念願の旅

家族旅行に行ってきました!!

3.4日北海道 世界遺産 知床から旭川の旅

女満別空港より、網走経由で海岸線を知床へ向かう。

とにかく広い大地、ひたすら真っすぐな道。
北海道らしい風景に感動。

右は国道334号沿いにある知床半島最大のオシンコシンの滝。
思っていた以上の水量と迫力。
水しぶきが天然のミストシャワーのようで、
夏には最高!!
マイナスイオンめちゃ浴びまくりました。


ホテルでチェックイン後、改めて知床五胡へドライブ。

知床五胡の歩き方には、高架木道と地下遊歩道の2通りがあり、
地下遊歩道を歩くためには、レクチャー受講が必要とのこと。

今回は高架木道での散策にしましたが、
より知床の自然を満喫するなら、地下遊歩道のがよかったかも。
ここはまさにヒグマの生息区域、怖いけど見たかった~。
(船で遠目から滝やヒグマを見るツアーもあります)


昼間の景色も最高でしたが、ホテルの部屋から見た夕日も綺麗。

夜も再度、知床ドライブへ。
目的は星空観測と野生動物を探しに。
ものすごい星の数、流れ星☆と野生のシカに遭遇。


2日目は朝からネイチャークルーズへ。
天候はいまいち下り坂、もやで視界があまりよくない中でのクルーズ。
それでも、しばらく進むとイルカたちに遭遇。
野生のイルカが、船の周りで旋回。
イルカの姿につい子供みたいにはしゃいでしまいました(笑)
(イルカの動きが早くて写真は撮れず、残念)

なかなか姿を見せてくれないクジラ。
他の船と連絡を取ったり、海中の音を拾いクジラを探します。
そう遠くないところに、いるとわかっても視界が悪く見つからない。

でも、なんとか姿を見せてくれました。
遠目にクジラの背が見えます。
その姿を観察していると、海中に潜る瞬間が・・・。
尾が海面に見え、その大きさに歓声!!
尾の大きさからしてかなりの大きさだということがわかりました。

娘がその瞬間を動画でばっちり撮影成功、すごい!!
とにかく感動☆彡

今回行先を知床にした一番の目的は、大自然を感じること。
目的達成です。


知床を後にし向かった先は、摩周湖。
さすが霧の摩周湖と呼ばれるだけあり、なんとか湖面は見えましたがすごい霧。

摩周湖からマリモで有名な阿寒湖へ(下)
阿寒湖ではモーターボートでの見学。
すごい速度ですが、大きな遊覧船ではいけないような狭い場所もおてのもの。
楽しかったですよ。

3日目は阿寒湖から北見経由で、旭川へ。
途中、北の水族館や北きつね牧場も見学。


旭川での夕食は、主人が食べたがっていたジンギスカン。
羊の肉が苦手な私ですが、臭みもほとんどなく食べれました。
さすが本場!!



4日目は美瑛と、旭山動物園の見学。
美瑛には30数年ぶりに訪れましたが、
ここも北海道らしい広大な風景が広がっています。


ランチは、友人は教えてくれたフレンチ『アスペルジュ』へ。
最高に美味しかった~、お薦めです。

旅行はよく行くのですが、飛行機&何泊かするパターンは娘が産まれてから初!
行きたい行きたいと思いながら、気が付いたら長男が来年は社会人(予定)
この機会を逃したら、より難しくなるかなーと思っていたので、
家族で行けてよかったです。

本当に旅はいいですねー、病気再発(笑)
旅行に行きたくて行きたくて(^^♪
行きたいところがまだまだあるので、
そのためにも頑張って働きま~す!!
次はどこに行こうかな。

明日よりお盆休みになります。

ずっと雨が全く降らず、
ヤキモキしていたのですが、ここ数日まとまった雨がやっと降りました。
水溜まりを見て、喜ぶ私(笑)

でも、よかったー(*^-^*)
と、思ったのもつかの間。
今度はお盆休み中、台風が直撃しそうでハラハラですね。

私は、義母の一周忌のため、12.13日と福島の会津まで行く予定。
お墓がまだ会津にあるのですが、
さすがに遠いため、1年に1度墓参りに行くのが精一杯。
たぶん草がボーボーの状態で・・・。
大雨の中での墓掃除は厳しいので、雨ほどほどにしてほしいです。

ご旅行等、お盆休みにお出かけの方も多いかと思います。
とにかくお気をつけください。

お出かけの予定のない方も、
前もってできる台風対策はいろいろあります。
べランダや外周りに強風で飛んでいってしまうようなものがないか等、
雨風が強くなる前に、備えましょう。

台風があまりひどくならないことを祈りつつ。

矢川原は、8/16から通常営業になります。
よろしくお願い致します。

お客様それぞれ暮らしをつくる

もうすぐ完成するN様邸、
クロスも張り終わったと聞いていたので、
見学に行ってきました。


外観、木製の格子がアクセント。
そしてお客様の大事にされている、おかめ桜がとても映えますね!

家の中に入ってみます。

まず目に付いたのが、玄関入ってすぐの壁のクロス。
右手にはシューズクロークがあります。

床は無垢、ヒノキです。
ぜひ実際に見学会にきて、歩いてみて下さい。
見た目だけでなく気持ち良いですよ。


こちらはリビングの一部。
クロスも一面だけ無地ではないものをアクセントに貼られています。

他の部屋やトイレ・洗面所等にもとても個性的なクロスを選んでいただいています。
なかなかカタログで一部見ても、イメージしにしにくいと思いますので、
ぜひご覧になってみて下さい。

上記写真は、リビングから2階への階段の一部ですが、
ちょっと変わった作りになっていますよ。

腰掛ながら、窓からおかめ桜を見れるスポットでもあり、
収納にもなっています。

お客様それぞれの『暮らしをつくる!!』
それが矢川原の家です。

ですから、お客様がどんな暮らしをしたいかにより、
家は全く違うものになります。

私も毎回お客様の家を見せていただけるのが楽しみ♪
建築会社に勤めている特権ですね(笑)

8/19.20で完成見学会が予定されています。
ぜひ興味のある方は、前日の8/18(金)夕方17時まで、
先着順にはなりますが、受付しております。
ご連絡お待ちしています(*^-^*)

土用の丑の日

2023年の土用の丑の日は30日。

ウナギは食べてません(笑)
残念ながら。

なぜこの日を気にしていたかというと、
『土用の丑の日頃に梅干しを干す』
と聞いていたから。

今年は、友人から譲っていただいた梅の実で、
梅干し作りに初チャレンジ!!
いい感じに梅酢が上がり、
天日干しを待つばかりだった梅たち。

大きめのざると、キャンプ用の網に並べ天日干し開始。
(ざるの方が絵になりますが、キャンプ用の網の方がゴミや虫もつかずいい)
3日ぐらい、1日に何度か返しながら(裏返し)干し続けるよう。
美味しい梅干しができるか楽しみ♪

なにより当たり前に買っていたものを、
自分で作れるのが結構嬉しい。
梅干しは日本人にとって、昔からあるとても大事な保存食。
今回うまくいったら、来年は沢山作りたいなぁー。

ちなみに、梅干し共にブランデー梅酒もつけた。
ハワイトリカ―よりややコストはかかるが、
独特の酷がある梅酒ができる。
こちらも楽しみ(*^-^*)