能登沖地震発生!

昨日石川県、能登沖で大きな地震がありました。 ここ、埼玉でも仕事中に本当に小さな揺れを感じていたけれども まさかそれがあんな大地震だったなんて思いもしませんでした。 インタビューされた地元の方がこの辺は地震は珍しいからびっくりした、 っておっしゃってましたけど、 ここ数年、これまであまり地震と縁がなかったような場所での 大地震が続いていますよね。 今朝ちょっと気になるニュースを見つけました。 「西日本は本格活動期か、東南海・南海地震と関連指摘も」 3月25日22時23分配信 読売新聞  能登沖地震に関連し、鳥取県西部地震(2000年10月、M7・3)や福岡県西方沖地震(05年3月、M7)なども含め、専門家からは「西日本は本格的な地震の活動期にあるのではないか」との見方が出ている。  尾池和夫・京都大学長(地震学)は「今回の地震は、日本列島が乗るユーラシアプレート内部の大きな地震があまり起きない珍しい場所で発生している。西日本の地震活動が活発化している。ひずみがたまっている証拠だ」と指摘する。  尾池氏によれば、今回の地震もユーラシアプレートが、海側のプレートに押される中で起きたと考えられ、「紀伊半島から四国南方沖を震源とする海溝型の巨大な東南海・南海地震発生の数十年前は、こうした内陸部の地震が4倍以上に増える」と指摘する。 プレート内陸部の地震は、大きな地震の前哨戦かも知れない、というニュース。 怖いですね(>_<) 東南海・南海地震が起きるのは間違いないとすれば、 今回の地震も本当に人事ではありません。 地震の前日久しぶりに会った友人と、偶然にも地震の話題になり、 彼女が枕元に非常持ち出し袋を用意しているという話を聞いて びっくりしましたけど、 これからは本当にそれくらいの備えが必要なのかもしれませんね。 今回の能登沖地震で被災者の方が、これから一番必要なのは、 高齢者の多い地域で力のない人が多いから、 倒れたタンスなどの家具を元に戻したり、 壊れたものを運び出したりする 「人手」だといっていました。 すでにたくさんのボランティアの方のお申し出も出ているそうです。 地震は大変なことだけれど、 その度にこういったボランティアの方たちの ニュースを聞くと本当に心温まる思いがしますね(*^^*) *矢川原はIAU型免震システム導入適合会社です。* 「矢川原かわら版」 ****** 励みになりますので、 ブログランキング クリックお願いします! にほんブログ村 住まいブログへ ありがとうございましたm(__)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA