「薪ストーブのある家」リノベーション完成見学会in毛呂山

最近はまたちょっと天気が不安定ですね。
そのせいかちょっと蒸してはいますが、
少し前のの暑さに比べればずいぶん楽になりましたよね!

今週末で夏休みも終わりとなりますが、
そんな夏休み最終の明日から2日間、
毛呂山町でリノベーションした建物の完成見学会を開催するので
ご案内させていただきます。


8/31.9/1
家の中にも、外にも、自然を感じる
『薪ストーブのある家』リノベーション完成見学会!


子ども5人の大家族!
自然の中で子どもたちを子育てをしたいと、
毛呂山町の緑豊かな里山に佇む一軒家を購入され、
フルリノベーション!
築35年のふつ~の民家が自然素材いっぱいの
素敵なお家に生まれ変わりました!

奥さまこだわりの造作キッチンもいいし、
男性ならやっぱり、檜の香りあふれるお風呂や薪ストーブに
惹かれるかもしれませんね(*^^*)

 

窓の外に広がる庭や里山の風景を楽しめるようこだわった窓配置も
みどころの一つです。

ぜひお気軽にご来場ください!
リフォームでもこんなに変わるんだなぁと感じていただけると思いますよ(*^^*)

初めての花火! in伊佐沼

夏休みも残り1週間を切りましたね!
昨日から早起き慣らし(?)の育成会のラジオ体操も始まり、
宿題も大詰め。
なんとなくソワソワしてきた気がします(笑)

大人の夏休みは先日の夏季休暇で終了しているから、
正直早く毎朝のお弁当作りから解放されたいのが本音ですけどね(^^ゞ

先日は休み前半のイベント、夏キャンプの様子を書きましたが、
夏季休暇後半には、もう一つ、我が家にとっての2年に一度の大イベント!
小江戸川越花火大会もあったんです。

 

伊佐沼と安比奈親水公園で毎年交互に行われる川越の花火大会。
正直、安比奈で行われるときは、花火も見えず、音も聞こえず、
「いつやったの?」という感じなんですが、
伊佐沼開催となると話が違います!

我が家は伊佐沼まで目と鼻の先。
伊佐沼開催の時は、普段は家飲み派で、
まず夜は外出しない腰の重い父もウチに来て、
兄弟家族が集まりにぎやかに花火を観るのが楽しみなんです(*^^*)

 

久しぶりの大集合でしたが、今回の主役はやっぱりすみれちゃんでしたね~♪

すみれワンマンショー(笑)に癒されつつ、腹ごしらえをしながら花火を待ち、
「ドンッ!!」という打ち上げ開始の音にそそくさと動き出します。

周辺の渋滞を気にせず、ふらっと伊佐沼の方まで歩いて行って、
水上花火も堪能できるのは、地元ならではの特権です♪

 

まだすみれが小さいので弟家族は、この時しか使わない
玄関の上に設けた「花火台」でのんびり鑑賞してました(笑)

ちょっと電線が邪魔なのだけが残念だけど、
人込みを気にすることなく、ゆっくり座って飲みながら見上げる花火は最高です♪

すみれちゃんは生まれて初めての打ち上げ花火にびっくりして怖がりつつも、
「きれい~」と拍手をしている様子がめちゃくちゃ可愛かった💛

次はまた2年後。
次回の花火の時には、うちの子たちと一緒になって走り回っているんでしょうね~。
その姿もまた楽しみです(*^^*)

スカウト夏キャンプ in富士河口湖町

 今年の夏季休暇は、前後土日とくっついたので、
なんと9日間の長いお休みになってしまいました!
その分、休み明けはバタバタでしたけどね(^^ゞ
やっと落ち着いてきました。

・・・土日といっても、前半の10,11日は川島の新築現場で、
完成見学会があったので、本来は出勤のはずだったんですが、
そこに以前からの予定で、子どもたちのビーバースカウトの夏キャンプが
入ってしまっていたために、見学会には参加できなかったんです(^-^;

スタッフが足らずに、業者さんのお手伝いをお願いしたりと、
会社にはご迷惑かけてしまってすみませんでしたm(__)m

 

そんなご迷惑を掛けつつも、10日から2泊で行った
今年の夏キャンプの場所は、富士山!

連休初日の渋滞で到着が遅れてしまって、予定が狂ってしまったり、
というのはあったんですが、心配していた天気も良かったし、
皆元気に頑張って歩いてきましたよ!!

でも付き添いの親にはちょっときつかったかなぁ・・・

初日は、富士山の五合目からお庭めぐり。
頂上に向かうのではなく、ずーっと横に移動する感じなので、
起伏はあまりないんですが、
足元の火山灰?の軽石の砂利道が足に来る~
次の日はふくらはぎがパンパンでした(^-^;

 

翌日は本番のハイキング!(昨日のは何?と思いましたが(笑))
精進湖から本栖湖まで樹海の中を歩きます。

こちらもアップダウンはあまりないものの、
前日の筋肉痛にちょっと足が重く、
でも自分がへばってる場合ではなく、
疲れて「もう歩けない~」とめげそうになる子どもたちを励ましつつ、
なんとか踏破!
本栖湖が見えたときには心底ホッとしましたよ(^^ゞ

 

お弁当を食べて、本栖湖の潜水型遊覧船「もぐらん」に乗る頃には、
子どもたちは完全復活!
「歩けない~」
といっていたのがウソのように、元気に船の中をはしゃぎまわっていました。
子どもは元気ですね(^^ゞ

私はというと、やっと座れた~と、乗船中は完全に休憩タイムでしたが(笑)。

 

ハイキングの他にも、肝試しや星空観察、キャンプファイヤー、
さらに工作にチャレンジしたり、早朝からのラジオ体操等々、
キャンプの恒例行事を無事に終え、元気に帰ってくることが出来ました。

・・・いやーでもやっぱりバテましたね。
翌日から本来の夏季休暇に入り、台風の影響で天気も不安定だったことから、
特に予定も入れていなかったので、
しばらくは、もうの~んびり、グータラしてしまいました(^-^;

 

昨年は、仕事の都合で2日目で帰ってしまったので、
子どもたちも残念がってましたが、
今年は全工程無事参加出来て、
子どもたちもたっぷりいろんな経験が出来たのは、本当に良かったです(*^^*)

夏休みのいい思い出になったかな♪

「夏涼しく、冬暖かい家」完成見学会 in川島

毎日本当に暑いですね(~_~;)
日差しがきつすぎて。
外に出るたびにため息が出ちゃいます。

そんな暑いさなかではありますが、
明日明後日の二日間、川島町角泉にて、
完成見学会を開催致します!

8/10.11「完成見学会in川島

こちらの建物は、クロスを一切使っていない「無垢と漆喰の家」
・・・というのがみどころなんですが、
実はもう一つポイントが。

冬、家が寒いのはもう嫌!!・・・というお客さまのご要望により、
随所に工夫を施した
「夏涼しく冬暖かい家」でもあるんです!

ポイントは、夏の日差しを遮る深い軒と、
樹脂サッシを採用した高気密高断熱工法。

さらに冬は、「床下エアコン」により、家中がほんのり暖かいという
とても体に優しい住まいなんです。

・・・といっても、今気になるのは、やっぱり夏の暑さがどれくらい違うのか、ですよね(^^ゞ

ぜひご来場いただいて、その冷房効果を確かめていただきたいと思います。

お施主さまのご厚意による2日間限定のイベントです。
どうぞこの機会をお見逃しなく、ご来場お待ちしております!

矢川原かわら版8月号~日差しを防ぐ日除けの選び方

長かった梅雨が終わったと思ったら、
いきなりの猛暑(~_~;)
これまでが比較的涼しかった分、堪えますね…

先日いろいろ作業をしていてかなり汗をかいて
水分は採っていたつもりなんですが、塩分を採っていなかったら、
午後から少しですが調子が悪くなり、
あわてて塩舐めちゃいました(^-^;

本当に暑いときは、ただの水じゃなくてスポーツドリンクとか、
塩分補給のタブレットを食べるとかしないとダメですね。

暑さになれていないと、余計に熱中症の危険性も高まるそうです
皆さまも本当にお気を付けください。

 

 

さて、そんな夏真っ盛りの今回のかわら版のテーマは、
「中から?それとも外からがいい?
  日差しを防ぐ ”日除け” の選び方」

という内容でお届けしています。

近年の夏の暑さはちょっと異常ですよね。
そんな暑い夏、少しでもクーラーの冷房効果を高めるために必要なのが「窓」への対策です。

夏の屋内への熱の侵入の71%は窓からだと言われています。
この窓から入る熱をどうやって防ぐのが効果的なのか?

今回は、この「窓」の遮熱の対策として、
特に「日除け」に注目して調べてみました。

皆さまのご参考になれば幸いです(*^^*)

矢川原かわら版をご覧になりたい方はこちら

「川越日傘」無料レンタル開始!

ちょっと用事で市役所周辺を車で走ったのですが、
浴衣の観光客をたくさん見かけて、
この猛暑の中、浴衣を着るなんてすごい(^-^;
と思わず感心してしまいました。

その時気付いたんですが、
恐らくレンタル着物を着ているらしい女の子たちが、
みんな同じ日傘を使ってるんです。
そういえば、川越でレンタル日傘を始めたって噂を聞いたなぁ。
あれがそうか!
・・・と思っていたら、さっきこんな記事を発見しました。

『川越水先案内版』
:「川越日傘」で暑さシャットダウン!無料レンタルサービス開始

レンタルというと返却が面倒ですが、
川越日傘を取り扱っている場所なら、どこでも返せるというのが便利ですよね。

別に観光客に限っているわけではないようなので、
機会があったら使ってみようかな(*^^*)