住んでみたい家の欠片~通風雨戸~

早いもので5月も後半。 ・・・だというのにもかかわらず、今日も肌寒い曇り空。 いつまでたっても陽気が安定しませんね(+_+) 今年ははっきりしないまま梅雨入りしてしまうんでしょうか? 皆さん本当に体調にはお気をつけ下さい。 ただ変な陽気が続いているとはいっても、 季節は夏へと向かっていきます。 アパート入居から早9ヶ月になりますが、 我が家の寝室にはいまだにエアコンが付いていないので、 本格的に暑くなる前につけなきゃなといろいろ検討した結果、 昨日やっとエアコンを購入しました! 暑くなってくると設置工事も順番待ちになってしまいますしね(^^ゞ まだ涼しいためか、おかげさまで来週頭には 設置にきてくれることになりました。 これで夏は快適に過ごせそうです(#^.^#) でも基本的にはエアコンはあんまり得意ではないので、 出来る限りは窓を開けて風を通すことで済ませたいんですけどね… でもあいにくアパートは一階。 さすがに窓を開けたまま寝るのははばかられます(ーー;) 部屋を決める時、一番のネックだったのが、 その点なんですよね。 一階のお部屋は生活する上でとても便利なのですが、 夜窓を開けていられないことだけが悩みの種で。 でもこういったご不満は普通の一戸建てにお住まいの方でも 多いんじゃないでしょうか? 例えば二世帯住宅や親御さんが一緒にお住まいの場合、 バリアフリーの観点からも 寝室はたいてい1階に配置します。 普段は恐らくあまり気にならないことですが、 夏になると、 ○夜外がどんなに快適でも窓を開けて寝れない。 ○冷房だと冷えすぎる(>_<) ○暑いからといって冷房を一晩中付けておくのは電気代がかかる。 こんなご不満お持ちじゃないですか? そんな方におすすめしたいのが、 『通風雨戸』です。 その名のとおり、スリットが入っていて風が通る雨戸。 通風雨戸(アップ)  通風雨戸(内部) スリットがルーバー状になっているので、もちろん雨は防ぎますが、 雨戸の鍵を閉めた状態で、内側のサッシ窓を開けておけば 風も通るし、防犯上も安心と一石二鳥! 外から見るとこんな感じ。↓ 通風雨戸(外部) 引き違いサッシは片側しか開かないので、 雨戸のうち一枚を通風タイプにするだけだから 経済的にもお得です。 写真を見てお気づきの方もいるでしょうが、 この雨戸は昔ながらの引戸式です。 最近主流のシャッター雨戸にも通風タイプはありますが、 いろいろと強度や施工上の都合があり 電動シャッターにしかないとのこと。 もともと電動シャッターをご希望の方ならいいんですが、 手動と電動では価格が随分違うので ただ「通風」という機能のみのために 電動シャッターにするのは、ちょっと値が張りすぎます^^; そこで、流行には逆行するかもしれませんが、 矢川原では一階に寝室のあるお客様には、 この引戸での通風雨戸を標準でおすすめしてます。 長い目で見た快適性はとっても重要ですから。 初めシャッター雨戸を考えていらした方でも、 通風雨戸の機能をご説明すると、たいてい 「それでお願いします!」 と言っていただけます(*^_^*) あ、でも決してそんなに見た目が悪いわけじゃないんですよ(^^ゞ 今年1月に完成したお宅の外観写真です。 外観 (矢川原かわら版HP:完成施工例に掲載しています) このお宅も二世帯なので、一階にお住まいになる 親世帯の雨戸は全て通風雨戸にしていますが、 シャープでスタイリッシュな外観でも違和感ないと思います。 この商品のいいところは、 リフォームでもお手軽に入れ替えが出来るところ。 サイズを合わせて雨戸を一枚入れ替えるだけなので、 施工もとても簡単です。 冷房代の節約にもなりますし、 対費用効果を考えるととってもお得な製品だと思いますよ! もちろん私が家を建てるときには 絶対使おうと思っているものでもあります(*^^)v ・・・実は、今のアパートに入居する時にも、 「いざとなったら雨戸を通風雨戸に入れ替えてもいいですか?」 と不動産屋さんに聞いて、 「そんなこと言われたの初めてです!」 ってびっくりされたんですよね(^^ゞ でもしっかり大家さんの許可をいただいているので、 どうしても冷房ではいられなかったら、 雨戸入替えも検討できます(*^^)v これって、賃貸の一階入居者の不満解消にもなりますから、 全国の大家さんも、お持ちの物件に検討されてみてはいかがですか?(笑) 「矢川原かわら版」 ****** 励みになりますので、 ブログランキング クリックお願いします! にほんブログ村 住まいブログへ ありがとうございましたm(__)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA