どーも!大工のていちゃんです。
今日も壁下地の続きやっていきます^_^
赤い矢印の縦を取り付けて、これでサッシの位置がほぼ決まります。1階はこれで窓まぐさ、だいたい入ったかな。
今日は2階の窓まぐさもほぼ区切りをつけました^_^
脚立に登って作業して、ふと上を見上げると、
横垂木の上を通気の為切り欠いたところが。上手く機能しそうです^_^
ついでに、
ほの7番を上から見るとこんな感じ。ケヤキの大栓を桁上で切ってロフトの合板で半分隠れてますが(^_^;)
最近お昼がコンビニで買ってしまっているので、ちょっと反省σ(^_^;)
今日現場は1人で寂しかったので、温まろうと思ってカップ麺を購入。味噌好きなんですが、今日は塩気分。たまに食べると美味いんだよなぁ〜^_^
…意外と寂しがりやだったりして(^_^;)
後はSさんに間柱、筋交の続きをやってもらっているので金物取り付けを進めていきます。今週中には耐力面材も入ってくるのでそれをやりつつ、サッシ取り付けっすね。大工ももう時期増えるので。そんな流れで手分けして進めていきます^_^
それプラスこの前まで行っていたK様邸にも行かなくてはならないのでS様邸と2つの現場の行き来を上手くやって段取りしなくちゃだなぁ(^_^;)
大変だけど頑張ります( ̄^ ̄)ゞ