリウムも楽しんできましたよ!
大好きなしまじろうのプログラムをやっていて、
プラネタリウムのドームで見る映像はまた新鮮でした。

帰ってからも大興奮で、また行きたい!と話していた子どもたち。
また新しいプログラムが始まったら見に行ってみようかな、と思います。

 

ただ、一つ大失敗だったのがお昼ご飯。

駒場スタジアムもあるし、近くにファーストフードくらいあるだろうと
何も持たないで行ってしまったのですが、
歩いて行ける範囲に全然お店が見当たらず、
(あったのかもしれないけど探す時間もなく…)
仕方なくもっていたおやつのお菓子でしのぎ、
12時からのプラネタリウムを見てから、
帰りがけにミスドへ飛び込む、という事態に(^_^;)

調査不足でしたね~
あちらに行くときは、お弁当を持って行くか、事前に購入していくことをお勧めします(笑)

※食事をするスペース(ふれあい広場)はありますが、ジュース自販機のみです。

かわら版5月号のご案内

GW前半終了しましたね。
今日もそうですが、土曜日も不安定な天気で急な雨・・・
久しぶりのBBQでとても楽しかったのですが、
天気予報で覚悟していたとはいえ、
最後は雨で撤収になってしまったのでちょっと残念でした(^_^;)

IMG_7324 IMG_7323
※BBQの様子は、一緒にやった姉のブログに載っているので見て下さいね♪

GW後半は少しは天候は安定するのかな?
いろいろご予定のある方も多いことと思いますので、
できれば気持ちのいい晴れであってほしいですね。

 

さて、5月になったので、
今回は矢川原かわら版5月号のご案内をしたいと思います。

今回の特集は、持っていると便利な道具をご紹介!
その名も「下地探し」です。
・・・何をする道具かは名前を聞けばすぐにわかりますね(笑)

一家に一つあると便利な道具ってありますが、
いざ買おうと思ってホームセンターに行ったら、
いろんな種類があって迷って買えなかった(>_<)
そんな経験のある方もいらっしゃるかと思います。

今回の「下地探し」もそんな道具の一つ。
簡単にではありますが機能や使い方、注意点などもご紹介していますので、
ぜひご参考にしてください!

「持っていると便利な道具」でシリーズ化もありかな?(笑)
「もしこんな道具について教えてほしい」
そんなご意見があったらご連絡ください(*^_^*)

>「矢川原かわら版」についてはこちら