ロフトは楽しい居場所です!

こんばんは。
田中です。

先日、まだ住んでいない自宅兼展示場に
家族でお泊りしてきました。

我が家はロフトに設置したエアコン1台を稼働させて、
全館空調としています。

この猛暑の中、エアコンから一番遠い場所となる
1階寝室で27~28℃程度。
少し暑いですが、扇風機で十分寝れるので、
ある程度、空調はうまくいっていると考えています。

でも、エアコンのあるロフトは24~25℃。
屋根裏なのに、この家で一番涼しいとうか、少し寒い(;^_^A

そんなロフトは、とっても楽しい居場所となっています!

子供の頃から集めた漫画を並べる漫画部屋であり、
先日は、娘の好きなプラレールをずらりと並べてみました(*^^)v

じゃーん!!!
畳の間から、奥の収納スペースまで全体に拡げてみました(*^^)v

娘のお気に入りの新幹線「こまち」が駅で発車準備中。
そして、高架の上を走行しています。
奥には機関車「トーマス」もいます。

娘に頼まれましたが、私の方が一生懸命に作り、
めっちゃ楽しんでましたヽ(^。^)ノ

問題は天井が低いので、ものすごく腰が痛くなったくらいかな(笑)

ロフト空間って、子供ばかりでなく、大人も楽しいものですね。
モデルに来てくださった方も、ここに長居する方は結構多いですね~(*^^)v

見下ろすと、
こだわった屋根付きベランダや丸テーブルに薪ストーブ、
そして、大切な家族の姿が見ることが出来ます。

ロフトは楽しい!
あなたの住まいづくりに加えてみてはいかがですか?

性能向上リノベーション

こんにちは。
田中です。

川越市野田町にて性能向上リノベーションがスタートいたしました。

外観はこんな感じ。
築20年くらいなので、すごく古いということはありませんが、
窓はアルミの単板ガラスで壁・天井にはグラスウール10K100㎜が
入っているだけでしたので、やはり暑くて寒い家だったようです。

水回りなどの全面改修を検討するにあたり、
断熱改修も合わせて行うことになりました。

断熱性能を表すUA値は義務基準に届かない1.15から
HEAT20G1クラスとなるUA値0.5と大幅に改善されます(*^^)v

床・壁・天井にセルロースファイバーを充填し、
窓は、交換する場所には樹脂窓のペアガラスを入れ、
既存が残る部分にはペアガラスの2重窓を設置いたします。

間取りも変わるので、
内部は新築とほとんど変わらない感じになりますね。

先日、内部の解体が終了いたしました。

壁は断熱材まですべて撤去し、セルロースファイバーを100㎜充填。
2階の天井は既存を残して、グラスウール断熱材を残しつつ、
その下にセルロースファイバイーを200㎜施工してきます。

天井は既存の断熱材と合わせると300㎜となるので、
その効果はかなり期待できると考えています。

床も既存の断熱材を残しつつ、更にセルロースファイバイーを
床下側から充填していくことになります。

暑さ・寒さからも解放され、
新しく生まれ変わる住まいでの生活を楽しんでくれると嬉しいですね(*´ω`*)

断熱改修は、床・壁・天井・屋根・窓と全て行うのが理想的です。
ですが、大きい家だと予算も膨らみがちですし、
使っていない場所まですべて手を入れるのは
勿体ない場合もあるかと思います。

その場合は、ゾーンを絞って部分的に断熱するなど、
色々な考え方が出来ます。

もし、悩んでしまっているようなら、
お気軽にご相談ください。

矢川原には、断熱リノベーションを行った展示場もございます。

興味がある方は、ぜひ足を運んでいただき、
その効果を体感してみて下さい。

骨にヒビ!?

こんにちは。
田中です。

先日、人生で初めて骨にヒビが入る事故が起きました!

あれは、ある夜に長女5歳に抱っこを狭まれ、
2階の寝室へと家族4人で向かっていた時のこと、
電気が消えている廊下を歩いていると、

何もないはずの所で、左足に何かが当たり、
激痛が走りました!

傷みもあるが、何にぶつかったか分からずに電気を付けると、
何もなかったような顔をしてそこに立っている次女2歳。

長女を抱っこしていたことで、足元が見えず、
気配する感じませんでしたが、
なぜそこに立ち止まったのかは一切分かりません(;^_^A

それにしても2歳時の踵に突っ込んで、
骨にヒビが入るとは、情けないな~(T_T)

翌朝になっても、痛みとハレが残っていたので、
念のために接骨院に行ってみると、
「あ~、たぶんヒビが入っているね!」の一言。

とりあえず、数日でハレも引いたので、
大事に至るものではありませんでしたが、
小学・中学とサッカーをしていても、
骨に至るケガはしなかったのに、
2歳児との衝突事故でヒビが入るとは(;^_^A

皆さん、暗闇での2歳児との衝突にはくれぐれもご注意ください(笑)