エコキュートが来た!

このたび、我が家がオール電化住宅になりました! 10年間頑張ってくれたガス給湯器が不調になり、 取替を検討する際に、 「せっかくIHクッキングヒーター入ってるんだからエコキュートにしてみたら」 と提案。 一昨年キッチンの改装をしたときに、IHを入れてあるので、 「スマイル・クッキング割引」は、対象になってますが、 ガスが入ってるからオール電化住宅にはならなかったんです。 そこで、ガス給湯器とエコキュート、 両方の見積を取って検討してみることにしました。 ・・・金額は当然のことながらだんぜんエコキュートのほうが高い。 ガスの場合は給湯器を入れ替えるだけだから工事も簡単だし、 まず本体の価格が安い。 よく出る量産タイプは定価に対しての掛け率が低くなるので、 ずいぶんお手頃感があります。 それに対してエコキュートは、 お湯を沸かすヒートポンプユニットに加えて、貯湯タンクがあるので、 金額がアップしてしまうのはしょうがないですが、一番の問題はその設置場所ですね。 お風呂からなるべく近い場所で、あの大きなタンクを置く場所が必要になります。 さらにそれに加えて、電気工事、設備工事、水道工事代がかかります。 値段が高くて場所を取っても・・・ でも我が家はエコキュートを選択しました。 その理由は、やっぱり「オール電化割引」の魅力でしょうか。 家族が多いからどうしても電気、ガス、水道などの光熱費は一般的な世帯よりも断然多いのが現状。 節約を心がけてもなかなか難しい部分があります。 エコキュートにすると、ガスがなくなるから、かかっているガス代だけではなく、 その基本使用料がまずマイナスになります。 その分電気に加算されるわけですが、それを補うために出来たのが、 東京電力の「全電化住宅割引」です。 これは「電化上手」という深夜がお得なプランと組み合わせると 電気量の5%が割引になります。(上限は1ヶ月に付2100円) ・・・けっこう大きいですよね。 本当にお得になったかどうかがわかるのは、 一年分の平均を出してみてかもしれませんが、 長~い目で見て光熱費の差額が大きくなってくれば、 施工費の差額を埋められるかな、という将来性がオール電化にする魅力ですね。 電気料を見直すことで、普段からの節電も気にかけるようになれば、 それが一番大事かもしれません。 これを機に家族みんなで「エコライフ」頑張ってみよう☆ 「矢川原かわら版」 ****** 励みになりますので、 ブログランキング クリックお願いします! にほんブログ村 住まいブログへ ありがとうございましたm(__)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA