どこに行っても暑いですが。

少しでも涼しいところに行きたい!!
そんなことを言いながら、久しぶりに旦那様とドライブに行ってきました。

大好きな長野に行くには時間もないし、
ドライブには適度な距離のため、かき氷を食べに長瀞へ
向かうはずが・・・有料道路出口を間違えて気が付くと三峯口!?

あと40分ぐらい走れば秩父三峯神社。
大分奥まで来ちゃった~(笑)
でも行き当たりばったりの旅も意外と楽しいです。
(以前富士山の行くつもりで道を間違えて、江ノ島に変更したことも笑)


お昼はお蕎麦屋さんでくるみそば


せっかくなんでプチ観光、近くの浦山ダムへ

旅行先で、ダム見学何度か行ったことがありますが、
このダム思った以上に見ごたえあります。

ダムの上からエレベーターで、200mぐらい?ダムの下部に降りることができ、
エレベーターを降りるとそこは洞窟の中のように冷え冷え(*^-^*)
涼しい~!!エアコンで一定温度を保っているようですが、
ダムの壁の中で、片側水のせいかすごく効きがいい。

通緒を通り抜け、外部に出るとそこにダムの根元。

「上から見ることはあっても、こんな真下から見上げることは
なかなかないねー」と大迫力のダムを見ながら、
盛り上がってしまいました。

できれば放流する時に見てみたいですところですが、
一般の人は見れないのかもしれませんね。

一瞬涼むことができましたが、とにかく暑いので、
やはり長瀞のかき氷を目指すことに。


阿佐美冷蔵のかき氷が食べたかったのですが、
あまりの激混みに断念し、違うお店を検索、『八幡家』へ

生シロップのレモンと黒蜜宇治金時のかき氷にしました。

北海道 エリモ産あずき・京都 宇治のお抹茶
沖縄 宮古島の黒砂糖・徳島 阿波の和三盆糖
を使用しているこだわりのお店

確かに抹茶の味も濃くて美味しかったです。

食べている時だけは涼しい(笑)

今年の夏は猛烈な暑さが予想されているよう、
機会があったら食べに行ってみてください。

暑さで体調も崩さないように、気をつけながら夏を乗り切りましょう!

エコキュート故障に大慌て!!

ある日の夜

かなり久々に湯船にお湯をはろうとスイッチオン!

まさに風呂に入ろうと浴室に入ると、
なみなみの湯・・・いや、お湯ではなく水。
 
驚いてキッチンのリモコンを確認、エラーE14の表示。

お湯になっていないだけならともかく、
どうやら湯量センサーがおかしくなってしまったようで、
満タンが感知できないのか、ひたすら水を補充。
水がでっぱなし(-_-;)
慌てました。

しばらく前から設定よりもお湯の量が多くなってしまい、
家族は逆になみなみのお湯に喜んでいて、喜んでる場合じゃなしー。
やっぱり早く買替を検討すればよかった。

真っ暗な中で、エコキュートの水栓が止められず、
家の水を止めたらトイレも使えなくて困るしと、
夜中ずっと少しづつ水が出っぱなし状態で朝を迎え、
明るくなってから、確認したのですが、
それでもわからず、一時的ですが家中の水を止める事態に。

※実はお恥ずかしながら、止水栓もどこだかわからず迷ったぐらいで。
止水栓と書いてありますが、これではありません。

・調子の悪いエコキュートは放置しない
・水のトラブルに備え、止水栓の位置や操作を事前に確認にておく
今回の教訓です。

水のトラブルって結構困りますよね。

とりあえず、早急に業者を呼んで部品交換により復旧しましたが、
我が家のエコキュートももう15年以上。
そろそろ買い替えの時期。

今なら補助金対応の機種を選べば、8万~10万ぐらい!?(うまくすればもう少し)
補助金がおりるらしいので、
他の劣化した箇所にトラブルが発生する前に交換検討します。

ついでにお風呂のシャワー水栓も最近なんか変な音がする感じなので、
そちらもエコ水栓、補助金概要機種なら一緒に工事すれば5000円おりるそうです。

うちは太陽光を設置しているんで、おひささまエコキュートの薄型が出たら買替えようと思っていたのですが、他の機種でもソーラーモードがついていて、
天気の良い日は太陽光を大いに利用し、効率よく昼間お湯を沸かすことができるものがあるとのこと、これで今までより電気代が減ってくれたら有難いなぁーと、
期待しています。

うちのエコキュートもそろそろ交換!?と思った方は、
かわら版6月号のお役立ち情報コーナーに
◎エコキュートの交換時期を迎えた方へ
という記事を掲載されています。
先月号ですが、お読みになってみてください。

どっぷり農業継続中

今年もやってきました~田植えの季節です。
山田の田んぼは、例年より早くすでに田植えを終え、
大分稲が青々としているように見えます。


友人3人と始めた有機稲作
『日高女子田んぼプロジェクト』も2年目

8日(土)の第一弾では、無事半反の田植えを終えることができました
残り1/4反は明日、13日(木)決行!!

やる前から腰が痛いですが、なんとか頑張ります(*^-^*)

畑の方もほったらかしにはできないので、
出社前、昼休み、夕方とちょこちょこ行っては、
野菜たちの様子をチェックしています

野菜の根元の草を抜く、余分な枝や葉を落とすぐらいしかできていませんが、
ちゃんとすくすくと成長
  

ズッキーニ・トマト・きゅうり・ピーマン・なすなど
気が付くとすでに実がなり始めていました


先日ジャンボにんにくも収穫し、我が家の玄関先はにんにくの干し場所に
ドラキュラも入ってこれません(笑)

どっぷり農業継続中

毎日忙しく楽しい日々を送っています!

展示場の草むしり

川島の矢川原リノベーション展示場へ

しばらく行ってなかったら、
恐ろしいことに…草だらけでびっくり笑

特にひどいのはドクダミの花

花は白くてきれいなんだけど、
匂いは結構キツイ〜。

でもドクダミで虫除けができるらしいから、帰ったらホワイトリカーに漬けてみようと密かにお持ち帰り笑

この展示場は、ただ今絶賛販売中の物件‼️

これから購入する方が、家の片隅で何か植物を育てよう、と思うかもしれないからと、家の裏側も、草むしりが大変でも、あえて除草剤はまいていない。

八幡団地を散歩すると、庭に果実があったり、家庭菜園をやってる家も沢山あり、この家を購入される方も、そんなふうに楽しんでいただけたらなぁーと思う☺️

それにしても、家は人が住んでいなくてもホコリがでる。

雨戸と窓を開けて換気をし、トイレや洗面所の水を流し、
クイックルで家中軽くお掃除。

なんだか汗だく💦

早くお客様つかないかなぁ笑

断熱性能も高く、快適な生活まちがいなし、お薦めです〜😆

汗だくついでに、そのまま昼休みに畑へ。

またモザイク病になってしまったじゃがいも😢を掘り上げ
(モザイク病は成長止まっちゃうけど、普通に食べれる)
玉ねぎも収穫。

作る過程も楽しいけど、
やっぱり収穫できた時は嬉しい🎵

畑作業の後には


日中は暑くてなかなか作業がはかどらない。
これから益々夏に向けてそうなりますね。

朝が苦手な私の一番の活動時間は夕方。
陽も長いので、夕方畑作業の予定の日はお昼休みの内に
ある程度夕飯の段取りをしておきます。

仕事を終え畑に行き、今年初めて作ったいちごを摘む。
ラディッシュや小松菜を間引く。
もうそろそろ終わりのスナップえんどうを収穫。

そんなことをしていると、陽が少しずつ落ちて西の空は赤く染まる。

帰り道、夕焼け空と田んぼに映る夕日がとても綺麗です。
田んぼだけでなく、麦畑との組み合わせも最高!

この時間の空、『黄昏とき』
次回初のナイトまちゼミで、黄昏時のような照明計画について
やることが決定!!

誰もが癒される1日の終わりの癒しの時間、
黄昏時のような安らぎを家の中にも取り込めたらいいですよね(*^-^*)


おまけにこの写真は、我が家の階段からの風景。
黄昏とき、この時間限定になりますが、
ほんのひと時の癒しの時間。
階段に一瞬座り込んで眺めてしまいます。

GWはキャンプ

今年のゴールデンウィークは、
いつもの名栗でのキャンプではなく、
妹家族と水上宝台樹のキャンプ場に行ってきました。

とても規模の大きなキャンプ場。
すごいテントの数ではありましたが、
私たちが予約したサイトは、車が乗り入れできる広めのオートサイト。
隣を気にせず、ゆっくり楽しんでくることができました。

今回のGWは天気が最高!!
高台から見える夕日と、星空がとにかく綺麗でした~。
星空お見せできないのが残念。


夜の焚火にお決まりの焼き芋♪


夜の焚火もいいのですが、
肌寒い朝の空気と暖かい焚火、コーヒーもまた最高です。


そして、朝食は息子と娘がパリジャンサンド?作ってくれました。
生ハム・トマト・ピーマン・レタス・モッツァレラチーズetc
美味しかった~(*^-^*)

成人した息子2人に高校生の娘、いつまで付いてくるのか!?
わが家族は全員参加。
キャンプが好きなんだろうけど(笑)
GW前半、こちらも家族全員参加で吉見にテニスに行ってきたばかりだし。

本人たちは認めませんが、「家族仲良いねー」と皆に言われるわけですね。

でも、いつまでもこんな日々が続かないかもしれない。
いつかは子供達もでていくだろうし、今この時を楽しみたいと思います。
幸せだなぁーとしみじみ(*^-^*)

次のキャンプはどこに行こう♪

ゴミの山は宝の山(笑)

ゴミの山は宝の山(笑)

矢川原の作業場は、北部ふれあいセンターの近くにあり、
作業場ですから、大工さんたちが木材を加工したり、
これから新築・改装工事等に使う材料等が保管してあります。

その作業場の片隅に、工事等で出た廃棄物や木っ端などが置いてあり、
内勤の私は普段あまり作業場に行く機会はないのですが、
先日仕事がお休みの日に、この廃棄物目当てに作業場に行ってきました。
私的には宝探し(笑)

普通の方にはただのゴミ、
実際産業廃棄物として分別し捨ててしまうものばかりです。


でも、改装工事ででた浴槽は、
畑の雨水をためる入れ物として、
キッチン収納や吊り戸らしきものは、
畑で使う資材のもの入れに。
すのこも藁(ワラ)を保管するのに下に敷けて、
少しでも湿気が直接いかなようにできる、使える物ばかり!!

捨ててしまえばただのゴミも、用途によっては意外と役に立つんですよ。


畑のものだけでなく、リサイクルと言えばメルカリ。
最近、高校生になった娘がほぼ手つかずだった問題集たち、
メルカリでしっかり売れました。
未使用じゃなくても、結構売れます(*^-^*)

問題は、購入者とのやり取りや梱包等がやや面倒なこと。
でも、リサイクルショップに出しても二束三文ですから、
少しでも高く買い取りしてほしい物なら、メルカリをお薦めします。

捨てるのは簡単、でもできる限り再利用。
もしくは誰かに使っていただけら嬉しいです。

改装工事~薪ストーブもいれちゃいました!! in鶴ヶ島


青空に映える煙突のある家


和室だった部屋(居間)を一部土間にし、薪ストーブを設置。
断熱改修+薪ストーブのお陰で、リビング・ダイニング・キッチン共
暖かくて快適な空間に生まれ変わりました。

ストーブの後ろの壁、お月様のようなライトもなんとも素敵(*^-^*)

ここで火を眺めながら、ゆっくりした時間を過ごす・・・。
羨ましいですね。

 
リビングに続く廊下には収納棚を造作(左)

シックな感じの素敵な浴室でしたが、
浴室では芳野電気さんが作業中のため、邪魔しないように遠目から(笑)

脱衣所はさくらの花柄のクロスで、
今の時期だけでなく、1年中淡いピンクのさくらに囲まれ、
ほっこり暖かな気分にさせてくれる空間。
脱衣所の収納棚も造作され、こちらもかなり容量がありそうですね(右)


トイレでは遠山設備さんが作業中。
黄色い花柄のクロスで、とても華やかです。

普段いるリビングが快適になり、水まわりも綺麗になって、
同じ家にいるのに全く違う家のよう!!

寒い・暑いでお困りの方、
水まわり等もそろそろ新しいくしたい等、
改装をお考えの方は、新築だけでなく改装工事ももちろんやっております。
お気軽にご相談くださいね。


上記は粉砕機と精米機(笑)

いつも現場監督や大工が、
焼き芋や小麦から作ったパンなどをお茶の時間に頂くと聞いていて、
小麦を育てているI様邸のおじいちゃんから、
小麦の収穫後どのようにして粉にするのかをずっと教えてほしいなー
と思っていた私、ここぞとばかり聞いてみました。

やはり家庭用の粉砕機ではなかなか大変だとのことでしたが、
奥様がせっかくだからと、裏の倉庫を案内してくださいました。

元は農家、大きな倉庫には製粉機・精米機・お米等を保管する大きな冷蔵庫。
農機具が沢山、わたしにとっては宝の山。

結果的にいうと、麦を育てるのは割と簡単ですが、
それなりの量を製粉するには機械が必要で結構費用もかかるとのことでした。

でもめげません、今年は麦も作ります。
家庭用の粉砕機調べましたが、少量ならできないことはないようなので、
『大豆から育てる味噌作り』に続く、
第二弾『小麦から育てるパン作り』やります♪
個人的な趣味ですが、興味のある方はお楽しみに(*^-^*)

I様、ご丁寧な説明及び倉庫見学させていただき、
ありがとうございました。
改装工事も最終段階、よろしくお願いいたします。

日々の幸せに感謝

お祝い続き
長男の大学卒業、娘の中学卒業。
(おまけに次男は先々月に成人式)

娘の中学、私の母校に行くのももうないだろうなぁーと、
私自身も卒業気分でした(笑)


式では泣けませんでしたが、
卒業式の受付で渡される娘からの手紙にやられました~。

娘からパパへの言葉
「学校で関わったりすることは少なかったけど、家に帰ってどうでもいい話で盛り上がってる時が一番楽しいです。いつも家族のために働いてくれてありがとう」

なんだか私の方が嬉しくなってしまいました。
もちろん主人も嬉しかったとは思うのですが。

たわいもない日常のひと時を、最近私もすごく幸せだと感じているから。
娘もそんなふうに思っていてくれたことに凄くジーンとしました。

自由奔放、ちょっとわがままな娘だけど、
良い子に育ったかなー(親バカですが)

大切な人たちが傍にいて、たわいもないことで笑える日々ほど幸せなことはないし、
それだけで感謝(*^-^*)
そこを感じられる子供たちに育ってくれたなら、私の子育て大成功!!
まだ娘が成人するまでにはあと5年ありますが。


先日、畑の片隅の桜の木に目をやると、
もう5分咲きぐらいでしょうか。
春はもう目の前です。

4月初めには高校の入学式。
楽しい高校生活を過ごしてくれますように。
息子たちも新しいスタート、応援してるよ!!

私自身も、今年の目標は『丁寧に生きましょう』
過去でも未来でもない、今を全力で。
日々の幸せを感じ、感謝し、丁寧に生きたいと思います。

薪ストーブライフ疑似体験!!



川越まちゼミ
『スローライフ実現!!薪ストーブ導入講習会』
久しくやってなかった薪ストーブのイベント。



薪ストーブの機能・使い方、メンテナンスや薪の調達についてなど、
説明しながら、火のある暮らしを疑似体験!?
ハンモックに揺られ、暖かさを感じていただきました。

お客様もすごく楽しんでいらっしゃいましたが、
私自身も、楽しかった~。

火は見ているだけで本当に癒されます。
そしてこのエアコンとは違う体の芯から温まる感じがたまらない(笑)


小雨降る中ではありましたが、
外での薪割体験もやらせていただきました。

実は薪割、私も見たのが初めてで。
恐れず、思い切り斧を振り下ろすのは結構勇気がいりますね。

簡単に薪を割る機械もありますが、
そういう作業や時間も楽しむ暮らしもいいかなーと思います。

新築に限らず、最近はリフォームで薪ストーブを設置される方も
いらっしゃいます。

スローライフを憧れで終わらせない。

具体的に、今お住まいのご自宅を見せていただいてのご相談、
お待ちしてます(*^-^*)