昔を思い出したお出掛け(*^^*)

どーも!大工のていちゃんです。

先日、富士見市にある「難波田城公園」ってところに出掛けてきました。

そう、今回もGoogleマップで。σ(^_^;)

こっち方面に出掛けのは昔「リズム」というアウトレットがあってそれがリニューアルして「トナリエ」になったらしいから行って見ようと妻が言い出し、昔、結婚前に遊びに行ったところなので自分も行こっかとなりました^_^

それだけじゃとこの公園を見つけて行って見ました。

この公園は城跡ゾーンと古民家ゾーンがあって何となく興味がありそうなのがあるんじゃないかと思い、立ち寄ったわけですが、設置してあったリーフレットを見ながらさっそく中に。

入り口はシンプルだけど板塀と共に雰囲気のある門が。中に入ると…

遊具は無かったんですが散歩をしたりするにはいい感じの広さで、散策しているとまた違った門が。

カッコいい〜(*^^*)

一番最初に努めていた工務店で、大工見習い期間中、新築工事が終わり、外構をやる際に門を造る工事を担当させてもらったことがあったのを思い出しました。

当時、腕のいい先輩大工さんに見てもらいながら墨付け、加工、刻みを1人でやって、組み立ての際には先輩大工さんに手伝ってもらいながら、ここはこうだろ!これじゃダメなんだ!こういう時はな!と指摘を受けながらやっていたのを凄く厳しかったので憶えています。

あの時はメチャクチャ頭にきたりしましたが、我慢して仕事を覚えて今があります。今では感謝しかないですね。m(_ _)m

思い出話はさておき、またこんな感じの門を造りたくなっちゃいました(*^^*)

城跡ゾーンに先に入ったので、城跡そのままが公園になっているので、堀があったり水路があったりその横があぜ道になってたりと綺麗に整備されています。

続いて古民家ゾーン。

ここには移築した建物が集まっていて、大工としては見どころ満載(^-^)

トイレまでこの感じですよ!

軒はセガイ造りになっていてほんと古民家です。セガイ造りは伝統工法で実はこのやり方も経験済みです(^-^)

出桁を腕木で支えて、そこに板を張る。

仕事的には手間がかかってしまいますが、仕上がった時の達成感は格別でしたね。

他にも写真のように色々ありましたが。僕としては大満足でしたね。僕だけかも知れない…(・・;) 

…でも行って凄く勉強になったし、ふと撮った写真が参考になりました。

柄振り板。

現在担当させてもらっているK様邸。境界線との関係でケラバ側の出が少なくなる箇所があり瓦屋さんと納めを打ち合わせして柄振り板納めにということで。のし瓦の納めも念入りに打ち合わせしデザインは決めさせていただきました。

タイミング良くそんな場面が来ましたね!(^-^)

お出掛けの方はその後ショッピングモールになった「トナリエ」に行ってきました。昔の「リズム」の雰囲気を残しつつって感じで懐かしかったですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA