週末は疲れが溜まるなぁ(≧∇≦)

どーも!大工のていちゃんです。

今日はなんだか蒸し暑かったなぁ〜(≧∇≦)

金曜日だしなんとなーく疲れてる気が…。

ってなことで今日は収納を始めようと思いましたが、昨日の階段周りをもう少し仕上げようと思い、予定変更。

ささら板の片方は4面ぐるぐるっと見えるので段板を止める術がありません。

ボンドを中に付けてハタガネで一晩置きましたが、掘り込んで差し込んであるけど、やっぱりボンドだけだと不安。

こういう場合はビスを正面から打って、ダボで埋めるのが最適かと思い、そうしました。

あとはロフトに登りきった両脇の小壁の下地やらをちらほらと。

 

こういった仕事も後回しにしてしまうと、スムーズにことが進まないので今日やっておいて正解かなσ(^_^;)

今日はやめといて来週から本格的に収納を進めよ〜っと。

普段はシナランバーを使って造ることが多い矢川原収納。

今回はオークランバーというものも使います。

今回の現場、色々な木の種類を使うのでそれも楽しみの一つっすね!^_^

加工するものが溜まって来たので明日は加工しまーす。^_^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA