朝ドラ「スカーレット」~信楽焼の今

子どもの頃は親が見ているのをなんとなく見ていた朝ドラ。
前々作の「まんぷく」から、夫婦で見るのが日課になりました。
見始めると何となく見ないと落ち着かないから不思議です(笑)

今回の「スカーレット」は、信楽が舞台。

狸の置物で有名な信楽焼だけど、ドラマで描かれている
昭和30年頃?は火鉢が主流だったみたいですね。

火鉢なんて今はもう使わないし、
そういえば今は何を作っているんだろう?
そう思って検索してみたら、
食器などの器はもちろんですが、こんなの↓が出てきました。

■洗面ボウル

矢川原でも、トイレや2階手洗いなどで使うことのある陶器の洗面ボウル。
おしゃれな居酒屋さんとかでもよく見かけますよね。

■浴槽

温泉とかで、露天風呂スペースにこういう浴槽を置いているホテルありますよね。
あれも信楽焼だったんだ!
信楽焼は大きなものを作るのが得意らしいです。

■ガーデンセット

豪邸のお庭にありそうな(笑) ガーデンテーブルセット。
陶器だから濡れても平気だし、
傷みやすい屋外でも確かに長く使えそうで良いですよね。

 

何気に住まいにもかかわりのある製品が多くてびっくりしました。

ドラマの中でも、これから廃れていくであろう火鉢から、
新しい何かを模索している様子が描かれていましたが、
いろいろとアイディアを絞って、特色ある製品を生み出して、
伝統を繋いでいく努力をしてきたから、こういった今があるんでしょうね。

ドラマの展開もですが、
何がどうなって、火鉢から今の信楽焼にたどり着いたのか、
その過程もちょっと気にして観ていきたいなと思いました(*^^*)

お楽しみ会でフォトフレームづくり☆

昨日今日はだいぶ暖かくなりましたが、
また明日から寒くなるみたいですね(~_~;)
いよいよ本格的な冬が近づいてきたなという感じがしますね。

土曜日も冷たい雨が降っていたので、
どこにも出かけられないなぁという感じだったんですが、
ちょうど育成会の「お楽しみ会」が入っていたので良かったです(*^^*)

 

昨年はボーリング大会だったんですが、
今年は趣向を変えて、幸町にある
「小江戸たのし処 川越体験工房 ~青い鳥~」
から先生に出張で来ていただいて、
手作り体験をさせてもらいました。

1~3年生は、「フォトフレーム作り」
4~6年生は、「掘り絵グラス」
に挑戦です!

見本に見せてもらったフォトフレームが
とてもステキなステンドグラスだったので、
「これはちょっとうちの子達には難しいんじゃない?」
と思っていたのですが、
説明を受けてビックリ!
とっても簡単にできるものだったんです。

まず、ガラス板にカットしたカラーフィルムを張り付けて、

そのフィルムを縁取るように、銀色のひも状のシールを張り付けていきます。
このシールがちょっと立体的になっているので、
上手くなじませると、まるではんだ付けをしたみたいな雰囲気になるんです!

ほとんど手を出さず、子どもたちだけで作っていましたが、
1時間くらいの作業時間で、
とてもステキなフォトフレームが完成しましたよ♪

みんなそれぞれ好きな色を選んで、作っていたので、
それぞれ個性的で素敵な作品が出来上がっていました。

 

高学年の子たちの堀り絵グラスは、あまりじっくりと見る時間はなかったんですが、
こちらもみんな楽しそうに作っていましたよ!

掘り絵グラスの方もやってみたい!と子どもたちも言っていたので、
機会があったら他の体験もやりに行けたらいいなと思いました(*^^*)


「小江戸たのし処 川越体験工房 ~青い鳥~」

川越市幸町5-4 雅堂2階 電話:049-225-2720


 

樹楽祭ご来場ありがとうございました!

11月17日は、第6回目となる『やがはら樹楽祭』を開催しました!
半分屋外なので、天気が心配でしたが、
今年は本当に良い天気に恵まれてよかったです(*^^*)

以前矢川原で工事をしてくださった方、また工事中の方、
そして今、ご検討中の方や、友人などなど、
たくさんのお客さまにご来場いただくことが出来ました!

前日から豚汁の仕込みをしたり、食材の準備等大わらわになりますが、
「豚汁おいしかった!」とか
「楽しかった!」と言っていただけると、
頑張った甲斐があったなぁと嬉しくなりますね(*^^*)

何年も前に工事されたお客さまと、久しぶりにお会い出来たりするのも、
樹楽祭ならではで、私たちにとってもとても楽しい一時が過ごせました!

 

そして、このイベントが一つの区切り。
樹楽祭が終わると、いよいよ年末が押し迫ってくる感じがします(^-^;

あとひと月ちょっとで今年も終わり。
カレンダー配りの年末のごあいさつや、年賀状の準備、などなど、
慌ただしくなってきますが、
今日あたりから気温もグッと下がってきた様子。
体調には気を付けていかないといけないですね。

皆さまも風邪やインフルエンザなど、
くれぐれも気をつけてお過ごしください(*^^*)

樹楽祭ご参加お待ちしています!

だいぶ朝晩が冷え込むようになってきましたね!

ウチも寒がりな息子たちに乞われて、
とうとう昨日、灯油を買ってきて、
ファンヒーターを初点火しました!

昼間はまだ暑いくらいになることがあるから、
一日中暖かくなるスラブヒーターはまだちょっと使えないので、
まずは冬支度第一段階ですね(*^^*)

 

さて、11月といえば毎年恒例なのが「やがはら樹楽祭」!!
今年で6回目の開催となります!

11月17日(日)に、午前の部11時から、午後の部2時から、
それぞれ25名さま限定の完全予約制で行っています。

まだまだ午前午後とも枠がありますので、
ご近所ご友人、お誘いあわせの上、ぜひお気軽にご参加ください!

>「やがはら樹楽祭」お申込み詳細はこちら

 

同時開催で、「やがはらフォトコンテスト」も行います!
こちらも現在エントリー受付中ですので、
ぜひあなたの「お気に入り」の写真をご応募ください!

>「フォトコンテスト」詳細はこちら

どちらも締め切りは11月13日(水)です!
お早めにお申し込み、ご応募ください!
お待ちしています!(^^)/

かわら版11月号~樹楽の家を造る人達

長かった残暑も落ち着き、
最近朝晩が急に涼しくなってきましたね。

紅葉の便りもきかれるようになり、
やっと秋が来たのかという感じですが、
それと共に、風邪やインフルエンザの話も
ちらほら聞こえてくるようになりました(^-^;
皆さまもどうかくれぐれもお気を付けください。

 

さて、今月号の矢川原かわら版ですが、
今回の特集は、「樹楽の家を造る人達」

今回は塗装工事をお願いしている
白井塗装の社長、白井隆さんを紹介しています。

外壁の塗り替えなどでお会いした方もいるかもしれませんが、
外壁塗装だけでなく、屋内の窓枠や無垢カウンター等、木部の塗装工事などで
お世話になっている業者さんです。 

写真を見るとちょっと強面?って思うかもしれませんが、
趣味も多くて話してみるととても楽しい方なんですよ!

ぜひご一読ください。 

>「矢川原かわら版」についてはこちら