火災保険募集人試験に合格しました!

かわら版でも以前紹介しましたが
「火災保険」というより「家災保険」と言っても過言ではないほど
住まいのトラブルに役立つ「火災保険」。

「これを矢川原でも取り扱えるようにしよう!」
ということになったのですが、
そのためには「損害保険募集人資格」が必要・・・

火災保険を扱えるようにするためには、
損害保険全般の一般知識である基礎単位と火災保険単位の2単位が必要で、
その試験に合格し、保険会社に登録されて初めて、
火災保険の募集人として活動することが出来るんです。

 

私、吉田と、渡部の二人で募集人資格試験に向けての勉強を始めたのが、
今年の初めごろ・・・

でも日常業務をしながら勉強に取り組むのがなかなか難しく、
ついつい後回しにしちゃうんですよね(~_~;)
いつでも読めるようにとテキストだけ持ち歩いてはいたものの、
家に帰ったら帰ったで開きもせず・・・

ダラダラ時間だけが過ぎてしまっていましたが、
先日や~っと、本腰を入れて勉強を始め、
先週、渡部より一足先に、「募集人一般試験」を受験。

そして、本日無事合格通知をいただきました!!

学生時代以来?と言っても過言ではない久しぶりの試験勉強に、
正直ちょっと集中力が続かず、途中折れそうになっていましたが(笑)
やっぱり合格、と言われるとうれしいですね!
頑張って良かったです(*^▽^*)

実際に火災保険を取り扱えるようになるにはもう少しかかりますが、
皆さまのお役に立てるよう頑張っていきますので、
どうぞよろしくお願い申し上げます!

祝100歳☆

先週の土曜日は祖母の誕生日でした。
なんと100歳!!

本当にすごいなぁと思います(*^^*)

今年はそれだけなく、うちの息子たちが10歳になり、
1/2成人式の歳。
さらに甥っ子が20歳になるので、
「みんな合わせて盛大にお祝いしようね!」
と前々から話していたんです。

・・・でも残念ながら、コロナウイルスによって、こんな状態となり、
施設にいる祖母は、感染予防のために外出もできない状態で
一時帰宅もままならず(T_T)

お祝いも出来ないと、寂しく思っていたのですが、
当日母が面会がに行けるというので、
みんなで時間を合わせてお祝いに駆け付けました(*^^*)

面会と言っても玄関の外からのガラス越し、と聞いていたので
中からでも良く見えるようにと横断幕を作り、子どもたちに持たせることに。
二人に「重大ミッション」と称してお願いをしたら
すごい張り切ってやってくれましたよ(笑)

本来なら中から見てもらうだけだったのですが、
施設の方の配慮で、ソーシャルディスタンスを保ちながらも
記念撮影していただけたんです!

ホンの気持ちだけのお祝いになっちゃったけど、
それでも久しぶりに顔も見られて良かった!

とにかくコロナが落ち着いて、家に戻れたら、
その時は本当に盛大にお祝いしたいと思っています。

本当に一日も早くその日が来てくれますように・・・

矢川原かわら版6月号~外壁から雨漏り!?シーリングの劣化に要注意!!

5月に沖縄から東海まで一気に梅雨入りしたので、
関東もそのまま行くかと思いきや、
晴れの日が続いたりしてまだ梅雨入りしていませんね。
・・・結局例年通りくらいになるのでしょうか?

去年のように変にダラダラと続くのも辛いので、
しっかり降る時は降って、さっさと明けてほしいな、と思います(^-^;

さて、そんな6月号の矢川原かわら版のテーマは… 

「外壁から雨漏り!?
  シーリングの劣化に要注意!!」
です。

梅雨時期に心配になるのが雨漏りですが       
屋根だけでなく外壁から雨が入ってしまうことがあるのをご存知でしょうか?

一般的に一番よく使われている外壁材はサイディングですが、
そのサイディング板を張っていくとき、必ず出来てしまう継ぎ目の部分には、
雨水等が侵入しないよう、シーリング材を詰めています。

家を守るためにとても大切な部分ですが、
紫外線などの影響で傷みやすく、
劣化して生じるヒビ割れなどを放置すると雨漏りにもつながってしまいます。
そのため定期的なお手入れが欠かせないのですが、
このシーリングのお手入れについては、
意外と知られていないようなんです。

そこで今回は、このシーリングのお手入れ時期等について
ご紹介することにしました。

皆さまにもぜひ知っておいていただきたい情報になりますので、
ぜひご一読ください

 >矢川原かわら版をご覧になりたい方はコチラからお申し込みください!