こんにちは。
先日、沖縄の離れの方まで遊びに行ってきました!
地元の川越より涼しくてよかった!と思ったのですが、
沖縄の日差しは皮膚を突き刺すような暑さがあり、
油断はできませんでした(^-^;
初日は国際通りで食べ歩きをして、首里城へ向かいました!
現在建設中でしたが、かなり貫禄が
ありました。
すべて職人さんの手加工をされており、
等身大の模型を作ってるかのような
繊細さです。
金物はほぼ使っていなく、欠き込みだらけで
すごかったな。
現場回すのすっごい大変そう(^-^;
夜は疲れてしまったので、ホテル近辺で飲食を済ませて
この日は終わりました。
2日目。
レンタカーで今帰仁村の方へ向かいます。
沖縄は予報が晴れでも雨が降ったり止んだりを
繰り返すのですが、この日は快晴で恵まれました。
車を2時間くらい走らせて「亜熱帯サウナ」に到着!
こちらはジャングルの中にサウナがあり、とにかく南国に
いるかのような感じでした。
ログハウスの様なサウナ室、ジャングルに囲まれた
水風呂と休憩イス。
鳥のさえずりと風で揺れる葉っぱの音しか
聴こえないので、ほんとに天国でしたね。
沖縄一押しの場所です!
そして夕方にはホテルにチェックイン。
こちらは「シンプル、静か」を追求した、日本で一番泊まりたかった
場所です。僕が尊敬する「ミニマリストしぶ」さんも絶賛していて
すごい楽しみにしていました!
とにかく真っ白で情報量が少ない為、時間も忘れてリラックス
できました。
常、頭の中もクリアになってくるので大満足!
夜は音楽を聴きながら、
オーナーからいただいた
白ワインを飲んで、
これ以上に無い贅沢な時間を
過ごしました(^^)
気づいたら720mlのボトルが空っぽに。
3日目。
古宇利島を巡って、ほぼドライブですね!
海は青でも水色でもなく、
エメラルドグリーンで宝石の様でした!
海の上を車で走れるなんて、
すっごい爽快感があって
心地よかったです。
雨が多量に降ったり晴れたりと、この日は天気が忙しかったな。
あとは旅の疲労で車内睡眠を取っていました(笑)。
空港まで距離があったので、帰り際にお土産を買って帰宅!
沖縄の人は気前がよかったり、感性が豊かだったりと良い人ばかりでした。
そして地元に帰った時の安心感(笑)。
旅の初心者としては、トラブル無く予定通りに過ごせたので良かったです!