山中湖キャンプ!

昨日今日は少し気温が低いので、ちょっと楽でしたね。
この間は40℃予報とかになっていてゾッとしましたから(^^;)

ちょうどそんな猛暑の日、少し早めの夏休み、ということで、
有休をとって家族でキャンプに行ってきました(*^^*)

場所は山中湖!
天気予報の予想気温32℃。気温差-8℃ににちょっと避暑気分(笑)

前の週に天気予報を見たときは雨予報だったんですけど、
流石、晴れ男の我が家の息子たち!
日程が近づくにつれ、天気予報が良くなってきて
当日は気持ちのいい快晴でした(*^^)v

今回行ったのは、山中湖畔にあるキャンプ場で、木陰が涼しい林間サイト。

まあ、荷下ろしとテント設営でさすがに汗だくになりましたけどね(^-^;

「いっぱい手伝ってもらうよ~」
という事前の宣言通り、子どもたちも荷物運びと設営のお手伝い。
ペグ打ちもだいぶ慣れて来たかな?

ひと汗かいたあとのコーラがうまい(笑)

今回初めてのオートキャンプ場だったんですが、
やっぱり車がすぐそばに停められると、
荷物の上げ下ろしが楽でいいですね~(*^^*)

お風呂も付いているキャンプ場なので、
テントの設営で汗だくになったのを、風呂が混みだす前にとさっと入浴。
キャンプ場でお風呂に入れるってめちゃくちゃありがたいです(#^^#)

一休みしてから火を起こし、食材の準備をしたらいよいよBBQ!

今回のキャンプ飯は、ザ・バーベキューの串焼きと
直火焼きトウモロコシがメイン。

皮付きのままじっくり焼いたトウモロコシは甘みが増して美味しい♪
お肉は…最後真っ暗になりすぎて、焼き加減が見えずにちょこっと焼き過ぎ(笑)
でも美味しかったですよ。
でも分量が難しくてちょっと多かったみたいで・・・

完全に食べ過ぎました(^^;)

そして食後は、炎をながめながらまったりタイム。
これが至福の時間です。

夜は寒いかも、と思っていたんですが、
湿気のせいかそこまで冷えず、
ちょっと風があれば気持ちいいくらい。
川越の猛暑から考えると冷房なしでこの気温って、ホント天国ですよね♪

真夏でこのくらいだから、GWや秋が深くなると寒いかもしれませんが、
そうしたら今度はコテージに泊まってみるもの楽しそう(*^^*)

とりあえず来年の夏もここで決まりかな(笑)

春の味覚☆いちご狩り

昨日の雪はびっくりしましたね!
最近春めいて来ていたのに、また冬に逆戻りでした。

でももう3月も末。
桜が開花したというニュースが流れたり、
卒業式の話を聞いたり、確かに季節は春なんですよね(*^^*)

この季節になると行きたくなるのがいちご狩り!
先日の日曜日は姪っ子たちにも声を掛けて、いちご狩りに行ってきました。

シーズンだからどこも予約でいっぱいだったんですが、
何度かお世話になっているいちご農家さんは予約制を取っていないので、
朝9時のオープン時間に合わせて、現地集合。
朝ごはんを食べずにお腹を空かせて行ってきましたよ(*^^*)

うちの子たちも大はしゃぎだったけど、
可愛かったのは二人の姪っ子たち♡

二人とも生まれて初めてのいちご狩り。
目を輝かせて口いっぱいにいちごをほおばってました(*^^*)


こんな形のイチゴがあるのも、いちご狩りならではですね♪

今年は燃料高騰の影響か、いちごの値がなかなか下がらなくて、
つい買い渋って食べる機会がいつもより少なかった上に、
去年はコロナの影響もあっていちご狩りに行けなかったので、
久しぶりのいちご狩りにみんなテンションアップ(笑)

30分間は短い気もしましたが、
お腹いっ~ぱい、いちごを食べることができました。

 

そのあとは、風が強い日にもかかわらず、
子どもたちは元気に近くにあった道の駅の公園で走り回り(笑)
楽しい時間を過ごせたみたいで良かったです(^o^)

「来年もいちご狩り行こうね~!」
と姪っ子たちともお約束(*^^*)

来年はもっといっぱい食べられるようになっているかな?

つくばわんわんランド

先週末天気も良かったので、以前から行きたいと思っていた
「つくばわんわんランド」にちょっとお出掛けしてきました!

圏央道がつながったから、片道1時間半ほどでついちゃうんですよね~
本当に近くなりました(*^^*)

ついて早速、一番の目的、「わんわんレンタル」をチェック。
20分1000円で、リストの中から好きなワンちゃんを選んで
実際にお散歩体験ができるんです!

選んだのはコーギーのりゅうたくん。
ちょっとご機嫌斜めだったのか、寄り道ばかりで
「これは散歩?」という感じだったのですが、
子供たちはそれでも初めてのお散歩がとても楽しかったようで良かったです(^^)


名残惜しそうにりゅうたくんを返却した後は、
「わんわんパーク」というふれ合いコーナーへ。
大型犬と小型犬と、二つに分かれていたのですが、
・・・私と主人の主張により、まずは大型犬コーナーへ。

 

・・・テレビで動物が出てくる番組が大好きな子供たち。
でも、動物園のふれ合いコーナーで、
ハムスターやウサギなどを抱っこしたことは合っても、
実際に動物と触れ合った機会、というのはそう多くはなく、
大きな犬に実際に会ったらどうなるかなぁ?と
ちょっと気になっていたんですよ(^^ゞ

でもそんな心配は必要なかったですね。
おとなしいワンちゃんが多かったというのもあると思いますが、
子供の体重より重いような大型犬がいっぱいいる中で、
嬉しそうにいろんな犬を撫でまわっていましたよ(笑)

一番のお気に入りは、チャウチャウのチャウぞうくん。

私は、ホワイトシェパードのハイジちゃん(女の子)が可愛かった~

他にも可愛いワンちゃんがいっぱいで、すごい癒されました(#^.^#)

ねこハウスや小型犬コーナーも行ったけど、
小さいワンちゃんはちょろちょろ動いてばかりで
なかなかじっくり撫でさせてくれないので、
やっぱり一番長くいたのは大型犬コーナーでしたね(笑)

さらに「わんちゃんとPK対決」や
「スピードレースショー」などのイベントもあって、
思った以上に楽しかったです。

犬好きにはおすすめのスポットでしたね!
また今度は姪っ子たちも連れて遊びに行きたいなぁ(*^^*)

 

ただ、子供たちは「おみやげに犬のぬいぐるみを買う!」と
張り切っていたのですが、どこにもお土産物屋さん的なものがなく・・・
観光地のわりにやる気がない・・・?(^^;)

まあおかげで余計な出費もなく、一日楽しむことができましたけどね(笑)

ちなみに、誕生月の人は入場料が半額に!
ホームページからWeb限定クーポンなどももらえるので、
上手く使えばけっこうお得になりますよ♪
良かったらご活用ください(*^^*)

つくばわんわんランド

DIYでカウンター兼本棚を作りました!

リビングにある3帖の畳コーナーは、
今は子供たちの勉強スペースになっています。

帰ってくるとランドセルを放り出し、
いくら言ってもいつも雑然としているんですよねぇ(~_~;)

最近よく図書室から本を借りて来たりして、
本をよく読むようになったのは良いことなんですが、
読んだら読みっぱなしの上、
近くに本棚を置く場所もなくて、片付かなくて困っていたんです。

 

そこで、普通の本棚は置けなくても本を片付けられるように、
ということで、カウンター兼本棚になる棚を自分で作ることにしました(*^^*)

まず置きたい場所のサイズを測って、
どんな棚にするかを考え、簡単に図面を作成し、
必要な板の大きさと枚数を決めます。

今回の材料は矢川原で調達。
大工さんの仕事の合間に指定のサイズにカットしてもらいました。

次に周りの家具に合わせて色付けです。
今回はホームセンターで買ってきたオイルステンで着色します。

風のない天気の良い日を狙って、ガレージで作業。
刷毛で塗って、ウエスで拭き取りをすると
けっこうい感じの仕上がりになりましたよ♪

でもけっこう塗料の匂いが強いので、
しばらくの間半外で影干しをして匂いが抜けるのを待つことに。

そこからしばらく忙しく放置しちゃっていたのですが、
つい先日、やっと組立て作業をしてついに完成しました!

本棚と言っても一段だけですが、
少し大きめの本も納まるように高さを調整。
畳コーナーの方から使えるようにして、
雑然としていた本がスッキリと納まりましたよ!

 
そして実はこれ、ソファー側からはちょっと飲み物を置いたりできる
カウンターとしても使えるようにしてあるんです。
ちょっと棚があるだけで、とっても便利になりました!

自分で考えて作ったものが思った通りに納まると、
本当にうれしいですよね~(*^^*)

 

普通では絶対に市販してない特殊な形のものだから、
自分で作る以外になかったんですけど、
幅や高さなども「ここ」に合わせて作れるのがDIY家具の良いところ。

この「ぴったり」にハマると、ちょっとしたものならみんな
自分で作っちゃおうかなぁ、なんて気になってしまいます(^^ゞ
既製品よりも安く上がることも多いですしね。

組み立てるのに必要なインパクトドライバーは、
いつも実家の父に貸してもらっているんですけど、
そろそろ自分専用買っちゃおうかなぁ・・・なんて思ってしまっています(笑)

さあ次は何を作ろうかな♪

長瀞観光☆

緊急事態宣言も明け、感染者の数も下がってきて、
少し落ち着いてきたのかなとホッとしています。
…まだまだ油断はできないのでしょうけどね。

ただずーっと家に籠ってばかりいたので、
この間の休日は、ホント~~に久しぶりに、
家族でお出かけしてきました(*^^*)

そんなに遠出もできないしね…ということで、選んだのは長瀞。

天気も良さそうだったので、子供たちに
長瀞のライン下りを体験させてあげようかと思ったんです。

ただ事前に調べたところでは、
コロナ禍のため、事前予約は不可で当日窓口での申し込みに限る、
とのこと。

一抹の不安はあるものの、行ってみないとわからないならしょうがないと、
お昼ごろ到着の予定で向かいましたが、
案の定というべきか・・・

ライン下りの乗船は、着いた時点で2時間半待ち(^^;)
水不足で便数も少ないとのことで、
流石に待っていられないし、どうするかと思ったら、
駐車場の叔父さんが、岩畳の前を周遊するコースなら多分すぐ乗れるよ、と
教えてくれたので、せっかくここまで来たから、と
そちらに乗船することにしました。

河原まで歩いて受付をすると、待ち時間ゼロで乗船。
まあライン下りの迫力にはかなわないですけどね。
初めて和船に乗った子どもたちはそれでも結構楽しんでくれましたよ。

 

天気がいまいちだったのは残念だったけど、
秋の涼し気な風を受けながらの船は気持ちよかったです(*^^*)

…その後、川から階段を上がってすぐのところにある
「秩父館 丹一」というお店で、昼食にしたんですが、
ここのあゆめしがすっごい美味しかった!

鮎の稚鮎の煮干しで出汁を取って、鮎と共に炊いたということなんだけど、
ほわっと香る鮎の香りに、蒸されてふわっふわになった鮎自体も
めちゃくちゃ美味しくて、これは大正解でした。

子供たちも「なにこれ!おいしい!」と大絶賛でしたよ(*^^*)

鮎のから揚げも美味だったし、
お店の見た目?というか雰囲気で選んだんですが、大当たりでしたね(笑)

 

ものすごく前に一度来たことがあった気はするんですが、
私も長瀞はほぼ初めてで(^^ゞ

でも長瀞の駅舎から河原までは、お土産物屋さんや、
郷土料理などを食べられるお店などがたくさん並んでいて、
なんだか久しぶりに観光に来たなぁ、と
プチ旅行気分を味わうことができていいですね~(*^^*)


※子供たちも駅前で射的屋さんを見つけて、チャレンジ。

最後に、せっかくだからと宝登山神社でお参りして帰宅しましたが、
本当に数か月ぶりの家族でのお出掛けらしいお出掛け、
とっても楽しかったです♪

次回はぜひ、本格的なライン下りをリベンジしたいですね(*^^*)

庭小屋で流しそうめん

5日間の夏季休暇を終え、昨日より通常業務に戻りました。
どうぞよろしくお願いします。

せっかくの連休でしたが、今回はとにかく雨、雨、雨・・・
他の地域のように水害になるような事態にはなっていないので
贅沢は言えないのですが、それでもひたすら雨の毎日に、
お休み中企画していたキャンプは中止になってしまいました(>_<)

子どもたちも流石に何もないとかわいそう・・・
ということで、急遽「流しそうめん」をすることにしたんです!

前からずっとやりたいと言われていたんですが、
ボーイスカウトの夏のイベントでやるから、と言っていたら
去年も今年もコロナ禍で中止に(^^;)

竹を用意して、となるとハードルが高いので、
躊躇していたんですが、雨樋を使ってやる手があると聞いて、
それなら!と実行することになりました。
ちょっと風情はないですけどね(^▽^;)

せっかくなので姪っ子も一緒にと、
ホームセンターで買い込んだ雨樋をもって
弟宅の庭小屋に押しかけ、いざ設置!
・・・ほとんど弟にやってもらっちゃいましたけどね(笑)

念願の流しそうめんに子どもたちは大喜びでしたよ!

はじめ子どもたちだけで食べさせたんだけど、
3人で6把をほぼ完食!?
すみれ!どれだけ食べたんだい!?とみんなびっくり。
普段小食なうちの子たちもずいぶん食べてたから、
やっぱり楽しいと食べ過ぎちゃうんでしょうね(笑)

その後は、スイカ割りをやったり、なんだかんだと遊んだ後、
焚火でいろいろ焼きつつ夕飯まで食べていっちゃったんですが、
真夏とは思えないくらい涼しい日で、
雨の落ちる庭を眺めながら過ごすのは、とても贅沢な時間でした。

雨の日に外で過ごせる場所があるって、
本当にいいですよね~
庭小屋の良さを再確認したお休みとなりました(笑)

川越まちゼミ 生ドラム体験☆

毎日暑いですね(^^;)
昨日は最高気温39℃になったとのこと。
外に出るたびにため息が出てしまいますが、
それでも普段冷房の効いた部屋に居られる事務方は良い方。
ずっと外作業の方は本当にお体に気を付けていただきたいです。

矢川原も明日から夏季休暇となります。
12日(木)から、16日(月)までの5日間お休みとさせていただきますので
どうぞご了承ください。

でもお休み中は、ちょっと天候がはっきりしないようですね(+_+)
コロナ禍で遠出はもちろんできませんが、
子どもたちと少しは出かけられるかと思っていたのに残念です。

今朝二人にちょっとお休み中は雨かもしれない、と天気予報の話をしたら、
今日はてるてる坊主をいっぱい作る!と言っていました。
基本晴れ男の子どもたちなので、二人の腫れ男パワーで
ちょっとは回復してくれないかなと願っています(笑)

 

そんな子どもたちですが、昨日は川越まちゼミのドラム体験講座
参加してきたんです。

>13番「迫力満点!生のドラムをみんなで叩こう」

私は残念ながら仕事だったので、
すでに休みに入った主人に付き添いを頼んだのですが、
子供二人で申し込んだのに、急遽欠席者が出たそうで、
主人まで参加させてもらっちゃったとのこと(笑)

でも本物のドラムなんてなかなか触る機会もないですからね~
私が仕事から帰ったら、二人とも大興奮で「楽しかったよ~!」と
出迎えてくれました(*^^*)

主人が取った動画も見せてもらったんですが、
とまどいながらもスティックをもってドラムを叩く姿はかっこよかった(*^▽^*)
ホントいい経験が出来て良かったです。

写真を撮る気で行ったのに自分も参加しちゃったからあまり撮れなかった、
とか言っていた主人も、けっこうテンション上がっていたので
かなり楽しかったんでしょうね(笑)
・・・できれば私もやってみたかったなぁ(^▽^;)

またやりたいと言っているので、来年は5年生以上が参加できる
大人クラスの方に参加してみようかと話しています。
その時は私も一緒に参加してみたいです。

ジューンベリー大豊作!

梅雨間際のこの時期になると楽しみなのが、
庭のジューンベリーです。

花が咲いたあと、小さな実が付き、
それがだんだんと赤くなってくるんですが、
濃い赤からちょっと紫色になってくるあたりが一番の収穫のタイミング。

・・・ただこれがちょっと難しいんですよね(^^ゞ
あともう少し、と思っていたら去年は雨のせいでタイミングを逃してしまい、
実がはじけてしまったりしてほとんど収穫できなかったんです(>_<)

でも今年は、本当にちょ~どいいときに晴れが続いてくれたので、
みんなでジューンベリー狩りを楽しむことができました♪

今までで初めて、って言えるくらいの大収穫でしたよ!
ちょうど遊びに来ていた姪っ子たちも一緒に採ったんですが、
みんな大興奮でした(*^▽^*)

 

この日だけで、1.9キロ!

ジュースにしたり、ジャムを作ったり・・・と、
ちょっと次の日は大変でしたけどね(笑)

 

その後も徐々に熟して来た分を2,3回収穫して、
今年の収穫は総トータル2.7キロ!!

おすそ分けした分をのぞいても、ジャムが5瓶、
ジュースが2Lくらいはできたかな?

 

初めは30㎝程度の小さな苗木だったジューンベリーが
約10年で、大きく育って、
シンボルツリーとしても立派になりましたが、
まさか庭の木でここまでフルーツ狩りが楽しめるようになるなんて、
本当に思ってなかったです(*^^*)

実のなる木、ってやっぱりいいですね!

先日のお庭リフォームで、ミカンの木も植えたんですが、
こっちはどのくらいで収穫できるようになるかなぁ。
今度はミカン狩りも楽しめるようになると嬉しいな(#^^#)

ボーイスカウト団まつり開催!

先週末は気持ちのいい秋晴れでしたね!

今年はコロナの影響で、運動会などのイベント事が中止になってしまって
ちょっと寂しい秋でしたが、
先日の日曜日は、子どもたちが参加しているボーイスカウトで
団祭りが開催されて、久々に楽しい時間を過ごせました。

今回は体験のお子さんもたくさん来てくれて、
本当ににぎやかで楽しかったですよ(*^^*)

いろいろなお店を用意したのですが、
今回私は保護者出店のお手伝いで、射的を担当。

割り箸パチンコを作る方の指導のお手伝いでしたが、
割り箸と輪ゴムで簡単にできるので、小さなお友だちにも
とっても喜んでもらえました(*^^*)

・・・もう忙しすぎていくつ作ったかわからないくらいで。
かなり疲れましたけどね(笑)

他にもプラ板で人気の「鬼滅」デザインのイヤリングやブーメランを作ったり、
バトミントンチャレンジや昭和クイズなどなど、
感染症対策も考えながら、いろいろな出し物があって、
とっても盛り上がりました♪

久しぶりにみんなで大はしゃぎ出来て
子どもたちも本当に楽しかったみたいです(*^^*)

 

今年は本当にいろいろ制約が多くて
子どもたちを遊ばせるのも本当に気を使いますが、
スカウトに参加しているおかげで、
感染対策等工夫しつつ、いろいろな体験をさせてもらえて
とてもありがたいですね~。

今回例年にないくらい体験者の方が多く、
早速新入団された子も何人もいたのも、
やっぱり皆お子さんのことで同じように悩んでいる人が多いからなのかな、
とそんな風に感じました。

いやホント、ボーイスカウトいいですよ。
家族だけではできないいろんな体験できるし、
年齢の違う子たちとの付き合いとかいろいろ学べるし、
うちの子には本当に向いていたなと思います(*^^)

ご興味のある方はぜひ川越10団へ体験に来てみてください!
https://www.facebook.com/kawagoe.no10/

・・・ちょっとCMでした(笑)

家電も担当ですか?

6月に入り、あちこち自粛が緩和されはじめ、
なんだか急に活気づいてきましたね!

子供たちの小学校でも、先週の準備登校を経て、今日から分散登校が開始。
まあウチの地区は、水木が登校日なので、今日はまだ自粛中と同じ自宅待機ですが、
合気道は今日から再開されると連絡があって、
夕方からの久しぶりの稽古を子供たちもとても楽しみにしています。

とは言え、合気道もまだ接触のある技稽古は自粛。
マスクをしての剣・杖などの非接触の技練習が中心になるそうですし、
学校もいろいろ対策、配慮をしながらの登校で、
まだまだ油断は禁物、といった緊張感も残っています。

第2波の懸念もありますから、本当に気をつけていきたいですよね。

 

まだお出かけもちょっと警戒しながらになるので、
安心して出かけられるのはやっぱり身内かな?
昨日の日曜日は久しぶりに姉の家にお邪魔してきました。

一番の目的は、姉の購入したパソコンの初期設定のお手伝いなんですけどね(笑)
交換条件(?)に子どもたちに姉の得意なパン作りを
教えてもらうことになっていたんです(^^)

久しぶりにいとこたちと会えて大はしゃぎの子どもたち。
メロンパン作りを楽しんだ後は、
お互いのゲームを貸し借りして大盛り上がりしてました。


(焼きたてメロンパンはとってもおいしかったですよ~(^^)

その間、私は姉のパソコンと、新規に購入したプリンターの初期設定、
また姉のと、さらに甥っ子の大学用に購入したパソコンと2台分を
Wi-Fiでプリンターに接続設定して・・・と、
パン作りやお昼を挟んだりもあったけど、
なんだかんだで6時間半もそんなことやってました(^^ゞ

子どもたちも楽しかったようなので、いいんだけど、
さすがにちょっと疲れたかな(^_^;)

それに、なんでしょうね・・・
身内内において私は完全に機械担当ってポジションだなぁと
ちょっと再確認したかも(^_^;)

会社でもOA機器は私の担当なので、まあパソコンやらコピー機やらで
何かあれば聞かれるのはわかるんですが、
どうも家電も担当扱いされているようで、
今日は突然実家から、家のテレビの調子悪いんだけど、と会社に電話。

「・・・いや、さすがにそれは私に聞かれたって何もわからないよ。」
と電話を切ったものの、

買ったときも知らない、普段見てもいない実家のテレビの不調を
なぜ私に電話してくるの???

・・・どうも親にも、機械ものは何でも私に聞けばいいと
思われているようですね。
家電なんて、全然詳しくないんだけどなぁ(^_^;)