こんばんは。
田中です。
このところバタバタしていてブログが遅れてましたが、
先日、川越市S様邸の足場が取れました(*^^)v
いつも楽しみなこの瞬間!
シンプルな構成ながら、窓と窓をつなぐ部分を板張りとすることで、
外観のアクセントになるようにしています。
いい感じになったな~
自画自賛(笑)
大工工事もいよいよ佳境に入り、
造作家具がどんどん作られていますよ。
この住まいのテーマは
「4匹の猫とたくさんの本に囲まれて暮らす家」
本棚がいっぱいあります。
2階ホールの手すりは、文庫サイズを入れるのにちょうど良い本棚に。
奥様の寝室には化粧のためのカウンターと
化粧品収納に連続させて、ベッド上に本棚を造作。
頭の直上はちょっと危ないので、途中で止めました(*^^)v
息子さんの部屋はPCのためのカウンターを造作
そのの隣は、すべて本棚になっています。
この後、写真左側にも大容量本棚を造作しますよ(≧▽≦)
家族みんなが読書家でまさしく本に囲まれて暮らす家って感じです(笑)
こちらは2階ホールの様子
勾配天井にして、1階吹抜の天井を少し低めにして
その上にロフトを作ってあります。
可愛い梯子がついて、手摺の上やロフトの上を
4匹の猫たちが遊びまわる姿が目に浮かぶようです。
早く見たいな~。楽しみだな~(≧▽≦)
1階もだいぶ進んでいますが、
造作作業真っ最中でちょっと片づいていないので、
こちらは後日ご紹介させていただきます。
引き続き、楽しみにしていてください。
矢川原が作りたいのは、
家ではなく、「あなたの暮らし」です。
あなたの心の奥底にあるような願いを引き出して、
それを形にすべく、対話を重ねて住まいづくりに取り組んでいます。
私たちと一緒に「あなたの暮らしづくり」をしてみませんか?