アパートリノベーション ~お客様の声~

こんにちは。
田中です。

ときがわ町でのアパートリノベーション。

現場の進行に合わせて、お客さまがご自身のフェイスブックで
上げてくださっているので、そこにリンクを貼らせていただきました!

興味ある方は、ぜひ読んでみてください

お客さまの生の声が聞けるので、
私もとても楽しく読んでいます!

https://www.facebook.com/Reikkimokki/?pnref=lhc

現場の方は建具も入り、
とってもいい感じに仕上がってきております。

格子から差し込む光がなんとも美しい~!

こちらも面白い建具です。
無双(むそう)と言います。

手前の板がずれることで、見えたり隠したりが出来る造りなんです。
従業員さんのお子様の託児所も兼ねたいという今回の事務所工事。

和室で眠る子どもの様子をそっと眺めたり、
子どもと戸を挟んで「いない、いない、ばあ!」が
出来ちゃいそうですね(笑)

色々な建具があって、建具の世界も奥が深いなあ~と
改めて思いました(^^)v

小江戸川越花火大会

こんにちは。
田中です。

昨日、伊佐沼にて小江戸川越花火大会が
開催されました。

毎年行われるのですが、
場所は伊佐沼と安比奈親水公園の2か所で
交互に開催されます。

今年は伊佐沼の番だったわけですが、
姉その②吉田の住まいは、この伊佐沼のすぐそばにあり、
こちらで開催されるときには、大体家族が集合いたします。

私も仕事の後に、自転車にて吉田の家に向かいました。

すでに始まっている時間で、最後の30分ほどでしたが、
間近で見る花火は、やはり迫力があっていいものですね~!

でも、花火の写真は難しいです(-_-;)
失敗ばかりでした。

花火は、音も撮れる動画の方がいいと改めて痛感しました(笑)

甥っ子二人は光る電球型のジュースがいたくお気に入りの様子でしたね(笑)

久しぶりに花火をゆっくりと眺めましたが、
いいものですね!

機会があれば、また浴衣でも来てのんびりと花火を眺めに行きたいものです。

姉の住まいは、伊佐沼に面していることもあり、
玄関上の屋根の上に花火台を設けてあります。
道路向かいの電柱が邪魔なのが、ちょっと残念ですけど・・・(-_-;)

でも、このようにお祭りや花火などの地域のイベントがある場合には、
その特等席を用意してみるのも楽しいものですよ!

友達や家族を呼んで、ワイワイやるのに良いキッカケとなります。
住まいづくりの一つのヒントになるかもしれませんね!

アパートリノベーション inときがわ町

こんばんは。
田中です。

ときがわ町で行っているアパートリノベーション。
いい感じになってまいりました!

こちらがビフォー・アフターです。
「なんということでしょう~♪」というフレーズが聞こえてきそうですね!

間仕切り建具を撤去し、和室を洋間に変え、一室としてあります。
床や天井をつなげることで、視線の伸びが違いますね!

現場であるときがわ町という場所は、
杉やヒノキの産地でもあり、建具の町としても有名なところです。

そこで、せっかくの空間づくりなら地域貢献もしたいというお客様は、
床・天井の材料に地域材を使用し、建具もあえて地元の建具屋さんに
依頼しております。

これから建具が入るとますます雰囲気が良くなりそうですね!

また、塗装工事は、なんとご自身で行っていますよ。

奥様が心配そうに?作業の様子を眺めています。
「大変だったけど、本当にやってみて良かった!」とのお言葉。

自分で使う空間を自分で手を入れてみると
やはり建物への愛情が変わってくるように思います。

矢川原では、そういった参加型の工事を
新築でもリフォームでも応援しています。

興味のある方は、ぜひお声掛け下さい。

こちらは別のカットです。

玄関の外の梅林へ視線がグッ誘導されますね!
大きな窓にしたいくらいの景色です。

そして事務所スペースとなる場所には、
全面本棚を造作してみました。

本が入るとまた格好いいので、それも楽しみです。

外には、ウッドデッキも造作。
駐車場からの目線を切りつつ、外の人の様子を伺うことが出来ます。

ベンチも作ったので、部屋の中と外での会話も弾みそうですね~!

工事はもう少しあるので、またご報告できればと思います。
楽しみしていてください。

人と人のつながり

こんばんは。
田中です。

お盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?
矢川原では、11~16日の6日間お盆休みを頂きましたが、
私個人で言うと、11日、13日少々、14日、15日少々といった感じで、
まあ見事に少しずつ仕事があり、あまり休んで気がしませんでした(-_-;)

天気も悪かったので、外遊びが出来なかったので余計です(笑)

それでも、自宅でゆっくりできたので、身体は休まりましたし、
最後の日には実家に家族が集まり、
甥っ子や姪っ子と遊べたので、良しとしたいと思います。

そして、お盆明けからはまたバタバタと動いておりますが、

そんな中、今回のタイトルである
「人と人とのつながり」を感じる出会いをすることが出来ました。

それは、以前お世話になったお客さまのご親族の方から
「門扉の金具が取れてしまったから見に来て!」
と言われ、行ってみると別の見知った顔が現場にいるのです!

依頼者:お客様(Y様女性)の弟さんN様(今回初めてお会いしました)
見知った顔:うちのお客様N様 *依頼者のお兄さんの奥さん。

これで、3兄弟すべてにお会いできた形になりましたが、
お客様同士で、あちらこちらで繋がってくると
分からなくなってしまいますね(笑)

でも、そういった親族同士が困った時に
矢川原を思い出してくれることが本当に嬉しかったです。

「住まいのホームドクター」
地域密着型の工務店である矢川原には、
こういった側面が必要であると考えています。

ちょうどお盆休み前にも、
「家が雨漏りしてしまっているのに建てた会社が見に来てくれない!」
とお問い合わせがあり、現在弊社で対応させて頂いております。

地域の皆様のお役に立てることを光栄に思えます。

因みに、今回の話のキッカケとなった門扉の金具は、
ドライバー1本で私が直せる程度でしたので、
サービスとさせていただきました!

いつもサービスできるわけではありませんが(笑)、
お困りの時には、矢川原を思い出してくれると嬉しいです!

火のある暮らしを楽しむ 番外編

こんばんは。

火のある暮らしを楽しみ隊。
隊長の田中です(^O^)/

暑い日が続いていますね!
今日も本当に蒸し暑い一日でした。

そんな日にこんなタイトルで、
まさか薪ストーブを点けたのかよ!
と思われたかもしれませんが、
流石の私もこの暑さでは、悔しいですが諦めます(笑)

ですが、ちょっと薪ストーブ廻りで遊んでみました。

先日、2週間振りにお休みを取ることが出来たのですが、
日ごろの疲れか、遊びに行く元気が出ない。
でも、何かはしたいな~と思い立って行ったのがこれ!

薪ストーブ周辺で、定位置の決まっていなかった
ラウンドグリドル(ピザを焼く台)とスキレット(フライパンみたいなもの)を
引っ掛けるためのフックを購入し、セッティングしてみました。

中々いい感じになったですよね!
困るのは、もっともっと色々な物を並べたくなってしまうこと(笑)

この手の鋳物製品って、カッコいいのですが高いんですよね~(-_-;)

でも、どこがいいかな~と、
あっちに掛けてみたり、こっちに掛けてみたり、
悩むのも楽しかったですよ!

また、冬専門と思われがちな薪ストーブも
それ以外の季節では、なかなかオシャレな飾り棚としても活用できます。

ただいま、我が家では手作り焼き物の置き場になっております。

最近流行りの多肉植物。
しかし、ちょっと枯れそうな気配が・・・(-_-;)

こんな感じで並べてみるのもいいものですよ!

火のある暮らしを楽しむ。
ちょっと番外編ですが、薪ストーブで住まいをカッコよく見せちゃいましょう!

あなたの薪ストーブはどうなっていますか?
薪ストーブをお持ちの方は、ぜひ教えてください!

また、まだの方は薪ストーブを設置して、
一緒に薪ストーブライフを楽しんでみませんか?