どーも!大工のていちゃんです。
今日は〇〇邸。
シナベニヤの目透かし貼りをやってました^_^
僕は仕上げでベニヤなどを貼る時、この貼り方がいいと思ってます。
何でもかんでもピッタリくっ付けるのもいいんですが、あえて透かす。透かしたところには、下地や捨て貼りは必ずやっておかないとなんですが、仕様で決まっていなければ、この貼り方にしますね^_^
透かしたところがラインのように見えてカッコいいんですよ🫡
しかも突き付けて削る手間も省ける^_^
今回のように凹凸のあるところは全部隙間なく貼るのは至難の業。それをやるにもかなりの時間を要してしまいます。
だからこのやり方^_^今回も社長に提案してみました^_^
設計士さんの仕事をするとよくベニヤの目透かし貼りってやるんですよね〜^_^矢川原入社する前はそんなのもやってたことがありましたね😉
なんでも経験ですよ^_^つくづく思いますね^_^
今日はそんな感じの仕事。
子供達も夏休みに突入!
妻にはほんと感謝です。恥ずいんで言ったことはないんですが😅
そんな昨夜、実家から
🌽。
毎年この時期になると、母親と叔父が作ってくれたものなんですが、いつも送ってくれます^_^
かなり甘いんです!
😋
話してしまったんで
お裾分けしなくてはならない状況っすかね💦