懐かしの教科書

あ~懐かしい。
一時本気で資格を取ろうと勉強していたインテリアコーディネーター。
仕事をしながら、水道橋まで通っていました!!

結局、ひたすら勉強すれば受かる『インテリア基礎』は一発合格したものの、
実技的な部分の多い『インテリア販売』で脱落し、
諦めてしまった私。


その時に使っていた、実家に置きっぱなしの教科書やら問題集。
急に引っ張り出してきたのには理由が。

それは、今月から来ているものつくり大学のインターン生が、
住宅業界関係の専門用語に悪戦苦闘していたから。
特に木造住宅は聞いたいことのない言葉が多発!?笑ですからね。


インテリアコーディネーターって、今思えば結構幅広い勉強だなぁー、と思います。
インテリアと聞くと、部屋の雰囲気に合わせた壁紙や、カーテンとかを選んで、
素敵にコーディネートみたいなイメージですが、
人間工学や木造の構造etc
いろいろな知識を学ぶ必要があり、
あの頃勉強した知識は覚えていればきっとかなり役立ったと思いますねー。
すっかり忘れてしまいましたが・・・。

とういわけで、インターン生に当時の教科書をお貸ししました。

昔と現在の住宅では、基礎のやり方等、変わった部分も結構あるようですが、
改装工事などでは、逆に昔ながらのやり方をしていることのが多いかと思うので、
実際の現場と教科書の図を見比べながら、
名称確認したら、特殊な言葉も少しずつ慣れてくるかと思います。

ちなみに今回のインターン生は大工志望の男の子1名と、監督志望の女の子1名。
2人共ほぼ息子たちと同年代。
なんだか息子・娘のようで、なんとなく頑張れ!!
と応援しちゃいますね(*^-^*)

短い期間ですが、沢山勉強して、
これからの彼らの将来に役立ててくれたらと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA