テレビってどのくらい離れて見るの?

最近プランニングをするとき、 悩むのがリビングのテレビの配置です。 以前はブラウン管のテレビがほとんどでしたが、 最近薄型の大画面テレビの普及がめざましく、 また今はブラウン管を使っていても、地デジ放送への切り替わりに伴って 近い将来買い換える、という方が大多数。 特に壁掛テレビの場合、それによってテレビがかけられる壁面を確保しつつ、 それじゃどこに設置してどこに座って見るのか、 なんてことも考えなければなりません。 テレビはリビングのいわば中心で、 家族みんなで見る(使う)家電だからこそ、 全員が少しでも見やすい配置にしたいのですが、 間取りによっては制限されちゃいますから、 液晶大画面テレビを買うつもりなら、 「まずテレビありき」のプランニングをすることをおすすめします。 それじゃ、テレビを見るにはどのくらい距離をとったらいいんでしょうか? 「近くでテレビを見すぎると目が悪くなるよ」 と怒られたことがあるという人も多いと思いますが、 昔ながらのブラウン管のテレビは、近すぎると走査線が見えてしまい、 綺麗に見えないので、画面の高さ×7倍離れるのが理想とされていました。 例えば、29型テレビで高さが40cmくらいあるとすると、 40cm×7で、2.8m離れて見た方がいいということになります。 これがどのくらいの距離かというと、 6帖間の長い方の内寸がおよそ3.5mありますから、 ブラウン管の奥行きを考えると、テレビを置いて、ソファーを置いて、 ちょうど2.8mくらいといったところ。 Fukui Computer Application
この理屈でいうと、大型テレビを買ったら部屋が小さくて置けないわ! なんてことになってしまいますが、 実は最近のテレビはちょっと違うようです。 液晶などで走査線のない薄型テレビは、この距離がグンと少なくなって、 画面の高さ×3倍になったんです。 今、液晶テレビで人気の42型くらいのテレビの場合、 高さがおよそ53cmくらいなので、およそ1.6m離れればいいということになるんです。 これだと、4畳半の部屋でも見れるんですね! Fukui Computer Application(1)
大きくなったのに、小さな部屋でも大丈夫、というのはちょっと驚きでした。 大画面で映画を楽しんだりするにも、離れすぎると臨場感がなくなってしまうので、 画面の高さ×3倍というのが、ベストな距離なようです。 そろそろ地デジ対応にしようかしら・・・なんて考えている方、 ご参考にしていただければ幸いです(*^_^*) 「矢川原かわら版」 ****** 励みになりますので、 ブログランキング クリックお願いします! にほんブログ村 住まいブログへ ありがとうございましたm(__)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA