完成内覧会を行いました!

皆さまこんばんは。

報告が遅れてしまいましたが、
先日の22.23日の二日間、東松山のT様邸にて内覧会を行いました。

3連休の最中とあって、みんな出かけてしまったのか
多くのご来場というわけにはいきませんでしたが、
住まいづくりを真剣に考えている方がご来場くださいましたよ!

内覧会にご協力いただいたT様。
本当にありがとうございました。

中はこんな感じに仕上がりました!

キッチンは対面式とし、リビングには一面全てに無垢板を貼り、
化粧となった梁と合わせ、良いアクセントになっています。

1448620342511 1448620381366

座卓での生活がメインというお客様のため、
出窓はあえて低めに設定し、背もたれやベンチとしても活用できるように工夫してあります!

1448620353934 IMG_4006

このベンチが大好評!!多くの方が座ってくれましたよ!!
奥の無垢材の背もたれが、何とも気持ちが良くて、みんなが笑顔になってくれます。

奥の部屋にテーブルを用意してあったのに、
ほとんどの方が、こちらの座卓のあるリビングで寛いでました(笑)

部屋の一部には、お客様自身が飾りつけをして下さったり、
お昼時にはけんちん汁を、三時にはシュークリームを出して下さったりと
お心遣いが本当に嬉しかったです。

1448620371001 IMG_4004 IMG_4005

大変おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

飾りつけもそうですが、
お客様が住まいに対して、愛情を注いでくださる姿を見ることが出来るのは、
本当に嬉しく思います。

住まいはできた時が完成ではなく、住みながらその家族のカタチに合わせて
少しづつ変わっていくものだと思います。

そのためには、快適に過ごせることももちろんですが、
何より住まいそのものを好きになっていただくことが大事な気がします。

そんなお客様に愛してもらえるような住まいを提供できるように
もっともっと精進していきたいと思います。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

協力業者さんたちと旅行へ!

皆さまこんばんは。

先日の15.16日の二日間で、
矢川原で仕事をしてくれている協力業者さんたちと旅行に行ってきました!

1447922580961

二年に一度のこの旅行。

場所は福島県母畑温泉。
あまり聞いたことのない場所でしたが、とてもよい温泉でしたよ!

道中は、神社やお城などいくつかの場所の観光をしましたが、
出発時に降っていた雨も上がり、天気も良くなってよい旅行となりました。

144792259750414479226232941447922637069

お城では見事な門構えに感心しきり。

この梁の加工は、「ちょうな」か?「のみ」か? *両方とも大工道具の名前です。
など、この業界にいない人には???な内容で盛り上がり。
マニアックな集団の空気を醸し出しておりました(笑)

でも、昔の技術って本当にすごいですね!
重機もない時代にどうやって加工して、組み立てたのか本当に頭が下がります。

夜の宴会では、苦手な挨拶をクリアしてから安心してお酒を飲み、
翌朝には、朝風呂に浸かって、ホテルの裏手で一人散歩するなど、
自分の時間も楽しむことが出来ました。

144792266773514479226935951447922718997

一部ではありましたが、紅葉も見事でした!
今年は紅葉狩りに行けなかったので、見ることが出来て本当に良かったです。

旅行も疲れますが、普段中々ゆっくりと話をすることが出来ない人もいるので、
こういった機会は、やはり大事にしたいものですね!

職人たちとの連帯感を増して、よりよい仕事に繋げていきたいと思います。

薪ストーブ初点火!

皆様こんばんは。

このところ、急に寒くなってきましたよね!

そうなると恋しくなるのはやっぱり薪ストーブ!
まあ、私は先月には使い始めてしまっているのですけど・・・(笑)

そんな本日、先日お引渡しをしたMさま邸にお邪魔して
薪ストーブの慣らし運転をしてきました。

やはり使い始めは、躯体である鋳物を急激に温めてしまうのは良くないので、
温度を上げては、少し下げてという作業を何回か繰り返します。

最初の点火はやはりお施主様にやってもらいます。

ご主人に代わって、その役割を担ったのは息子さん。

1447494734758

ついに、初点火です!

よく燃えて、徐々に部屋が温まってくるのがわかります。

温度が上がる間に、部屋の梁にどんなハンモックを吊るかなどと
とても夢膨らむ話をすることが出来ました。

お客様が住まいをよりよくするために思案している
お話を聞けるというのは、何とも嬉しい時間ですね!

これから寒くなるにつれて、
薪ストーブの暖かさとその炎の癒しを実感してくれることと思います。

M様。たっぷり楽しんで下さい!

感謝祭開催!

皆さまこんばんは。

先週末の日曜日。
「矢川原感謝祭」を開催いたしました。

ず~と天気が良かったのに、この日に限ってなんと雨(泣)
かなり凹みましたが、ご予約いただいたお客様は
誰一人キャンセルすることなくご参加下さり、
本当に嬉しかったです。

昨年の経験を活かし、
大きなトラブルもなく終えることが出来たことが何よりでした。

当日の朝は8時から会場設営。
大工さんや協力業者さんの協力を仰ぎ、
この日ばかりは大所帯の矢川原です(笑)

PB083133

スタッフジャンパーを揃えてお出迎えです。

PB083141PB083226PB083262

協力業者さんたちには、焼きそばや焼き芋、受付を依頼。
みんな笑顔で参加してくれて本当にありがたく思います。

PB083286PB083232PB083144

大工さんたちは、担当したお客さまと接客です。
新米大工の加藤君は担当したお客様がいないのでビール担当!

そして、矢川原スタッフはもちろんお客さまの接客です。
今の住み心地や当時のことなどを話してくださって、
懐かしいやら嬉しいやら、どっちの感謝祭だかわからないほどです。

ご参加いただいたお客様は、およそ70名程。
ご予約いただいた方以外にもご参加いただき、大賑わいでした。

PB083252PB083224PB083179

監督の野島も受付サポートやお客さまの接客や
現在新築中のお客様とは2階でプチ打合せと大忙しです。

PB083301PB083338PB083245

子どもたちも楽しそうです。

PB083272PB083247

午前・午後の合間のひと時。
焼きそばと自分で作った豚汁。旨かった~(笑)
この10分が私のこの日唯一の休憩時間でした。

PB083302PB083299

一人一人のお客様とじっくりと話し込むとはいきませんが、
普段中々お伺いできないのも事実。

多くのお客様とお会いし、顔を見て話をすることが出来て、
本当に嬉しかったです。

そして、感謝祭のために初挑戦となったクッキーも好評で、
ホッと胸をなで下ろしました~(笑)

来年もやるかどうかはわかりませんが、
こんなに喜んでくれるなら、時間の許す限りまたやってみたいですね!

皆さんの笑顔に出会えた大切な一日となりました。
本当にありがとうございます。

そして、貴重な日曜日に協力してくれた
大工や業者の方々の存在なくして、これらの笑顔を見ることはできませんでした。

この場を借りて、改めてお礼を伝えられればと思います。
本当にありがとうございました。

矢川原の今があるのは、お客様はもちろん、
職人まで含めたすべて方々のおかげです。

今回の感謝祭でも、現在検討中のお客様に対し、
弊社のことを力強く後押し下さるなど、たくさん応援してもらえました。

それらの期待に応えられるように、
より精進していかなければならないと再認識した一日でした。

感謝祭に向けて

皆さまこんばんは。

今日は明後日に控えた「矢川原感謝祭」のクッキー作り!

材料を揃えていざ本番!

1446804850761

しかし、お客様も結構来て下さるし、焼く枚数がかなり多い。

計量~混ぜる~焼く・・・と延々続けること4時間ほど。

冷蔵庫で寝かせる時間も他の材料を整えている間に経過してしまい、
休み時間が全くありませんでした(汗)

形がまあ何とも不恰好ですが、これは許してもらうしかありませんね(笑)

明日は、豚汁を作ります!

なんか手料理を振る舞うホームパティーの様ですが、
それほど凝ったものが出るわけではない・・・(汗)

でも精一杯のことをさせていただきますので、
楽しんでいただければ・・・と心から思います。

天気予報が曇りになったり、雨マークが入ったりで、
見る度に一喜一憂しておりますが、なんとか最後まで持っていただきたい!

こればかりは祈るのみ!

そんな状況ではありますが、いよいよ明後日です。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

防蟻処理って必要なのか?

皆様こんばんは。

上尾市にて先日上棟したT様邸。
大工工事が順調に進んでいますよ。

001 004

上棟日の翌日には、屋根下地である垂木(たるき)が並べられていた状態だったのに、
今日行ったら、こんな感じで屋根が葺かれ、ずっと家っぽくなっているのです。

032 042

この頃は特に変化も早く、お客様がその速さにびっくりされます。
しかし、安心?してください!遅くなるのはこれからです(笑)
手間をかける昔ながらの木造住宅、ゆっくりと仕上げさせていただきます。

035

筋交い(すじかい)もいっぱい入っていますね。
弊社では、土台・柱以外の間柱(まばしら)・筋交いまですべてを檜材を使用し、
シロアリ用の薬剤処理をしておりません。
*よく見かけるオレンジ色に変色している部分のことです。

なぜって?檜は木材そのものがシロアリに強い木材だからです!

フィトンチッドと呼ばれる檜の持つ成分は、シロアリの嫌うところであり、
建築基準法でも檜を使用している場合には、防蟻処理を必要としないとなっております。

それらを1階におけるすべての材料に使用することで、
薬剤処理を必要としない住まいづくりを実現しております。

一般的な防蟻処理薬剤は、保証期間が5年間となっており、
効果が徐々に薄れてくることで、定期的なメンテナンスを必要とします。

ですが、木材の持つ本来の成分であれば、その効果はずっと続きますよね!

薬剤に含まれる成分は、人間にとって良いものではないので、
出来る事なら使用せずに済ませたいところ。
すこしでも体に優しい住まいづくりを考え、提案させていただいております。

ただ、残念ではありますが、
檜だからといって、シロアリの被害が全くないというわけではありません。

ですが、ベタ基礎の採用により地面からのシロアリの侵入や湿気を抑え、
床下の換気をしっかりと行えば、その被害を最小限に抑えることが出来ると考えています。

より安全を求める方には、
除虫菊という天然成分を用いた薬剤や炭を敷き詰めるなど
様々な対策もありますので、お客様の考えに合わせた提案をさせていただいております。

弊社のモットーは「住まいは心のふれあいから・・・」

お客様の不安にしっかりと寄り添い、その一つ一つを解消していければと思います。

お気軽にご相談下さい。
私たちに出来る精一杯の対応をさせていただきます。

皆様からのお声掛けをお待ちしております。