東京下町見物!

皆様こんばんは。
お盆休みも終わり、今日から業務再開です!
今週末には、毎年恒例の木工教室も行われます。
まだまだ参加募集中ですので、皆様の参加をお待ちしていますよ!
ところで、お盆休みはいかがお過ごしでしたか?
私は、東京下町見物に行ってきましたよ!
人ごみが苦手な私は、これまで興味はあるものの
東京見物は避けてきていたようなところがありましたが、
お盆中なら、空いているのではないかと考え、
ついに東京見物を実行に移したのです!
しかし、認識が甘すぎました(汗)
確かに道路は空いているものの、見学した場所では、人・人・人(泣)
行った場所は、もの凄くメジャーどころの
浅草・両国・谷中の3箇所です。
IMG_2117.jpg
こちらは、誰もが知っている「雷門」です。
初めて見ましたが、やっぱでかいですね~。


IMG_2126.jpg
「仲見世」は、まさに人だかりでした。
歩くのも難儀するほどでしたが、様々な出店があって面白かったですよ!
IMG_2128.jpg
こちらは、「浅草寺」です。
中々趣のあるお寺でしたね。
浅草寺のおみくじは、なんと「凶」の確率が30%と
日本でもかなり高いと言われているそうで、友達とチャレンジしてみました。
引いた番号は、「71番」。
指示された番号の引き出しを開けてみると、そう「凶」でした!
なんと、お約束なことでしょう(笑)
今が、一番下にいて、これから上がっていけるのならいいですがねえ~。
お次に行ったのは、「両国」です。
見たのは、「江戸東京博物館」!
IMG_2185.jpg
東京の足跡をたどることが出来る博物館でしたが、
興味を引かれたのは、もの凄く精巧に作られたジオラマでした。
IMG_2204.jpg
IMG_2205.jpg
江戸時代の庶民の生活が、見る人に伝わるようにと、
服装から表情まで、変えてあるのです。
IMG_2213.jpg
かなり見ごたえがありますよね~。
このジオラマの中には、製作者の遊び心で、
江戸時代に迷い込んだサラリーマンが一人だけいるそうですよ。
一生懸命探したのですが、見つけられませんでしたけど・・・(泣)
その他にも歴史あるものがたくさんありましたよ!
こちらは、懐かしいテレビですね~。
IMG_2225.jpg
といっても、これは、現実に見たことはありません。
最初は、電子レンジかと思ってしまいました(笑)
IMG_2226.jpg
これぐらいになると、似たようなものを見たことがありますね。
映画「三丁目の夕日」で見ただけかな・・・?
明治維新後のジオラマもありました。
IMG_2248.jpg
IMG_2247.jpg
当時の生活が見えてきますよね。
「谷中」では、谷中ぎんざを歩いて来ました。
夕方でもあったので、地元の買い物の方もいて大変な賑わいでした。
IMG_2259.jpg
谷中メンチと言うメンチカツをいただきましたが、
これがうまかったですね~。
そこかしこの屋根の上に猫の模型が乗っていて、面白かったです。
IMG_2261.jpg
そして、最後に行ったのが、「根津神社」です。
IMG_2265.jpg
境内にある千本鳥居がとても印象的でした。
IMG_2272.jpg
くぐるのに少し屈まなければならない小さな鳥居ですが、
その一本一本に奉納された方の名前が記されていて、
本当に多くの方が、この神社を大切に思っていることが、伝わってきますね。
お盆は、こんな形で心の充電をして、今日から仕事再開です。
真摯に仕事に向かうことで、根津神社のように
誰からも愛される会社に出来るよう、頑張って行きたいとおもいます。
今後とも皆様のご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
矢川原かわら版

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です