マイホーム建築日記12~基礎工事

イベントや引渡しがあったりして何かと忙しく、
なかなか工事中の我が家を見に行けないでいます(>_<)

この間のお休みは近くを通ったけど土砂降りだったし…
(という訳で、写真はほとんど監督が撮ってきてくれたものです(^_^;)
でも工事は順調に進んでいますよ!

2月18日には基礎配筋の検査を受けました。
今加入が義務付けられている 瑕疵担保責任保険では、
以前の住宅性能保証と同様に 工事中に2回の第3者機関による検査が行われれます。

一つがこの「基礎配筋検査」。
基礎配筋
こんな風に並べられた配筋の太さやピッチが適正かをチェックします。

この上からコンクリートを流し込んで見えなくなってしまう部分なので、
しっかりとしたチェックが必要なんですね。

コンクリ打設
コンクリート打設が完了するとこんな感じです。
我が家ではスラブヒーターを入れるので、 ここでさらにもうひと手間。
スラブヒーター設置
スラブヒーターを敷設し、 その上から更にコンクリートを流し込みます。

コンクリートで包まれたヒーターを発熱させることで、
基礎自体に蓄熱し、家全体を温める… そのしくみの一番大事な部分ですが、
見られるのはこの時だけ。
あとは解体でもしないと見られないので、
施工の様子を見に行けなかったのはとても残念です。

スラブヒーターの設置が終わると、
ベースコンクリート打設
上からベースコンクリートが打たれ、
基礎型枠
更に、立ち上りの基礎も打たれました。

昨日にはこの立ち上りの型枠も外れたとのこと。

普通よりちょっと手間のかかる基礎ですが、
無事基礎工事完了となりました。

あとは土台を敷いて、上棟を待つのみ。

先日はいきなり雪になったりしたので、 基礎の進行具合もあって、
なかなか日程が決まらなかったのですが、
来週の大安吉日に上棟することに決定しました!

平日ですが主人もはりきって有給休暇を取りました(笑)
私もその日は休みを取って、現場を見に行くつもりです。

本当にいよいよという感じ! 楽しみです(*^_^*)

 

******
木の家、そして自分らしい家作りにご興味のある方は
ぜひこちら↓もクリックして下さい!(*^^)v

「矢川原かわら版」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA