乾パンリメイク☆チーズケーキ

9月1日は、防災の日。
台風シーズンになるせいもあるのでしょうが、
なんとなくこの時期になると、
防災用品大丈夫だったかな、と気になったりします。

きちんと準備出来ているかというと・・・
これは一度ちゃん見直さないといけないんですけどね(~_~;)

そんな防災用品ですが、特に食材の場合、問題なのは賞味期限ですよね。
在庫を日常的に消費しつつ、なくなった分を買い足していく、
ローリングストック、という方法を使うのが一番効率的ではあるのですが、
水やカップ麺などと違って、普段使いが難しいのが
乾パンじゃないでしょうか?
正直普通に食べるには、あまり美味しいとは言い難いし・・・(^-^;

そんな乾パンが賞味期限切れしてしまったんですが、
あまり美味しくないと言っても、
食べられる食材をそのまま捨てるのはやっぱりもったいない。

・・・ということで、COOKPADを検索してみると、
けっこうあるんですよね!乾パンレシピ!

そこで今回、乾パンのリメイクレシピにチャレンジしました!

まず乾パンを厚手のビニール袋(なければ2枚重ねる)にいれ、
麺棒などを使って叩いて砕き、

粉々になったら溶かしたバターを混ぜて、
敷き紙を敷いた型に押し詰めて・・・

生地を入れてオーブンで焼いたら、
ベイクドチーズケーキが出来上がりです♪

このケーキの下の部分が乾パンです。
わからないですよね~

1缶分の乾パンがちょうど100gくらいだったので、
それに50gのバターで、
18㎝のケーキ型で作るケーキにちょうどいい量でした(*^^*)

無駄にならず美味しく食べられて万々歳(*^^)v

また買い替えの度にいろんなレシピ、試してみたいです♪

埼玉県野球大会で母校が初優勝!!

昨日の昼頃、急に実家の母から電話がありました。
何事?と電話に出ると、
「狭山ヶ丘が決勝に出てるよ!」

狭山ヶ丘高校は私の母校。
慌ててテレビをつけると、テレ玉でやってました!
埼玉県高校野球大会、決勝戦。
狭山ヶ丘 VS 昌平

コロナのせいで甲子園がなくなったとは聞いていたけれど、
普段あまり野球を見ないので、
埼玉県独自で開催している大会で狭山ヶ丘が勝ち上がっていたなんて
全然知らなかったです。

まあ恐らく私が知らないだろうと、夏は必ず甲子園を見てる父が、
母にわざわざ連絡を入れさせたみたいなんですが(^^ゞ

野球ファンではなくても、母校が決勝進出なんて聞くと
なんかうれしいですよね~♪

 

そして、初決勝!・・・だけでもすごいのに、
なんと優勝しちゃったんですよ!!!

本当にびっくりです!

県大会で優勝すれば、本来なら甲子園・・・

それが叶わない大会での初優勝は、
きっといろいろ思うところもあるとは思うんですけど、
それでも何でも、一つのカタチを残すことができたのは
本当にすごいことだと思います。

ありきたりだけど、後輩たちにはこの経験を糧に、
これからの人生頑張っていってほしいな、と心から思います(*^^*)

洗面台の下で水漏れ!?

先日のお休み、洗剤の在庫を探して洗面台の下をあさったら、
あちこち濡れててビックリ!(゜゜)

水を流してみると、配管を伝うように水が垂れていたんです。
「水漏れ!?」
慌てて中にしまってあったものを全て引っ張り出してみると、
幸い水が垂れていたのは、洗剤やブラシを入れたりしていた
プラスティックのケースの中だったようで、
下はそこまで濡れていなかったのでホッとしました。

でも垂れているのは結構な量。
※ティッシュを置いて垂れている水を確認したら
すぐびしゃびしゃになっちゃいました(~_~;)

土曜日だったので、水道屋さんに連絡を取ってみると、
「今日はちょっと行けなくて・・・」との返事。
ただ、
「緩んでいるところがないかみて、閉めてみて」
と言われて、あちこち触ってみると、
上の方のナット?(写真の赤矢印)が動いたので、
そこをしっかり閉めてみると、水漏れが止まったんです!

良かった~(#^^#)

あとで聞いたところによると、洗面台の下に物をしまったりしているときに
うっかりこの部分に当たって緩めてしまって、
水漏れをするってこと、結構あるみたいなんです。

もし皆さんも水漏れに気付いたら、まずこの辺が緩んでいないか
確認してみるといいですよ。

ついでに普段全く掃除していなかったトラップの掃除もしたので、
とりあえずこれで大丈夫そうかな、とホッとしました。

水受けになってくれたプラスティックケースの中の物は
カビちゃったりぐしょぐしょで、
もう処分するしかなかったんですけどね(T_T)
まあそのくらいで済んでよかった、と思うしかないですね(^-^;
今後は気を付けて物をしまおうと思います。

一難去ってまた一難?

先日家に帰ると、ガレージに小枝がいっぱい散らばっていました。

風で飛んできたにしては多いし、これは何?
そう思って見上げると、
ガレージ屋根の梁の上にちょこんと止まったハト。

びっくりして柱をバンバンッと叩くと、
慌てて飛び去ったものの、
状況から考えて巣作りをしようとしていたのは間違いないですよね。

いろいろ検索してみると、ハトはけっこうやっかいらしい(+_+)
一番心配なのはやっぱり糞。
ガレージの上なんで、車の上にボトボト落とされたらたまりません。

見かけるたびに柱を叩いて追い払ってはいたものの、2,3日してまた小枝が!

ここはいける!と思われてしまうと大変とのことだったので、
急いでホームセンターで、ハト除けのスプレーを買ってきました。


スプレーしてこの2日はとりあえず来てはいないようなんですが・・・
これで効果あるといいなぁ(;^ω^)

 

でもこの家を建てて引っ越してから今年で9年。
ウチのガレージ屋根は、木製で梁もある上に、昼間は人がいないので、
まあ言っちゃなんだけど、鳥にとっては優良物件(笑)のはずなのに、
これまでハトはもちろん、ツバメも巣を作ったことがなかったのは
考えてみると不思議なくらいだったんです。

それが突然こんなことになって、なぜ?と考えて、
思い当たったことが一つ。

・・・それは、カラス。

ガレージからすぐの玄関脇にはゴミ捨て場があり、
これまで生ごみをカラスに漁られたりして、困っていたのですが、
先日ブログにも書いたように(→「ゴミ捨て場のカラス対策」
GWに近所の人たちと協力して、
ゴミ捨て場にがっしりとした木製の枠を作り、
カラス被害がなくなった!と喜んでいたところ。

・・・もしかして、これまでカラスが近くに来ていたから、
鳥が寄り付かなかったのでは?

・・・ゴミ捨て場にカラスが来なくなったから、
ここは安全とばかりに、巣作り始めちゃったとか?

確証はないけど、可能性的には高そうだなと思ってます。

だとするとこれから他の鳥も来かねないし、気をつけないと((+_+))

せっかくカラス被害がなくなったと思ったら、今度はハト。

一難去ってまた一難?
やだなぁ(~_~;)

家電も担当ですか?

6月に入り、あちこち自粛が緩和されはじめ、
なんだか急に活気づいてきましたね!

子供たちの小学校でも、先週の準備登校を経て、今日から分散登校が開始。
まあウチの地区は、水木が登校日なので、今日はまだ自粛中と同じ自宅待機ですが、
合気道は今日から再開されると連絡があって、
夕方からの久しぶりの稽古を子供たちもとても楽しみにしています。

とは言え、合気道もまだ接触のある技稽古は自粛。
マスクをしての剣・杖などの非接触の技練習が中心になるそうですし、
学校もいろいろ対策、配慮をしながらの登校で、
まだまだ油断は禁物、といった緊張感も残っています。

第2波の懸念もありますから、本当に気をつけていきたいですよね。

 

まだお出かけもちょっと警戒しながらになるので、
安心して出かけられるのはやっぱり身内かな?
昨日の日曜日は久しぶりに姉の家にお邪魔してきました。

一番の目的は、姉の購入したパソコンの初期設定のお手伝いなんですけどね(笑)
交換条件(?)に子どもたちに姉の得意なパン作りを
教えてもらうことになっていたんです(^^)

久しぶりにいとこたちと会えて大はしゃぎの子どもたち。
メロンパン作りを楽しんだ後は、
お互いのゲームを貸し借りして大盛り上がりしてました。


(焼きたてメロンパンはとってもおいしかったですよ~(^^)

その間、私は姉のパソコンと、新規に購入したプリンターの初期設定、
また姉のと、さらに甥っ子の大学用に購入したパソコンと2台分を
Wi-Fiでプリンターに接続設定して・・・と、
パン作りやお昼を挟んだりもあったけど、
なんだかんだで6時間半もそんなことやってました(^^ゞ

子どもたちも楽しかったようなので、いいんだけど、
さすがにちょっと疲れたかな(^_^;)

それに、なんでしょうね・・・
身内内において私は完全に機械担当ってポジションだなぁと
ちょっと再確認したかも(^_^;)

会社でもOA機器は私の担当なので、まあパソコンやらコピー機やらで
何かあれば聞かれるのはわかるんですが、
どうも家電も担当扱いされているようで、
今日は突然実家から、家のテレビの調子悪いんだけど、と会社に電話。

「・・・いや、さすがにそれは私に聞かれたって何もわからないよ。」
と電話を切ったものの、

買ったときも知らない、普段見てもいない実家のテレビの不調を
なぜ私に電話してくるの???

・・・どうも親にも、機械ものは何でも私に聞けばいいと
思われているようですね。
家電なんて、全然詳しくないんだけどなぁ(^_^;)

双子のBIRTHDAY♪

やっと緊急事態宣言が解除されましたね!

3月の頭から始まった休校も、来週から分散登校が始まるとのことで、少しずつですが日常が戻ってきそうです。
これから忙しくなりそう!

 

さて、そんな中ですが、この前の日曜日はウチの双子の誕生日でした。

まだ自粛中でもあり、せっかく日曜日と被ったけれど、祖父母の家に行くわけにもいかないので、家で家族4人でお祝いをすることに。

食後じゃ食べきれないので、おやつの時間に、子供たちリクエストのポケ◯ンのアイスケーキを食べ、夕飯は大好きなお寿司!

プレゼントも祖父母のみならず、おじおばからまで貰っちゃってホクホクの二人。
双子だからちょっと高めのプレゼントでも、二人分合算ってことで買ってもらえるから、けっこうお得かも、と毎度思います(笑)

 

ただいつもなら、家族でのお祝いと別に、実家でいとこたちまで集まって行う5、6月合同誕生日パーティーは、さすがに今回は見合わせになってしまったので残念ですね・・・

でも、LINEのビデオ通話で、姉や弟のところとつないでお祝いメッセージをもらったのはとても楽しかったです(^O^)

今はLINEとかzoomとか、いろいろあって面白いですよね!

今回は両親は携帯の設定の問題?だかで不参加だったので、ちゃんと参加できるようやり方を覚えてもらって、今度はみんなでWEBパーティーしてみたいなと思いました。

早速来月の祖母の白寿祝いでできたらいいな(^^)

ノートパソコン買っちゃいました!

在宅ワークで自宅で仕事をすることが多くなった昨今。
困ったのはパソコンです。

使っている最中に急にフリーズしたりはしょっちゅう。
立ち上げるにも時間がかかるし、
イライラさせられることがかなり多くなっていました。

私の使っているノートパソコンは、もともとWindows7だったのが
一時期の強制アップグレードによりWindows10になっている、というもの。
パソコンの容量のところを見ると、ほとんど空き容量がなくて
真っ赤になってるのもそのせいだったんでしょうねぇ。

普段の作業に支障が出る上に、
もしも今後オンライン授業なんて話が出たときに
Webカメラもついていない旧式のパソコンでは対応に困るだろう・・・

そんなこんなの必要性に駆られて、
思い切ってパソコンを買い換えることにしました。

はじめはOfficeのWordやExcelが使えればいいかな、と思って、
必要最低限の機能のある安いものを、なんていって探していたんですが、
あれこれ見てると上を見ちゃうんですよねぇ(^_^;)

「私のパソコン、どうしよう」と主人に相談をしたら、
考えてみたら主人のパソコンも、遙か以前のVistaで、
今はもう置きっぱなしで使えない状態。
でもデジカメの画像処理をしたいという主人のパソコンを
もう一台買うのはちょっとキツいかなぁ・・・
と迷いつつ電気屋さんに行って、結局買ったのは、
画像処理も可能な、少し格上のノートパソコン。

まあここで二台買うよりは、一台でも高性能なものがあった方が
いろいろ活用できますからね。
・・・なんて、予定外の高額出費の言い訳ですが(^^ゞ

でも昔に比べたらパソコンも安くなりましたよね。
初めて買ったノートパソコンなんて、
今の性能の足下にも及びませんがお値段は2倍くらいしてましたから(^_^;)

とりあえずこれで、サクサク動くパソコンに在宅ワークで
イライラさせられることもなくなるし、
Webカメラもついて、話題のZOOM飲み会もできちゃうかな(笑)

主人もやっとデジカメの機能が活かせると喜んでいたし、
遠隔撮影機能?とか、音声検索とか?
楽しそうな最新の機能もついているみたいなので、
せっかくだからいろいろいじって楽しんでみたいと思います(^^)

ゴミ捨て場のカラス対策

ウチの玄関脇にはゴミ捨て場があります。

普段は全然気にならないんですが、最近燃えるゴミの日になると、いつもカラスに生ごみを漁られてしまって、袋からこぼれたゴミが玄関前や植え込みに飛び散っていたり、生ごみの臭いが広がっていたり・・・

私はもちろん、気づいた近所の人がお掃除してくれてるんだけど、
収集の車が来るまで何度もやられることもあるし、
下手をすると道路にまでゴミ袋を引っ張り出して、
それを車が挽いてしまったりするから、さらに汚くなるし・・・
やんなっちゃいますよね(>_<)

ゴミの出し方、というのもあるかもしれないけど、
ちょっとくらい気を付けていたところで、
上にかけてあるネットくらいじゃカラスを防げないというのが実状。

さらに風の強い日には、軽いビニール満載のプラスチックごみが
田んぼの方まで飛んで行ってしまうのも気になっていました。

 

そこでこのGW、どうせどこにも出かけないし、
ゴミ捨て場対策をしようかと、
班内のみんなにLINEで相談を持ち掛けると、
「なんとかしないととは思っていた」
「何かするなら自治会に相談しないと」
「それじゃ明日会長さんに話してみる!」
「いつやります?」
「それじゃ5日に!」

とっても頼りになるご近所さんたちがパパパパパッと
自治会の許可まで取ってくれて、
5日の午後からゴミ捨て場対策をすることになりました。

一応言い出しっぺの私が提案したのは、
ウチで以前ウッドデッキを解体した時の木材を
もったいないからと取ってあるので、
それを使って、ゴミ捨て場の上にスノコのようなものを
作って置いたらどうか、というもの。

でも工具が実家から借りた電動ドリルくらいしかないから大変かなと思っていたら、電ノコやらジグソーやらいろいろ持ってきてくれたお隣さん!
頼りになります(^^)/

当日は主人はもう仕事が始まっていたので、ウチは私一人だったんだけど、
ご近所のご主人方や今年中学生になったお兄ちゃんが
手伝いに来てくれて、総勢6人での作業。

DIY慣れしたご主人たちのおかげで、
1時間ほどの作業でいいゴミ捨て場になりましたよ(^^♪

上のスノコは4センチピッチくらいにしてあるので、
もちろんカラスは通れないし、風も抜けるので浮き上がりも防げるかなと。

あとはネットに、重りになるチェーンか何かと取り付けて完成予定。
これでもうカラスに荒らされないで済む~ \(^o^)/

それに、早速今日は強風の日にプラスチックごみの日だったけど、
風で飛ばされることもなく、そちらもクリア(*^^)v

コロナ自粛で皆、GWに在宅だったからというものあるけど、
ご近所さん皆に協力してもらえて、本当に良かったです。

皆で使うものではあるけれど、やっぱりウチの前のことだから、
面倒ごともちこんじゃったかなという気持ちもない訳じゃなかったけれど、
皆さん気持ちよく手伝ってくれて、
いいご近所さんに恵まれたなぁと改めて思いました(^^)

オンライン化の波が来た⁉

GWを目前に控え、
今日5月末までの休校措置の延期が決定しました。

おそらくそうなるだろうと予期はしていましたが、
本決まりとなるとやっぱりショックですね~(+_+)
いやー本当にこれからどうなるんでしょう。

 

学校からの連絡は、随時メールで届いていますが、
その中に、家庭における通信環境を確認するアンケートなどもありました。
オンライン授業の可能性を図っているみたいですね。

学校も、ですが、こんな時だから、オンラインの会議とかセミナーとかも
流行っているんですよね。
ちょっと出遅れましたが、矢川原でもつい先日、
ZOOMを使ったオンラインセミナーに初めて参加したんです。

まずそのためのWEBカメラが品薄で手に入らず困りましたが…
やっと見つけて注文した品は、配送に問題があって当日までに届かずに、
結局社長に家のノートパソコンを持ってきてもらって、
その内蔵カメラを使って参加するという事態に。
なんとかなって本当に良かったですが、
いろいろな製品が品薄で困っちゃいますよね(^-^;

でもZOOM会議自体は、たくさんの方と
同時にいろいろやりとりができて、面白いなぁと思いました。

電話と違って、相手の顔を見ながら話せるのがいいですよね。
ZOOM以外にもLINE通話を使ったリモート会議などもできるようなので、
今後に向けて、お客様との打ち合わせなどでも使えないか、
いろいろ検討してみたいと思います。

ちょっとアナログ派の多い矢川原にも、
いよいよオンライン化の波が来る、かな?
器械物はなぜか私の担当なので、
波に乗り遅れないように頑張らないとなぁ、と思います(^^ゞ

「らくらく買い替え便」を使ってみました!

先日会社のプリンターが突然故障しました(+_+)
機械モノが壊れる時って、ホント突然ですよねぇ・・・

会社ではもちろんFAXなどのついた複合機があって、
コピーなどはとれるんですが、
毎月お送りするDM用封筒や年賀状のあて名書きのために、
家庭で使うようなインクジェットプリンターも使っています。

毎月700通を超える封筒宛名印刷をしているので、
けっこう負担も大きいんですよね・・・
先日突然、カラーだけ全く出力されない状態になってしまって。

修理問い合わせをすると、大本の部分が故障しているようなので
メーカーに送って修理する必要がある言われたのですが、
送料、修理費込みで2万近い金額(~_~;)
けっこう掛かります。

で、それと同時に提案されたのが「らくらく買い替え便」だったんです。

CANONのサービスらしいのですが、
今まで使っていたプリンターがCANON製品だった場合、
同等のプリンターに買い替えをすることで、
ポイントバックなどがある上に、
壊れたプリンターの引き取り、下取りまでしてくれるというサービス。

正直そこそこ使い込んだプリンターで、修理をしても、
またいつ壊れるかわからないようなものだったので、
もうこれは交換した方がいいだろうと、
満場一致でこのサービスを利用することにしました。

やることと言えば、指定のサイトから、
交換する機種を選んで購入申し込みをするだけ。
何と翌日にはもう新しいプリンターが届いたんです!

急ぎの印刷とかを抱えていたらと思うと、
このスピード感はありがたいですね!

届いたプリンターをあらたに設置、設定をして使えるようにしたら、

今度は壊れたプリンターの返却手続きです。

納品書のコピーと必要事項を記入した下取り送付状、
そしてプリンターやいらなくなってしまった残ったインクカートリッジを
一緒に箱に詰めます。

こういうとき、古いプリンターの箱を保存しておくと便利なんですよね。
一応裏の物置にそっくり置いてあったので、キレイに詰めることが出来ました。
もちろん届いた新しいプリンターの箱を使用しても大丈夫です。

説明書を見ながら、忘れ物がないことを確認して梱包したら、
同封されていた着払伝票を貼り付けて、集荷を依頼。

あとは下取りポイントがもらえるように
CANONの「プリント枚ル」というサービスに登録をしたら
手続き完了です!

もらえるポイントでインクカートリッジの購入もできるそうなので、
ちゃんと使うのを忘れないようにしなくっちゃ(^-^;

今は電気屋さんに買いに行くのも控えたいところだし、
また使わなくなったプリンターの処分も面倒なので、
このサービスは本当にありがたいです。

自宅のプリンターが壊れることがあったら
そちらでも使ってみようかな、と思いました(*^^*)